【緊急】ワイ「ヤバイ!ジッジがスマホ契約させられたんだが助けて!」




1: 21/12/11(土)05:04:12 ID:0nAy

契約書の記名書く欄は店員の文字やわ
犯罪やろ






おすすめ記事ピックアップ!






3: 21/12/11(土)05:05:16 ID:0nAy

まずどうしたらいいの?


7: 21/12/11(土)05:06:26 ID:ooCL

>>3
弁護士無料相談→内容証明→カード会社に支払い停止要請


4: 21/12/11(土)05:05:41 ID:AL91

ドコモか?


5: 21/12/11(土)05:05:57 ID:0nAy

>>4


10: 21/12/11(土)05:07:08 ID:ooCL

>>5
ソフバンなら苦情言えば終わりそう
どっちみちカード会社に支払い停止言えばいいわ


15: 21/12/11(土)05:09:22 ID:AL91

>>5
じゃあ力になれんわ


6: 21/12/11(土)05:06:15 ID:kdvU

クーリングオフいけるやろ


8: 21/12/11(土)05:06:51 ID:0nAy

>>6
クーリングオフじゃないやつがあるみたい


9: 21/12/11(土)05:06:54 ID:snGs

ジッジボケとるん?


11: 21/12/11(土)05:07:48 ID:0nAy

>>9
ボケてないけど情弱やからなんとも…


12: 21/12/11(土)05:08:02 ID:ooCL

自著欄まで店員書くとかよっぽどやな
はじめて聞いたわ


16: 21/12/11(土)05:09:42 ID:0nAy

>>12
それがどこからがアウトなのか調べてもわかんなくてさ
記名と署名で違うとか…でもどちみち契約書の名前書かれるのはアウトだよね?


21: 21/12/11(土)05:10:52 ID:ooCL

>>16
はいアウトです


13: 21/12/11(土)05:08:09 ID:sRkk

SNSに上げたら100万pvくらいは狙えそう


14: 21/12/11(土)05:09:14 ID:ooCL

>>13
書類うpしたら絶対行く
なんならソン正義がしゃしゃってくる


17: 21/12/11(土)05:10:02 ID:JD1o

店員が代筆したんか


24: 21/12/11(土)05:12:12 ID:0nAy

>>17
そう
もしかしたらジッジに確認取って書いたのかもしれんが
店員に書いてくださいと言われれば書けるしなんで勝手に書かれたのかわからん


20: 21/12/11(土)05:10:48 ID:xiXR

契約取ろうと必死で草


23: 21/12/11(土)05:11:50 ID:ooCL

今は規制厳しくて
説明聞きました理解しました!という署名なども必須


27: 21/12/11(土)05:15:02 ID:0nAy

明日店舗に電話してキャンセルできませんと言われたら何って言えばいい?


29: 21/12/11(土)05:15:43 ID:ooCL

>>27
支払い拒絶しますし法テラス行きます
あと会話は録音しとけ


28: 21/12/11(土)05:15:09 ID:ooCL

ジッジぼけてないなら
自著かどうか確認だけしてから
苦情電話→無視なら無料弁護士相談or法テラスor消費者相談


30: 21/12/11(土)05:16:17 ID:0nAy

>>28
ジッジは書いてないとはっきり言うたし
字が女の子の字や


31: 21/12/11(土)05:16:48 ID:ooCL

>>30
完全勝利おめでとうw


32: 21/12/11(土)05:17:57 ID:ooCL

店舗来いとか言うかもしれんけど
正直契約書のコピー送付で黙ると思うで


引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639166652/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました