【悲報】ウクライナの人口分布、スゲェ事になる

1.:ななし: 2023/11/08(水) 22:04:14.82ID:n9ZylIpl0.net


 





















ロシア軍さん、一週間で6000人死亡




プーチン「地上侵攻は深刻な結果になるからやめとけ…」




2:ななし: 2023/11/08(水) 22:04:49.88ID:phdH3wlL0.net


土偶みたいだな



3:ななし: 2023/11/08(水) 22:05:02.94ID:lj4n5BRp0.net


40代をぶっ込めよ



210:ななし: 2023/11/09(木) 10:58:15.28


>>3
だからぶっ込んでるって






モラハラ夫と食洗機 ~弁護士が教える15の離婚事例と戦い方~

死ぬまでに行きたい世界の図書館

ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源










4:ななし: 2023/11/08(水) 22:05:46.94ID:UC4K5nGX0.net


女性が2色なのなんで?



53:ななし: 2023/11/08(水) 22:21:56.62ID:w2OLjvVa0.net


>>4
男も若い層は二色だよ、その部分は対象となる相手よりも多いということ



127:ななし: 2023/11/08(水) 23:50:09.58ID:VlNztRa/0.net


>>4
男も20前後で2色になっとるやろがい



7:ななし: 2023/11/08(水) 22:07:41.23ID:TZvvaNB10.net


>>4
濃い赤は余ってる分
薄い赤は男性と対称



172:ななし: 2023/11/09(木) 06:41:01.26ID:9Roh1Wic0.net


>>7
若いとこは男の方が余ってるのね。




戦争は女の顔をしていない 2 (単行本コミックス)


小梅 けいと


KADOKAWA


2020-12-26





5:ななし: 2023/11/08(水) 22:06:53.51ID:Efrt7LQr0.net


余剰分は濃い色らしい



6:ななし: 2023/11/08(水) 22:07:24.37ID:XuCrE+CN0.net


35から40歳が多いのなんでだろ



33:ななし: 2023/11/08(水) 22:14:44.33ID:70APRgoB0.net


>>6
2014で戦時の身の振り方を学んだ層だろうか



209:ななし: 2023/11/09(木) 10:49:34.84


>>6
60から65も多いから、そのへんが団塊世代で、そこからさらに団塊ジュニア世代が35あたりなんだろう
戦後すぐに飢饉があったようなので、他国より少しピークが遅い

男女ともに20代が少ないのは、今回の戦争のせいではなく、ソ連崩壊後の混乱のせいか?



8:ななし: 2023/11/08(水) 22:07:44.27ID:f4CqtZET0.net


25歳以下が絶望的な数



9:ななし: 2023/11/08(水) 22:08:14.46ID:D/fM/ABJ0.net


若者使い捨てw



11:ななし: 2023/11/08(水) 22:08:23.60ID:NOniUxI80.net


キノコ雲やんけ



12:ななし: 2023/11/08(水) 22:08:29.01ID:+uGefDES0.net


若いのは兵隊か脱出組でお年寄りほど残ったんやろうな



139:ななし: 2023/11/09(木) 00:46:39.29ID:Fj9sWvm10.net


>>12
男と女がほぼ同じカーブ描いてるのが不思議だな
戦場に言った奴と国外脱出したのがほぼ同じということか?
それなら30代40代も減ってそうだけどな



13:ななし: 2023/11/08(水) 22:08:40.72ID:K+xqNgco0.net


ロシア侵攻前が無いから、これだけ見ても何が凄いのか判らん。



44:ななし: 2023/11/08(水) 22:18:13.98ID:Mhi2NuHI0.net


>>13
馬鹿なのかな?



166:ななし: 2023/11/09(木) 04:25:22.42ID:0GUyRVMq0.net


>>13これな
>>1進行前まだ?



14:ななし: 2023/11/08(水) 22:08:43.51ID:azOizLuj0.net


そら若者総動員だもん



15:ななし: 2023/11/08(水) 22:09:24.02ID:dGHohhjO0.net


30代なんて、一番熟練してるのに使わないんやな



21:ななし: 2023/11/08(水) 22:12:05.39ID:ya6UNnNo0.net


若い男は戦死で少ないのは分かるけどなんで女も少ないの?



31:ななし: 2023/11/08(水) 22:14:08.97ID:HRnkkiG00.net


>>21
国外に避難している



19:ななし: 2023/11/08(水) 22:11:25.24ID:C1keSgDc0.net


若者は動員されているというより国外退避させてるんでしょ
男女減ってるからそう読み取れる



30:ななし: 2023/11/08(水) 22:13:43.95ID:FPm9a+0p0.net


>>19
日本に逃げてきたのもミッキーとパーティしてたのも女ばかりだったじゃん。
古今東西男は消耗品よ



20:ななし: 2023/11/08(水) 22:11:49.84ID:kO2rjrZQ0.net


国外に逃げやすい年齢だったんかね
年取るとその土地から動きづらくなるしな



32:ななし: 2023/11/08(水) 22:14:11.31ID:Odrqlu+m0.net


10-0の減り方の絶望感



34:ななし: 2023/11/08(水) 22:15:16.66ID:krtYUKk80.net


これ正確なんか?
40付近一致しすぎだろ



53:ななし: 2023/11/08(水) 22:21:56.62ID:w2OLjvVa0.net


>>34
ぶっちゃけちゃんと測れてないからね
国勢調査なんてできてないし、特にロシア統治下の東側は測ってない



48:ななし: 2023/11/08(水) 22:20:05.10ID:Q0jgJ+Q80.net


戦争中なのに国勢調査でもしたんか?



