1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:18:05.169ID:QGC/faa80.net
IDカードで社食とか売店使えて月締めで請求来るんだけど金額だけで明細がないからメモって提出しろだとさ
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:18:32.101ID:tTqdqQBZ0.net
>>1
言われた通りにしたら
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:20:16.405ID:QGC/faa80.net
>>2
めんどいからやだ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:19:34.421ID:QGC/faa80.net
「水増し請求されてお前が余計に払うのがいたたまれない」とか言ってて事務手続き上必須というわけではないらしい
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:26:18.415ID:sQ02RfI10.net
>>4
過去にそういう事件があったってこと?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:29:14.027ID:QGC/faa80.net
>>12
初めての現場だしないと思う
他で水増しされたなら明細から挿げ替えられてるだろうし最初からメモとれってことになるはず
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:22:21.488ID:gGaMPqIrd.net
>>4
逆にお前が余計な物買ってないかチェックするためなんじゃない?
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:27:21.547ID:QGC/faa80.net
>>9
天引きだし買い物内容にケチつけられるのもなあ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:27:53.977ID:gGaMPqIrd.net
>>13
社割りとかないの?
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:31:18.670ID:QGC/faa80.net
>>14
会社の負担とかはないよ
買った分天引きされるだけ
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:21:48.510ID:5W/cJQGbr.net
誰か誤魔化したやつがいるんだろまぁ俺なら出さないけど
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:27:21.547ID:QGC/faa80.net
>>7
ピッてするやつだから誤魔化しようがないのだ
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:19:18.133ID:YX4y6KP90.net
メモって原始人なのかな
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:20:16.405ID:QGC/faa80.net
>>3
エクセル信用できないから手計算しろみたいな話なんだよな
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:21:40.472ID:AdhNu2Y70.net
>>5
エクセル信用できないからじゃなくて金額だけで明細がないからだろ人の話も理解できないのかこの馬鹿
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:27:21.547ID:QGC/faa80.net
>>6
飲食代 でいいじゃん
そもそも金額出てるってことは請求元にはデータあるし個人のメモじゃなくて問い合わせろって話
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:31:25.598ID:5W/cJQGbr.net
>>13
ピッってするやつなら明細もいらないだろ全部データ残ってる派遣先から請求書きてるはずだからそこに書いてある
それがないなら弱小すぎてヤバすぎ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:37:09.296ID:QGC/faa80.net
>>20
派遣先の下請けみたいなところが決済システム入れててそこから来てる
請求書に合計額しかないからお前がメモれってさ
明細出るかは後で聞きますだってお
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:30:27.798ID:eih73uqD0.net
メモだって誤魔化せるけどな
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:30:48.930ID:IzyWrktE0.net
水増し対策ならメモなんていう幾らでも誤魔化しようのあるものを出させるとは思えん
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:34:21.073ID:QGC/faa80.net
>>16,17
まじでこれなんだよ
逆に俺が悪意持って少ない額で提出したらどうすんのっつー話で
それでなくても個人のメモ程度と別会社で稼働中の決済システムだったらどっちがミス少ないかは明確だし
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:34:44.959ID:d8oCN5aT0.net
天引き額が多すぎて過大請求されてるんじゃないかと疑われてるのかな?
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:40:46.014ID:QGC/faa80.net
>>23
請求額が正しいかわからないからとか言ってた
結構食うからちょっと高いのはあるかもしれないけど金額の多寡には触れられなかったな
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:42:00.022ID:YX4y6KP90.net
>>25
ちょっと高いっていくらぐらい?
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:45:31.467ID:QGC/faa80.net
>>26
2万ちょいくらい
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:31:40.721ID:JIDyiESR0.net
業務指示出されて断るってことは懲戒も有り得るんだがいいのか?
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/07(火) 00:37:09.296ID:QGC/faa80.net
>>21
>>4のとおり業務上必要なものでもないし心配して提案したみたいな体だからなあ
引用元派遣元「客先の決済システム使ったらメモって提出しろ」ぼく「やだめんどい」派遣元「ふざけるな」←これ俺が悪いの?
コメント