ワイ、作業が早すぎて注意される






1名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:38:45ID:zQux


先輩「お前がワイヤー抜きすぎるからすぐプレス機が溜まって結束する手間が増えたわ、ちょっとスピード抑えて?早いだけじゃ意味ないから」
って言われた









2名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:09ID:3L1t


ガチで意味ないやつやん




3名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:11ID:8cyR


えへへ🥴




4名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:17ID:tcoa


じゃだめじゃん




5名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:28ID:7NxD


ライン的な作業なら無能やん




6名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:31ID:alRL


無駄にエネルギーだけ使うザコやん




7名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:39:32ID:qioS


置くところがなくなるとかもあるから早いだけってマジで邪魔なだけ




8名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:04ID:3L1t


全体見ろよ




9名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:06ID:zQux


初めてこんな注意受けたわ
もっと早く作業しろってのは言われがちだけど




12名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:35ID:qioS


ライン製造の趣旨わかってないわ




13名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:41ID:g2y9


ちょっと誇らしく思ってそうでガイジ感つよい




14名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:44ID:64bA


スピード抑えとけ




15名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:40:53ID:zQux


ライン製造じゃないんだよなぁ…




17名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:41:22ID:wRRm


ライン製造じゃないならそれがわかるように説明しろ




18名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:41:37ID:zQux


タイヤのビード抜きや




19名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:41:43ID:2U1S


プレス機?結束?何を?




23名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:42:29ID:zQux


廃タイヤをシュレッダーにかける前にビード抜かなあかんのや
そのせいで余計に刃が消耗する




16名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:41:02ID:0XtI


イッチは何も悪くないだろ
多く生産した方が会社の利益になるのに




20名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:41:43ID:qioS


>>16
会社の利益なんて関係ないだろ
先輩が大変になってるのに




22名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:42:08ID:0XtI


>>20
先輩より会社の方が大事だろ




25名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:42:44ID:qioS


>>22
会社の利益がでてもイッチの給料は上がらんよ




26名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:43:19ID:zQux


>>25
むしろ遅くした方が残業代で給料上がるけどね😆




27名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:43:26ID:wRRm


>>26
これ




30名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:44:00ID:alRL


早いだけで1人で突っ走ってるからダメなんや
周りが大変になって結果的に作業効率落ちるからバランスが大切




38名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:48:58ID:zQux


>>30
周りというか大変になってるのは先輩だけだけどな




31名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:44:09ID:GHEC


歯車になれよ




33名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:45:12ID:zQux


でも上司は上司でどんどんタイヤ処理しろっていうんだよなぁ
上司は喜んでも先輩は怒る
逆に先輩の言う通りにしたら今度は上司が怒る

どっちなんや…




34名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:46:14ID:mLTM


>>33
どっちかを「消せ」ば全て解決や😀




35名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:47:15ID:zQux


>>34
うーん…




36名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:47:30ID:1io0


先輩と上司の重要度によってどっちにつくか考える
先輩のポジションに換えがきかないなら先輩
上司の権限が強いなら上司




37名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:48:22ID:zQux


上司の場合は昇給に影響してくる
先輩の場合は職場の居心地に影響してくる
どっちも捨てがたい




39名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:49:21ID:eGML


上司に相談しろよ
イッチは先輩より偉くなりたくないんか?




41名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:50:21ID:zQux


>>39
完全年功序列だから先輩を追い抜く事ない




40名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:50:20ID:Yz7f


上司に報告や




43名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:50:51ID:oagv


中小れいさいはたいへんやな




44名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:52:07ID:Y2Na


ワイも言われたことがある引っ越しやで早いけどトラックの荷積みが追い付かないからやりづらいって




46名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 12:52:45ID:nRl0


「早いだけじゃ意味ないから」
ここに先輩の言いたいことが詰まってそう




49名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 13:03:15ID:vJ9W


優秀すぎるとつらいな




51名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 13:04:29ID:GBx2


本当に優秀なら次の工程の事考えるやろ
チームプレーで仕事してるなら尚更




52名無しさん@おーぷん23/09/20(水) 13:05:18ID:vLVN


またオレなんかやっちゃいました?テヘリ







引用元ワイ、作業が早すぎて注意される


コメント

タイトルとURLをコピーしました