ワイ君、買い物中の母娘に声をかけるも無事死亡






1名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:22:00ID:R6yM


コーナンで買い物してたら通路で座ってる3歳ぐらいの女児がいたんや
親が周りに見えんから危ないなーと思ってしばらくちょっと遠目に見守ってたんや
そしたらちょっとしてお母さんらしき人が現れて女の子に声をかけるんやが女の子はぐずって動かないんや
「置いてっちゃうよー」とか「〇〇ちゃんどうしたの?」とかずっと頑張ってるんやがてこでも動かん雰囲気

お母さん、しょうがなく片手のかごとバッグを持って、片手に子供を抱きかかえて歩くんやが、めちゃくちゃ重そうで、見るに見かねて声かけたんや

ワイ「お母さん、お母さん、大変そうですね。カゴだけでもお持ちしましょうか」

お母さん「あっ、だいじょうぶです」スタコラサッサ

ワイ「ウィッス(小声)」

これ、あとから思えばクソキモチー牛がなんの説明もなしにカゴを持ちますって言ってきただけでめちゃくちゃ怖いし、もうちょい言い方で助けられたと思ったんやが後悔先に立たずや









2名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:22:37ID:R6yM


こういうときに流されずに土壇場でうまく立ち振る舞える方法ってあるんやろうか




4名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:24:04ID:R6yM


3歳ぐらいの子供ってとっくに10kg超えてるはずで片手で持つのしんどいはずなんよ
あのあとお母さんたいへんやったやろうなと




3名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:23:42ID:CqFO


よっぽどのことがない限り変なやつと関わるリスクのほうが大きいと判断するから無闇やたらに人にベタベタしようとするのやめればそれでいいよ




7名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:25:17ID:R6yM


>>3
でもコーナンで子供放置はまじであぶないで
刃物とか重いものとかそこかしこにあるし小さいものも多いから誤飲も怖い




14名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:39ID:CqFO


>>7
本当にイッチが優しいならそういう事態が起こるまでじっと見守るんや
相手視点で危険が見えてから助けてくれた、っていう因果関係がないとただのお節介になる




5名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:24:29ID:51D5


カート使えやって言うんやで




6名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:25:01ID:hXtO


そりゃ、イッチみたいなのいればそうなる




8名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:25:52ID:KnMM


大丈夫やったし気にせんでええやん
怖がられない言い方は次回までに考えて🥺




9名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:25:58ID:DfmZ


まず見守ってるくらいなら声掛けるか無視しろ
その時点でお前の選択は間違ってたんや




31名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:38:09ID:zoBM


>>9
いや声かけたらそれこそ不審者と思われて通報やろ




10名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:05ID:R6yM


そういうのコミコミでも放置してまうほどいっぱいいっぱいなお母さんだったと思うんよ




11名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:08ID:CWtq


まず知らんやつが話しかけてくる自体恐怖やろ
チー牛やなくても




12名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:17ID:wZEP


守る存在がおる状態で知らん男へと警戒もせなアカンとか余計大変やろうし見守ってるだけで声掛けんのが正解やで




13名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:18ID:JPDI


両手に荷物抱えた状態でイッチに話しかけられるとか
お母さんの立場からしたら怖すぎやろ




16名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:55ID:R6yM


>>13
わかる
やから失敗したなとメンタルにきてるわけや




15名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:26:52ID:67aV


敬語で他人行儀なのがアカン
大阪弁でフランクにいかんとな
「おばちゃん大変やな!持とか?」ぐらいのノリでいけばよかった




18名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:27:37ID:Xkxe


名刺とか持ってなかったんか?




20名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:28:17ID:R6yM


>>18
さすがに持ってなかったけどいきなり名刺差し出しも怖くないか




19名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:28:00ID:CWtq


もし何かするとしても目の前まで子供乗れるカート持ってってやるぐらいや




21名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:28:44ID:MVQh


安心してええでイッチ
あとでスーパーの店員経由で警察に通報しといたから




23名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:29:22ID:tUQD


ご冥福をお祈りします




24名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:30:44ID:KnMM


どんなにバカにされてもね
その気概を失わずに生きていくのだイッチよ😤




25名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:31:34ID:R6yM


声かけんのが正解ってのは一理あるが子供めちゃくちゃ重いからなぁ
コーナンは子供用カートなかったし難しいわ




26名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:33:26ID:7Sz6


女さんなら「警戒しないといけないのは危害を加えてくる男がいるから!男は断った女じゃなくて男に怒れ!」って言いそう




27名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:33:28ID:CWtq


あと子供重いとか母親舐め過ぎやろ
ワイの姉は15キロの兄弟両腕に抱えてマンションの階段駆け上がるで




29名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:35:38ID:CqFO


ワイはどう思われても構わんから手を差し伸べる、みたいに思わんほうがいい
子供っていう何よりも大事なものを抱えてる状態で変な男に声かけられる不安のほうが万倍きついし迷惑だから
なんか起こりそうになるまでじっと見守るくらいでいいんだよ




28名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:34:54ID:6TRm


これは逮捕




30名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:36:13ID:fW9b


顔や
イッチがイケメンやったら母親も喜んで手伝ってもらってたわ




32名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:39:27ID:CWtq


このご時世声かけた時点で不審者よ




33名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:40:47ID:7Ty7


子育て中やがマジレスすると片手で子供担ぐのなんて日常茶飯事過ぎて大変とも思ってないぞ
それより不審者に声かけられるほうが嫌やわ




35名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:46:05ID:R6yM


>>33
ワイも先月に子供産まれたがめちゃくちゃ重いと感じるわ
あんなのか変えて買い物は無理や




34名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:41:00ID:3IiJ


でも行動できるイッチは凄いで偉いなぁ




36名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:47:13ID:R6yM


新生児ですらあんな重いのにあれの2倍3倍4倍やろ
声かけずにはおられんかった




37名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:47:35ID:R6yM


ちなわいのこは4800g




38名無しさん@おーぷん23/11/04(土) 18:48:51ID:CWtq


自分の嫁と子供いないときに女子供に話しかけるのやめとけ
男一人だと不審者感が爆上がりする







引用元ワイ君、買い物中の親子に声をかけるも無事死亡


コメント

タイトルとURLをコピーしました