52:ななし: 2023/11/08(水) 22:21:32.62ID:NOniUxI80.net


>>48
戦争中だからこそこういう統計は取ってると思うぞ
この図が正しいかは別として



54:ななし: 2023/11/08(水) 22:23:19.36ID:3CLee3TI0.net


逃げたのか死んだのか



62:ななし: 2023/11/08(水) 22:26:11.48ID:f3hL0TqX0.net


やっぱ40以降は戦争じゃ使い物にならんのやな



68:ななし: 2023/11/08(水) 22:27:28.39ID:vuhgQIBw0.net


>>62
そりゃあ中年は走れないからな
走れないってことは兵士として失格



70:ななし: 2023/11/08(水) 22:28:26.03ID:w2OLjvVa0.net


>>62
海外でウクライナ語教えてた50歳代の教師にまで赤紙送ってるぐらいだしな

ちなみにその人は緒戦で負傷して持病もあってすぐ病院行きだったが



73:ななし: 2023/11/08(水) 22:29:31.61ID:qTTlP62m0.net


>>62
一般の40代なんて使い物にならん、武器がもったいない。
終戦末期の日本ですらありえんだろ。



85:ななし: 2023/11/08(水) 22:42:31.35ID:NIMmKYz40.net


女も徴兵されてんの?



88:ななし: 2023/11/08(水) 22:44:47.31ID:8y26thVL0.net


>>85
襲われるといけないから家族が国外に逃がしてるんだろ



99:ななし: 2023/11/08(水) 22:48:55.27ID:94LLM15K0.net


ウクライナの出生率0.7
これまで世界最速で出生率が低下していると思われていた韓国(0.8)を爆速で追い抜いていった



101:ななし: 2023/11/08(水) 22:50:31.01ID:NOniUxI80.net


>>99
平時なのにウク並突っ走ってる地獄の韓国どうなってんだよw



109:ななし: 2023/11/08(水) 23:00:07.78ID:RJmzOnJp0.net


10歳以下が激減しているのはなぜだ?



110:ななし: 2023/11/08(水) 23:01:45.00ID:+2Pyrl1l0.net


>>109
親が国外へ避難させたりロシアが集団拉致したり争奪戦してるから



115:ななし: 2023/11/08(水) 23:05:47.54ID:fYxNOMdh0.net


戦死者のウクライナ兵の墓
https://twitter.com/Alex_Oloyede2/status/1721480718549733796?t=7ow1q7GnNNQVxSrkTuvdUA&s=19
(deleted an unsolicited ad)



187:ななし: 2023/11/09(木) 08:06:22.72ID:tNRVxQe40.net


戦争止めよう
毎日ボコボコ人が死んで行くなんて



188:ななし: 2023/11/09(木) 08:30:39.09ID:35aUFfVN0.net


>>187
戦争というより、
ロシアは武装したルフィ強盗団。
ウクライナはそいつらに住居侵入されて
必死に防戦しているジジババ。
ウクライナ側は戦争じゃなくて正当防衛行為よ。ロシア側は侵略戦争だけど。



191:ななし: 2023/11/09(木) 08:44:16.25ID:mW+E/4aa0.net


戦中の日本も「勝つまで耐えろ」みたいな感じで若者死にまくったんだろうな。



192:ななし: 2023/11/09(木) 08:45:41.35ID:W86DGOAX0.net


>>191
日本の場合は
「靖国で会おう」
だよ



195:ななし: 2023/11/09(木) 08:53:55.10ID:Xn3w+Yjs0.net


戦争の勝敗どうなろうが国としては終わったなw



196:ななし: 2023/11/09(木) 09:02:47.95ID:W86DGOAX0.net


>>195
終わるわけねーだろ
WW2なんて比じゃない損害でて
そこから復興してんだぞw



208:ななし: 2023/11/09(木) 10:36:45.40


氷河期世代どころか暗黒世代



211:ななし: 2023/11/09(木) 10:59:30.96ID:7nEzO8Fg0.net


20代はほとんど海外逃亡と兵役



135:ななし: 2023/11/09(木) 00:19:02.92ID:kyvutdgl0.net


これの真偽は知らんけどウクライナは戦争が始まった時点で男の出国を禁止しただろ



100:ななし: 2023/11/08(水) 22:49:23.34ID:FLnVrNbB0.net


ボンッキュッボンッ



83:ななし: 2023/11/08(水) 22:37:48.55ID:8ZFPJyDz0.net


小さい子供のいる夫婦が国外に出たな



【悲報】ウクライナの人口分布、スゲェ事になる [971283288]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699448654




コメント

タイトルとURLをコピーしました