749: 2020/08/15(土) 12:21:53.95 ID:eOYNmUOf0
【相談者の年齢・性別・職業】
25歳 男 会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25歳 女 会社員
【2人の関係】
高1の時に同じクラスだった元同級生で、当時話したことはそんなになかったけどお互い認識はあった
相手は今の部署で2年前ぐらい前から働いてる派遣さんで、僕は4月から今の部署に異動になった社員
異動前から仕事上の電話やメールのやり取りは何回かあった
【2人に恋人・好きな人の有無】
自分→なし
相手→彼氏あり お互いに実家暮らしらしい
【悩み(具体的に)】
相手のことが気になって仕方がないけど
付き合いたいとかいう気持ちがあるのかどうか、自分でもわからない
話してて楽しいしもっとおしゃべりしたいとは思う
もっと積極的に話しかけたり飲みに誘ったりとかしてもよいものか・・・
【状況・試したこと】
元同級生だけど認識あったかわかんなかったから、お互い探り探りみたいな感じで距離感図り損ねてたけど、
7月末ぐらいに聞いたら「覚えてる、いつかそのこと聞こうと思ってた」って言われた
コロナ影響で勤務時間ずらしてるので、相手だけ定時が1時間遅くて、
俺が残業で残ると二人だけになることがあるのでそのときに喋ってみたりしてる
二人の時はタメ口だけど、昼間は事務的な会話以外はほとんどないししゃべっても敬語
彼氏や仕事の愚痴とか何も気にせず話せるの俺ぐらいって言ってくれているし仲良く話してくれてはいるけど
ほとんど話さず定時でさくっと帰る時もあるし、どう思われてるのかよくわからない
先輩とその子が昼間に雑談めいた話をしてることはあるけど、
笑ってごまかしてるけど実は迷惑してる時もあるとか
プライベートの連絡先教えてえらい目にあったから会社の人には教えないことにしてるとかいう話も聞いたので
話しかけるのが余計に怖いし連絡先も聞けていない
おすすめ記事ピックアップ!
750: 2020/08/15(土) 12:27:39.47 ID:qsw5P9Fp0
>>749
自分でも好きかどうか分からん段階で彼氏持ちの同僚に略奪を仕掛けるのは良くないと思う
あなたが女たらしでモテるタイプなら止めないけどそうじゃないみたいだし
飲みには誘わない方がいいと思うよ
そのまま職場だけで仲良くおしゃべりしてれば?
相手が彼氏と別れたらその時悩んで
751: 2020/08/15(土) 12:29:25.63 ID:K5Ey15V+0
>>749
残念だけど、社内での話しやすい人・味方枠・息抜き的存在ってだけだと思う
彼氏の愚痴が本格的で別れたい別れた方が良いのかなみたいな話題が出ない限りは基本的に彼氏とは順調だと思ってた方が良い
連絡先聞くぐらいは許されるだろうけど、本気で口説きに行ったらたぶん一気に引かれる
今のポジション確保しながらじわじわ行くのしかお勧めできないかな
自分でもわからんって言ってるし急ぐ必要もないでしょ。ただの言い訳なら知らんけど
752: 2020/08/15(土) 12:33:54.76 ID:rm05MUaz0
略奪愛する気あるならともかく無いのにそこまで仲も良くないのを進展させようとしなくても
せめて飲みに行くとか意識せず自然になる位に仲良くなってからにしよう
753: 2020/08/15(土) 12:40:56.16 ID:vCRBsqV90
いくら嘘書いても現実は変わらないからな
マジでうざい
754: 2020/08/15(土) 12:46:54.40 ID:eOYNmUOf0
略奪しようとか、彼氏に嫉妬したり別れてほしいなんて気持ちは全然ない
なんというか女友達として仲良くなりたいって感じなのかな・・・まだよくわからないけど
おしゃべりできるのが週1回あるかないかぐらいだから、日中ずっとモヤモヤしてる・・・
嫌われてるとかはないかな?
仕事中人と話すときいつも笑顔だし嫌そうな顔することないんだけど、
心の内を聞いちゃうと自分のことも実は嫌ってたりするんだろうかって思って怖いんだよね・・・
756: 2020/08/15(土) 13:21:10.29 ID:SE0dfjxcM
>>754
ごめんな
板違いなんだわ
755: 2020/08/15(土) 13:09:43.51 ID:0XGeDjEe0
嫌われてないかな…って聞かれても困る
嫌われてそうな挙動が全く無いのにそう疑うのはあなた側の人格の問題なので
その疑念を晴らすために何かを相手に要求するのも変だよ子供じゃあるまいし
自分に自信がないからそういう疑心暗鬼が生じるので仕事なり何かに打ち込んで自信つけてね
それはそれとして仲良くしたかったら積極的に話しかけるくらいいいんじゃない?
でも嫌われてそうで怖くて話せません、ってならもう知らんわ
760: 2020/08/15(土) 14:31:53.78 ID:K5Ey15V+0
まぁ>>755が真理だよ。他に言うことないわ
757: 2020/08/15(土) 13:28:41.00 ID:eOYNmUOf0
板違いかそうか
恋かどうかすらあやしいもんな
ゴメンナサイ
758: 2020/08/15(土) 14:20:47.62 ID:1pxnFX5VM
もやもやとかお喋りがどうのって時点でただの友情じゃ無いだろ
そのくせ分からない分からない言ってたり色々と気持ち悪い
759: 2020/08/15(土) 14:26:21.30 ID:eOYNmUOf0
ただの友情を求めてるわけじゃないのは分かってるけど
付き合いたいとかイチャイチャしたいとかそういうわけでもない
760: 2020/08/15(土) 14:31:53.78 ID:K5Ey15V+0
>>759
ファン的な心理じゃないの。アイドルとファンみたいな
それなら嫌われたくないとか特別でありたい関わりたいってのは理解できる
761: 2020/08/15(土) 15:05:51.60 ID:0XGeDjEe0
高校生中学生ならともかく25歳なら既にアラサーの仲間入りしてるわけで
その年で、ただの友情じゃない何かを求めてるでも恋人として付き合いたいわけでもないんだ
なんて厨二病チックな要求されても女側は困るわ 意味不明だもの
いや要求なんてしないですよってことなら自分の中だけでその感情は処理して彼女に迷惑かけないで
763: 2020/08/15(土) 15:35:44.51 ID:eOYNmUOf0
>>761
一個目のレスでも言ってたけど要求要求って何の話なの?
仲良くなろうとすること自体が相手への要求だということ?
765: 2020/08/15(土) 15:54:28.28 ID:KXlB6khrK
>>763
まだ居座るのか? お前のやってるのは荒し行為
766: 2020/08/15(土) 15:59:01.49 ID:wTYUuxEc0
>>763
例えば彼女が彼氏いなくてフリーでも、恋人じゃなくていいって同じように言える?
彼女が人のものだから、そうやって誤魔化してるんじゃないの
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1593988948/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント