【急募】PC詳しいヤツ助けてくれんか?




1: 2023/08/30(水) 03:20:09.376 ID:l+TVV12h0

簡単に言うとオーディオ出力デバイスがインストールされていません
ってなって再インストールしようと思ってドライバーを消してしまった
その後エラー出まくりで再インストール出来なくなってしまった






おすすめ記事ピックアップ!






3: 2023/08/30(水) 03:21:12.451 ID:QyiYHk300

PCデポに持っていけば直してくれるよ


4: 2023/08/30(水) 03:22:06.075 ID:CRID6BX10

マザボから音声取りたいの?
それとも外付けの別のスピーカー?
ケースのフロント端子?


9: 2023/08/30(水) 03:24:26.456 ID:l+TVV12h0

>>4
普通のノートパソコンや
それから前みたいに音声が出れば何でもええ


5: 2023/08/30(水) 03:22:10.399 ID:l+TVV12h0

realtek high definition audio 削除してしまった

貼りたいブログがあるんだがURL貼れないので↑上のワードで検索して1番上に出てくるやつを見て欲しい


7: 2023/08/30(水) 03:22:57.142 ID:l+TVV12h0

>>5
このblogと全く同じ状況にしてしまった
解決方法が乗ってるんだが
その通りにやっても変なソフトダウンロードさせられて該当のドライバーがダウンロード出来ない


6: 2023/08/30(水) 03:22:25.272 ID:b2xFqB6Er

ブルスクになるのか?OS起動自体はできてるのか?


8: 2023/08/30(水) 03:23:54.599 ID:l+TVV12h0

>>6
パソコン自体は普通に起動出来てる
realtek high definition audio
を再インストールしたいのだがホームページから再ダウンロードしようとしてもエラーが出てダウンロード出来ない


18: 2023/08/30(水) 03:28:15.342 ID:b2xFqB6Er

>>8
なんてエラーになるの?
変なソフトダウンロードさせられて〜の変なソフトってなんてやつだ?


19: 2023/08/30(水) 03:29:42.943 ID:l+TVV12h0

>>18
それが載ってるブログを貼りたいんだが5ちゃんに貼れないんだ

realtek high definition audio 削除してしまった

貼りたいブログがあるんだがURL貼れないので↑上のワードで検索して1番上に出てくるブログを見て欲しい
とある大学生の雑記帳ってやつや


10: 2023/08/30(水) 03:24:30.078 ID:4MVuAwk30

それインターネットが壊れてるな


11: 2023/08/30(水) 03:24:37.687 ID:Slsehem9a

前のpcで似たような状況になった気がする
解決方法は忘れた


12: 2023/08/30(水) 03:25:23.445 ID:l+TVV12h0

止むを得ず2度パソコンを初期化しようとしたんだけど
0xc00000e9
というエラーが出て初期化出来なかった


14: 2023/08/30(水) 03:26:20.329 ID:l+TVV12h0

とあるブログを見て欲しいんだが
URL弾かれて貼れないのがキツイ
とある大学生の雑記帳ってブログや


15: 2023/08/30(水) 03:26:30.746

これでいけるだろ能無し

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11277250596?fr=sc_scdd&__ysp=cmVhbHRlayBoaWdoIGRlZmluaXRpb24gYXVkaW8gZHJpdmVy


20: 2023/08/30(水) 03:30:00.267 ID:l+TVV12h0

>>15
とりあえずやってみます
ありがとう


27: 2023/08/30(水) 03:36:04.957 ID:l+TVV12h0

>>15
またエラーでダメでした
エラーコード 0001
このドライバパッケージではサポートされているドライバがありません
って表示されてる


17: 2023/08/30(水) 03:27:03.245 ID:CRID6BX10

マザボの型番わかるなら
型番+ドライバー
で検索して
もしくはpc型番


21: 2023/08/30(水) 03:31:43.512 ID:l+TVV12h0

>>17
今ノートパソコンのマザーボードの調べ方調べます


22: 2023/08/30(水) 03:33:04.040 ID:v3x8Nnyr0

ブログからじゃなくて公式から落とせば良いじゃん
あとマザボのなら付属のディスクにドライバが入ってるはず


23: 2023/08/30(水) 03:33:38.038 ID:l+TVV12h0

>>22
その公式から落としたんですけど
エラーが出てインストールが途中で止まるんです


25: 2023/08/30(水) 03:34:33.848 ID:CRID6BX10

>>23
型番と合ってないと駄目


26: 2023/08/30(水) 03:35:12.720 ID:l+TVV12h0

とりあえず画像でブログのURL貼ります



28: 2023/08/30(水) 03:37:19.731 ID:D1LZ8/py0

画像で内容貼れよ


29: 2023/08/30(水) 03:38:29.148 ID:l+TVV12h0

>>28
ホンマや
俺バカすぎた
これ貼ればよかったんだ



30: 2023/08/30(水) 03:39:32.694 ID:l+TVV12h0

https://jp.drvhub.net/devices/sound-cards/realtek/high-definition-audio-1
ここに飛んでもインストール出来ない


31: 2023/08/30(水) 03:39:49.118 ID:l+TVV12h0

あ、こっちはURL貼れたわ


33: 2023/08/30(水) 03:41:12.150 ID:v3x8Nnyr0

マザボの付属のディスクは?


34: 2023/08/30(水) 03:42:50.371 ID:l+TVV12h0

>>33
無いと思います


35: 2023/08/30(水) 03:44:08.476 ID:X3XTLY150

windowsってドライバー自動取得してくれなかったっけ


36: 2023/08/30(水) 03:45:56.595 ID:l+TVV12h0

>>35
画像のブログ見てもらったら分かるんですけど
完全消去してしまったみたいで自動取得出来ないみたいなんです


38: 2023/08/30(水) 03:47:09.005

>>36
できるよ


42: 2023/08/30(水) 03:48:59.315 ID:l+TVV12h0

>>38
どうやるんですか?


44: 2023/08/30(水) 03:50:05.335

>>42
初期化♡
これは、間違いない!
ワイもやったw


46: 2023/08/30(水) 03:50:58.977 ID:l+TVV12h0

>>44
初期化も2回試したけどエラーコードが出て初期化も出来なかったんだよ


37: 2023/08/30(水) 03:46:34.110 ID:b2xFqB6Er

最悪システムの復元とかで回復させれば?
復元ポイント間のデータは無かったことになるが
あとそもそもドライバの有無も復元されるのかはよく知らん


39: 2023/08/30(水) 03:47:35.122 ID:l+TVV12h0

>>37
それもやったんですが
復元ポイントが無くて無理でした


180: 2023/08/30(水) 05:50:57.102 ID:l+TVV12h0

諦めます
このスレはこのまま落としてください


99: 2023/08/30(水) 04:39:29.183

新しいの買えよw


引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1693333209/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku

コメント

タイトルとURLをコピーしました