【すげえ】台湾の『交通ICカード』が先進国すぎるwww







おすすめ記事ピックアップ!






台湾の交通ICカード、セーラームーンのスティックがあるらしくて、カードとは…?ってなってる
読み取り機にかざすと3色に光るんだってw
利便性0で可愛さに全振りなの草 pic.twitter.com/xyE2s6lXMR

— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) January 13, 2022

調べたらモンスターボール型とか遊び心しかなくて台湾うらやましい。 pic.twitter.com/AUDEDgjt21

— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) January 13, 2022

台北市長、セーラームーンのスティックで バス通勤してるのほんとおもしろいpic.twitter.com/3jJcR3gktq

— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) January 23, 2022

台湾住んでるものです。こちら、究極系はこのチップを自分の好きなフィギュアやスマホケースなどに埋め込む事が可能。好きな物持ってお店に行く。自分だけのICが出来ます。悠々カードだけでなくipassとiCASHも同じです!

— jessy💛🎤♥️ (@hpmi_posse_ktw) January 14, 2022



1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました