若者「就職するならテレワーク必須がええな🙄」👈これ😡






1風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:31:10.80ID:NCHsqrDgd.net


ワイはサボりまくって堕落してしまったし若者を甘やかさないために出社させたい😡









2風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:33:29.13ID:jmmamPS40.net


毎日テレワークして休みの日も家におったら刺激のない日々になった




3風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:33:31.32ID:B8Y/Lqdv0.net


わかる




4風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:34:01.01ID:gEn1oUsYM.net


鬱なるやつも多いな




5風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:35:15.14ID:s64a0k5BM.net


それでもフルリモート勤務憧れるよな
もしそんな職に就けたらすぐ地元に帰るわ🥺




6風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:35:18.89ID:NCHsqrDgd.net


最初は映画見たりゲームしたり楽しかったけど飽きて逆に会社行きたくなるよな😡




7風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:35:34.82ID:DFdjbABrd.net


うちの若手にテレワークで鬱になってやめてった子おるわ

入社時からテレワークでまともな教育も受けられず仕事振られりゃそうなるよな




12風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:41:22.48ID:sKUMC500a.net


>>7
それはあるな




8風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:35:36.82ID:Po7UH2KQd.net


テレワーク出来るならそれでええやろ




9風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:35:57.96ID:lI4Vjwqh0.net


移動時間って精神安定にいいらしいで
休む場所と働く場所を切り替える時間として必要らしい




11風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:40:50.90ID:sKUMC500a.net


>>9
通勤時間がストレスだったわい

仕事がストレスではなかったわ
今優雅に過ごせてるけど




10風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:39:50.11ID:+vZVEr3S0.net


引きこもりすぎてると巻き爪なるからなぁ。ワイがそうやわ。用事なくても10分くらいは外で歩かなあかん




13風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:42:01.23ID:NCHsqrDgd.net


満員電車だけはうんこだわ二度と乗りたくない😡




14風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:42:04.53ID:N8WADjsBM.net


社有車でサボるのが至高なんや




15風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:43:08.01ID:it/UIXcm0.net


いきなりフルテレワークはマジで辞めた方がええわ
多少の出社は必要 週2〜3くらいの出社が一番いい




25風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:56:28.03ID:c4JAWHWu0.net


>>15
それは1~3で好きに選べるとかなら納得できる。3回以上必ず来いとかはクソや




27風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:00:49.71ID:E5ssxP2G0.net


>>25
ワイはフルフレックスで在宅出社自由やから、昼頃から週1〜3出社を繰り返しとる😗




28風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:05:24.46ID:39a3p9T/0.net


>>25
これや




16風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:47:51.27ID:pQa2mLWz0.net


週1出社させられてるけど週1すら行きたくない
通勤ラッシュきついわ




17風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:50:14.26ID:NA0AWTAW0.net


完全テレワークじゃなくて
週2くらいでも大分楽よな
退勤から即自分のことできるのはつよい




19風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:52:38.45ID:wizSYKY60.net


テレワークで終了即ジムに行けてダイエット成功したわ
出勤増えてまた太ったけどまたテレワーク許可降りたから頑張る💪




21風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:54:47.16ID:NA0AWTAW0.net


>>19
これでかいよなぁ




20風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:53:07.60ID:bIWYg6sC0.net


出社になってむしろ鬱や😡




22風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:55:04.83ID:SjQo9Ifu0.net


家庭に居場所が無いからって会社大好きなおじさんが悪いよね😡




23風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:55:23.53ID:c4JAWHWu0.net


通勤時間20分伸びるのと給料2割カットされるのが同じストレスやぞ、ワイなんて無料で働いとるようなもんや




24風吹けば名無し2023/09/22(金) 12:55:44.55ID:/vst+2EN0.net


大学生の夏休みも終わった影響でまた満員電車の日々や
こうなったら負けやぞ




26風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:00:21.16ID:SjQo9Ifu0.net


やばい案件手伝いにしばらく出社したら「あいつ出社してると戦力になるな」ってなってフル出社になってしまったんや😡




29風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:05:52.90ID:39a3p9T/0.net


>>26
収入は上がったんか?




30風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:06:40.59ID:SjQo9Ifu0.net


>>29
来年の査定までそのままや😡




33風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:12:21.20ID:39a3p9T/0.net


>>30
ゴミカス企業やん逃げた方がええで




31風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:09:25.20ID:NA0AWTAW0.net


フルフレックスってガチで昼から出社ええの?




32風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:11:24.26ID:OWWgWlxx0.net


ワイの会社「通勤の定期代は出します、出社日数は自分で決められます、PCの監視ないです」

これサボらないのが無理やろ😨




34風吹けば名無し2023/09/22(金) 13:13:52.49ID:39a3p9T/0.net


>>32
そういう人だけ元気に出社してればええんや







引用元若者「就職するならテレワーク必須がええな🙄」👈これ😡


コメント

タイトルとURLをコピーしました