熊被害最近多くない?なんで増えてるの?

61としあき2023/11/07(火) 07:21:40ID:1154817118





1としあき2023/11/07(火) 03:05:51ID:Z2wZogvo


熊被害最近多くない?なんで増えてるの?









3としあき2023/11/07(火) 03:13:21ID:1154804514


クマった話よ




2としあき2023/11/07(火) 03:12:19ID:1154804438


地球環境に優しいメガソーラーのおかげだろう




9としあき2023/11/07(火) 03:17:51ID:1154804842


なんで増えてるのかは知らんが
熊が増え続けて範囲が拡大してるのは今に限ったことではないらしい
2014年時点でクマの出没地域が前より増えたって報告があるんじゃよ
ちなみに秋田だったかでは1000匹くらいだろと思ってたら
カメラトラップで計測してみたらその推定の2倍~6倍の想定になってるらしくて笑った




10としあき2023/11/07(火) 03:18:07ID:1154804859


>熊被害最近多くない?なんで増えてるの?
人が減ってるんだよ
日本は熊の国だったんだ




15としあき2023/11/07(火) 03:22:09ID:1154805144


過疎の末に廃村とかが増えて
廃村には柿とか栗が植えてあるからそれをクマが食ってるうちに
段々と人里に降りることへの恐怖心が薄れて…みたいな感じらしい




16としあき2023/11/07(火) 03:29:27ID:1154805640


元々熊の生息域が人の生活圏に近づいてたところにドングリの凶作が重なった




18としあき2023/11/07(火) 03:31:55ID:1154805854


興奮した熊はナイフで目を刺されても襲って来るとか怖い




33としあき2023/11/07(火) 03:50:47ID:1154806893


>今年は暑すぎてドングリが不作で食べ物が無いみたいな話をどっかで聞いた
ドングリ食ってるような奴の体型じゃないよアイツら
どうやったらドングリであんなデカくなるんだ




35としあき2023/11/07(火) 03:54:07ID:1154807036


草を食ってムッキムキの動物が沢山いるので




39としあき2023/11/07(火) 03:58:21ID:1154807239


一時期数が減ったので保護してたらめっちゃ増えた




50としあき2023/11/07(火) 06:37:49ID:1154814011


駆除いわれても罠は箱の超頑丈なやつじゃないといかんし
銃はライフル欲しいし そもそもクマ追う犬がいねえからどうにもならん
見つけ次第撃つという雑なスタイルは事故多発するからやりたくない




52としあき2023/11/07(火) 07:09:52ID:1154816224


多産な生き物でもないのにえらい増えたもんだ




60としあき2023/11/07(火) 07:19:24ID:1154816913


熊だけじゃなく鹿も狐もわんさか街中に出没してるんだよなぁ
まじで今年はやべぇ




72としあき2023/11/07(火) 07:45:37ID:1154819297


狩猟数制限したらそれ以上に繁殖してたってだけだからなぁ




88としあき2023/11/07(火) 08:00:15ID:1154820696


熊に効くような弾は弾頭も大きいから値段も高いらしいな
お金かかって大変だ




96としあき2023/11/07(火) 08:06:19ID:1154821311


クマの味方する人間が意外に多いのにビックリするわ
どこまで本気なのかわからないけど




98としあき2023/11/07(火) 08:08:29ID:1154821515


多くは無いんじゃね
いわゆるノイジーマイノリティだろ




115としあき2023/11/07(火) 08:23:31ID:1154823399


火や電撃が効きにくい時点で結構やっかいなモンスターだよね




122としあき2023/11/07(火) 08:27:01ID:1154823825


麻酔銃で眠らせて山に返してあげるとか言ってるやつってコナン君のマンガ読み過ぎじゃない?




139としあき2023/11/07(火) 08:50:20ID:1154826672


事実としては極めてシンプル
・撃たなくなったからクマとシカが超増えた。イノシシも増えた
・今年の夏の異常な暑さでエサのドングリが無い
・シカも増えたせいでなおさらクマの食うものがない
・増えたせいでなけなしのエサの取り合いが始まり負けたクマが飢える
・街中に来る

クマ皆殺し派は増えたところにだけ注目して
クマ愛護ラブラブチュッチュ派はドングリにだけ注目する




161としあき2023/11/07(火) 09:08:00ID:1154828976


基本的に熊は強キャラ




166としあき2023/11/07(火) 09:11:58ID:1154829465


去年豊作で熊が子沢山で今年は裏年で不作確定
だから若い熊が降りてくるのは必然




165としあき2023/11/07(火) 09:10:19ID:1154829250


ここにきて「オオカミがいなくなったのが悪い」と
オオカミ再導入とか頭悪い主張をしだす連中がマジにいて笑うしかない




177としあき2023/11/07(火) 09:37:37ID:1154833212


ハンター減ってるからよ
皆クマ食おうぜって思ってもスーパーに熊肉売ってない




187としあき2023/11/07(火) 09:48:06ID:1154834936


熊鍋食って応援しよう




202としあき2023/11/07(火) 10:07:04ID:1154837761


でかい被害が出たら一気に駆除しろって方向に傾きそう




192としあき2023/11/07(火) 10:00:04ID:1154836632


女の子達がジビエ食いながらキャイキャイするアニメ作って
消費拡大狙うしかないな







引用元無念


コメント

タイトルとURLをコピーしました