1:ななし: 2023/10/02(月) 19:31:26.36ID:1DlNre2w9.net
大阪府泉大津市で10月1日、水路を覆うコンクリート板が崩れ落ち、男女4人が落下しました。
このうち、男性1人女性2人がけがをしました。
・「急に道路に穴が開いて…」国道420号が陥没 軽乗用車が数メートル下に転落し大学生3人搬送 愛知県
3:ななし: 2023/10/02(月) 19:35:17.18ID:ik7lCqsO0.net
体を張ったお笑いネタ
31:ななし: 2023/10/02(月) 19:46:20.01ID:iagnh3n00.net
結構深いな
34:ななし: 2023/10/02(月) 19:48:16.16
罠!
36:ななし: 2023/10/02(月) 19:51:26.53
>>1
想像通りに暗渠、かつ、ウッスイ蓋だった
やっぱりドケチの大阪人
37:ななし: 2023/10/02(月) 19:51:53.00
だんじり関係なく崩落か
46:ななし: 2023/10/02(月) 19:56:19.05
>>37
それ
だんじりが乗って割れたんかと思た
モラハラ夫と食洗機 ~弁護士が教える15の離婚事例と戦い方~
死ぬまでに行きたい世界の図書館
ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源
20:ななし: 2023/10/02(月) 19:43:24.52
死人が出ないと盛り上がりにかけるとか言い出しかねない祭りだろ?
30:ななし: 2023/10/02(月) 19:46:08.00ID:uw290L0H0.net
毎日やってるの?
91:ななし: 2023/10/02(月) 20:14:33.48
>>30
だんじりは9月と10月やってる
9月より10月の方がやってる地区多くて広い範囲でやってるのに何故か10月ってニュースにならないよな
9月は岸和田市内の2地区(浜地域)だけ
10月は岸和田の残りの地区(山地域)と岸和田以外の泉州各地でやってるのに
39:ななし: 2023/10/02(月) 19:52:29.92
ブラタモリのタモさんが↓
67:ななし: 2023/10/02(月) 20:01:23.09
>>39
いい段差ですねぇ
54:ななし: 2023/10/02(月) 19:59:13.87
よく軽症で済んだな
割れたコンクリート板の下じきになったら死んでた可能性高い
59:ななし: 2023/10/02(月) 20:00:09.74
インフラが老朽化しているのに事故が起こるまで直せない国になってるんだな
66:ななし: 2023/10/02(月) 20:01:03.08
元々人が通ることは考えてないような設計で、作られた時点では単なる転落防止の蓋だったんだろう
それを通行禁止にするどころか歩道として整備してしまった泉大津市はなに考えてたんだか
68:ななし: 2023/10/02(月) 20:01:40.58
要はドブ板が割れて落ちたんやな
70:ななし: 2023/10/02(月) 20:04:19.32
あれか、暗渠を覗くものもまた覗かれるとかなんとか
77:ななし: 2023/10/02(月) 20:06:47.67
水がザバザバ流れてる時期だったら4人とも用水に吸い込まれて亡くなってたな。
89:ななし: 2023/10/02(月) 20:13:12.64
2メートルってなかなかの怖さだな
助かってラッキーだよ
110:ななし: 2023/10/02(月) 20:30:45.97
ボッシュートか。死ななくて良かったな
139:ななし: 2023/10/02(月) 21:10:09.51
不運だなあ
【大阪】だんじり祭りの最中、暗渠の蓋が割れ4人が落下 [おっさん友の会★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1696242686
コメント