1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:26:23.427ID:DPOp5X580.net
12時起床、即昼飯
昼飯後、自室で映画、ドラマ、ゲーム、ネット
18時昼寝
21時頃起床し24hジムor夜勤バイトor飲み屋へいく
帰宅後朝までゲームorネトフリ
土日たまに草野球
どう?
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:27:30.983ID:DPOp5X580.net
草野球チームでは「無職さん」で呼ばれてる
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:27:07.560ID:Hk7dWiqW0.net
オ○○ーはいつやるの?
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:28:24.071ID:DPOp5X580.net
>>2
昼飯後の時間帯か夜の時間帯やな
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:28:19.972ID:1w7qhIEka.net
仕事やめたん?
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:29:09.830ID:DPOp5X580.net
>>4
辞めたっていうか会社なくなった
もう7.8年前のことですわ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:28:32.883ID:V5SNRVXr0.net
やってることはいいね👍
でも普通に働いてなくても朝起きて夜に寝たい
しんどくない昼夜逆転?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:30:06.414ID:DPOp5X580.net
>>6
バイトない日は眠かったら普通に寝るし、そこは気分次第だな!
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:29:37.466ID:bHVhhDs10.net
夜勤バイトしてるなら無職じゃなくないか
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:30:29.281ID:DPOp5X580.net
>>8
フルタイムじゃないし週2.3だぞ?
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:31:00.311ID:V5SNRVXr0.net
何のバイト?ガソスタ?
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:31:39.185ID:DPOp5X580.net
>>11
ショッピングモールの荷下ろし
倉庫仕事ですわ
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:31:19.221ID:hwto3fpo0.net
バイトするだけ偉いわ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:32:16.735ID:DPOp5X580.net
>>12
最低限金ないと何も買えないからやらざる得ない
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:31:36.256ID:CeBPofmj0.net
無職ナメすぎ
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:32:58.757ID:DPOp5X580.net
>>13
一般的には無職の範疇だろ?
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:32:08.343ID:9ZsWj1NV0.net
飽きない?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:33:37.299ID:DPOp5X580.net
>>15
飽きないな
やることは色々変わるしな
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:33:42.427ID:hwto3fpo0.net
>>15
俺も無職だけど奥さんが稼いでくれてるからバイトする気すら起きないわ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:35:37.244ID:DPOp5X580.net
>>23
嫁いるなら働けよ💢
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:38:17.343ID:hwto3fpo0.net
>>29
なんで?
専業主夫に同じ事言う?
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:39:38.560ID:DPOp5X580.net
>>33
専業主夫は無職じゃなくて役割分担じゃん
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:32:27.637ID:9ZsWj1NV0.net
日が過ぎるの早く感じない?
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:34:00.612ID:DPOp5X580.net
>>17
早いわ確かに
18太郎 ◆PZFXwYbwaY 2023/10/01(日) 00:32:30.508ID:gtnOdGTf0.net
草野球…w
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:34:48.227ID:DPOp5X580.net
>>18
楽しいぞ
7番ライト無職で大体笑い取れるし
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:32:49.263ID:V5SNRVXr0.net
いいな
月6.7万くらい稼げるだろうし実家なら十分だ
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:36:13.531ID:DPOp5X580.net
>>19
今んとこ弊害ないわ
21太郎 ◆PZFXwYbwaY 2023/10/01(日) 00:33:25.870ID:gtnOdGTf0.net
こどおじ?
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:35:12.224ID:DPOp5X580.net
>>21
もちろんよ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:34:31.203ID:V5SNRVXr0.net
まぁ無職というよりフリーターに近い
ガチでまったく働いてない無職が聞いたらイラっとするかもしれんなどっちでもいいが
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:37:03.063ID:DPOp5X580.net
>>25
そうなのか
逆にバイトしないと何も買えなくてキツいだろうに
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:57:19.634ID:QD2/bREMM.net
お金なんかはちょっとで良いのだー
って感じだな
リア充じゃねーか
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 00:59:56.743ID:DPOp5X580.net
>>35
いや、会社なくなったあと再就職がうまくいかずにニートになって、今は開き直ってるようなもんなんだよ
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 01:01:09.628ID:V5SNRVXr0.net
まぁ悩んで物事が良くなるなんてないし吹っ切れたほうがマシだな
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 01:03:19.722ID:DPOp5X580.net
>>38
そうだな
実際振り切ってみたら案外周りは受け入れてくれることがわかったよ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 01:06:00.521ID:V5SNRVXr0.net
働かない2人って漫画のキャラみたいな生活で羨ましい
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/01(日) 01:08:05.645ID:DPOp5X580.net
>>42
読んでみようかな
無職1番のデメリットはクレカ作れないことだわ
引用元俺の無職ライフ見てくれ
コメント