【悲報】ボクくんの手取り、16万円台…w






1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:02:18.029ID:esPGiiMU0.net


3年くらい経験積んだらやめよかな?









2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:02:43.938ID:UIYHxAaw0.net


月20万稼いだらそうでしょ




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:02:52.337ID:RCAu/DLg0.net


そんな会社で積める経験なんてないだろ
さっさと転職しろ




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:04:15.013ID:esPGiiMU0.net


>>3
経験詰めないことはないぞおちごとは沢山あるから残業もやりたかったらいくらでもできる




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:03:12.149ID:+MpTpK6l0.net


どれだけ無能ならそんなに低評価を受けるんだよ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:04:39.074ID:esPGiiMU0.net


>>4
まぁ1年目だし...




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:05:00.126ID:hXLWnq5z0.net


業種は?
ボクも手取り16だよ




9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:06:02.212ID:esPGiiMU0.net


>>8
輸送機器




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:08:36.968ID:hXLWnq5z0.net


>>9
かっこいい!
車運転するの??




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:10:59.355ID:esPGiiMU0.net


>>14
運転するというか部品を作る側だ




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:06:11.664ID:KkQrPMav0.net


新卒ならそんなもんじゃね?
俺も17万だった




13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:07:48.836ID:esPGiiMU0.net


>>10
完全未経験転職の1年目だから新卒と一緒ではあるが




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:06:31.980ID:NJo3c7Wy0.net


俺も手取り16マンだ
車持ちの田舎の安アパート住み
ギリギリの生活
完全休日2日の19歳




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:07:36.170ID:UIYHxAaw0.net


新卒一年目23万稼げるとこが理想だよな
そしたら手取り18にはなる




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:10:22.675ID:esPGiiMU0.net


>>12
一応23万は超えてるが引かれまくって16万円台w




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:14:55.249ID:Li64Toa4r.net


>>16
何を引かれるとそうなるん




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:19:50.552ID:esPGiiMU0.net


>>24
寮費と社食代も引かれとる




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:21:06.078ID:rVQp7Hs70.net


>>28
じゃあ言う程低くも無いな




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:09:59.440ID:oYXwzGYi0.net


社員として雇用なら手取りそんなもんでしょ
バイトなら少ないけど




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:11:28.083ID:NJo3c7Wy0.net


溶接とか樹脂加工か




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:13:31.483ID:esPGiiMU0.net


>>18
ソフトエンジニアだ




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:17:04.649ID:NJo3c7Wy0.net


>>21
勤務時間長い?




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:21:08.954ID:esPGiiMU0.net


>>26
普通だな
ただ新人期間終わると残業40時間が一般的だわ




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:12:43.791ID:xaCc4Ed20.net


俺も最低賃金で働いてるから手取りそのくらい
でも10月から最低賃金あがったから手取り増えたぜ




22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:13:53.524ID:NJo3c7Wy0.net


>>19
近い将来に最低賃金1500円になるみたいだから雇用形態なんてぶっちゃけ関係なくなる
眼鏡がいってた




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:13:22.982ID:H6jFSa7s0.net


通信時間往復3時間残業0手取り14が通りますよっと……




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:17:01.522ID:esPGiiMU0.net


>>20
通勤手当なんて+にはならないんだし毎日2時間バイトするか残業して会社の近く住んだ方が良くね?
バイトなら1000×2×20で4万円だし残業ならもっと上がるし




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:13:54.048ID:zQ0YIsku0.net


なんかちょっと生活楽になったなと思ってたら4月に1万円あがってた。




27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:17:55.224ID:cMsIIHQUr.net


経験?時間の負債はなにをしても取り返せないぞ?




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:23:56.113ID:esPGiiMU0.net


>>27
どーせ今転職しても大したとこ行けんし




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:24:20.965ID:xIOgUyd30.net


1年目って税金引かれるの?




33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:25:14.717ID:esPGiiMU0.net


>>32
新卒1年目なら住民税引かれない




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:26:59.374ID:jbjrZDKkd.net


新卒なら充分だろ




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/11/04(土) 13:29:49.772ID:esPGiiMU0.net


>>35
転職組だから同年代と比べるとねぇ







引用元【悲報】ボクくんの手取り、16万円台...w


コメント

タイトルとURLをコピーしました