定額制動画配信の満足度 3位「Amazonプライム・ビデオ」、2位「Disney+」、1位は?

1:ななし: ID:NcOKOj4R0






2:ななし: ID:fNW71OlH0.net


ニコニコあかんか



3:ななし: ID:j4oC1ON40.net


DMM TVで良いぞ



4:ななし: ID:IkQZMwWz0.net


Netflixオリジナル作品がつまらなくてラ・リーガ観れるから程度でu-nexにしてるわ



5:ななし: ID:AawihS5W0.net


どうせまた値上げ



6:ななし: ID:cBg/tqNL0.net


満足度が低い人は解約する価格設定だから









7:ななし: ID:rVBmesZf0.net


私たちの地球の生命すごいわ、NHKのダーウィンが来たのCGなんて子供だましだな



8:ななし: ID:E1sybYzG0.net


貧乏人はU-NEXT使わないよね



31:ななし: ID:Th7lhaQB0.net


>>8
ずっとUnext1択だわ
アマプラもディズニーもネトフリもホラー少ないねん



32:ななし: ID:e5JcITyR0.net


>>31
バタリアンある?



53:ななし: ID:nt2hjFw00.net


>>32
幻のOV版呪怨とかあるぞ
バタリアンあった気がしたけど今は無いっぽい



9:ななし: ID:yJiROvlT0.net


どこかでバーンノーティスと24観れるとこないけ?



10:ななし: ID:lFe+Ewpz0.net


ネトフリはマーベル見れないんだよな
ワンピース実写観てすぐ解約したわ



11:ななし: ID:N/T3VIv/0.net


ディズニープラスってJCOMに入ると見ないなら解約してねで勝手に入らせられる
解約しないでそのまま入ってる人も多いと思う



12:ななし: ID:m9uiRRBf0.net


AppleTV+だけだわ



13:ななし: ID:Iq6uQMNT0.net


ユーチューブプレミアム
アマプラ
fanza TV
dアニメ

これだけでいい



103:ななし


>>13
Huluとアマプラでいいじゃん



14:ななし: ID:OZPorWDS0.net


アマプラより満足度高いのあったのか



15:ななし: ID:d6kT2jYM0.net


どう考えてもU-NEXTでしょ
良い映画もニッチな映画も圧倒的にU-NEXTが多い



16:ななし: ID:neJdCmxR0.net


dアニメ



17:ななし: ID:WImqBoSj0.net


ネトフリのスキップ機能便利なんだよな
イントロエンディング興味ないから



18:ななし: ID:3y15QQEv0.net


アマプラってただのオマケのわりにはサービスが凄すぎ。



19:ななし: ID:ImaS3uBU0.net


ネトフリが利用料金の面で満足度1位とかありえんだろw



20:ななし: ID:idHBmdXE0.net


ネトフリに当たり無し



21:ななし: ID:P+R33bLc0.net


アマプラの次元大介は微妙だった



22:ななし: ID:ZIY20Il00.net


音楽系はSpotify一択やな



23:ななし: ID:i7oWjYnI0.net


ネトフリUIはいいけど見るもんいまいちない



26:ななし: ID:Udsk2NIb0.net


U-NEXTはもっと安いプラン用意してくれよ



28:ななし: ID:e5JcITyR0.net


アニメならダントツでDMM TV。
1960年代のアーカイブからほぼほぼ揃ってる
550円とかありえねぇw



33:ななし: ID:ldnKMuGC0.net


ディズニー+はディズニーアニメとマーベルとスターウォーズ専門チャンネルで他はオマケという清々しい立ち位置で好感は持てる



36:ななし: ID:M8eneLXG0.net


アマプラに時折追加チャンネル加えるだけで十分だわ
これでも月1000円程度だし
ついでにゲームや電子書籍も楽しめるし



37:ななし: ID:KFYkTqoQ0.net


10年ぶりくらいにニコニコのプレミアムに戻ってきた



38:ななし: ID:Kbzw180r0.net


amazonは、字幕版と吹替版でタイトルが分かれてるのが多いから嫌い。



39:ななし: ID:5cEOCLje0.net


ネトフリ、アマプラ、U-NEXT入ってるが、どれもお勧めしたい感じじゃないな何かどれも足りないんだよな

U-NEXTのメディア王最新シーズン何で吹き替えじゃねーんだよ



41:ななし: ID:9xpVnS/o0.net


u-next、いつも解約のタイミングを逃して契約し続けている。今月こそ月末に忘れず解約したい



42:ななし: ID:aZexu3320.net


もうケーブルテレビやめよかな
定額動画配信の方が安いしオリジナルあるし



59:ななし: ID:nt2hjFw00.net


>>42
一時期JCOM入ってたけど、見たいときに見れるサブスクのが全然便利だわ



43:ななし: ID:5cEOCLje0.net


今日ナックルガールと次元見たけど
まぁ・・・ドラマやな



44:ななし: ID:LQzWqlhu0.net


ディズニープラスは検索周りがクソ過ぎるだろ



45:ななし: ID:qHtU2EYh0.net


ディズニーでウォーキング・デッドみてる



46:ななし: ID:8z//aVN+0.net


デズニー+が2位ってそんなに入ってるのいるの?



47:ななし: ID:M6zy9dKo0.net


値上げしたけど、dアニメの満足度は高い



48:ななし: ID:RaHW7WDv0.net


1位はステマの酷いユーネクだと思ったわ



49:ななし: ID:YcIY7CS30.net


Amazonプライムの体験出見てみたけどろくなの無かったぞ



50:ななし: ID:h1VnG7iX0.net


dアニメストア取ってるけどアマプラだけでいいような気がしてきた



51:ななし: ID:9s/i9WHB0.net


DMMTV:コスパ最強。お笑いとアニメが強い。PCあるならFANZAも観られる
アマプラ:安いけど観たいものはない。chromeOSからだと強制クソ画質なのがホント腹立つ
Netflix:オリジナル観たいから仕方なく入ってる。観たい映画すぐ消える

結局、独占配信に観たいものがあるかどうかよな
DMM一強になってほしい



52:ななし: ID:r6PxzxwN0.net


はい、アマプラ最強



57:ななし: ID:Mjt2Zc/c0.net


Dアニメ、YouTube、アマプラ、Disney +だわ



58:ななし: ID:M0HzpSo90.net


満足度って保険会社のステマと同じ事やってるんだな
ちゃんとPRって書いとけよ



61:ななし


>>58
ってかランキング見ても上位ほぼ点差無いな
結局お金の余裕と番組内容で自分で選べって事



64:ななし


年間アマプラとmineo経由U-NEXTで計約1500円/月
U-NEXTは知名度上がるとH-NEXT切りそうなのでそっとしておいて下さい



65:ななし


disney+はマーベルとスターウォーズのためだけに入ってる人がだいたいなのかな



66:ななし


アマプラだけでも見る暇ないほどあるわ
まあ、見たいのが別途有料化されてるのも多いんで全然満足してないけど



定額制動画配信の満足度 3位「Amazonプライム・ビデオ」、2位「Disney+」、1位は? [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1699092926




コメント

タイトルとURLをコピーしました