おすすめ記事ピックアップ!
597: 2019/10/15(火) 19:56:57.89 ID:QErcXvQE0
付き合って半年の彼女のことでもやもやしてる。年は自分30彼女28。
もうすぐ自分の誕生日だから欲しいものは何かと聞かれているけど
個人的には自分の誕生日なんかどうでもよくて、日々の生活をもっと充実させたいんだけど
(具体的にはシて、心身の繋がりを深めたい)直接的に伝えてもいいのだろうか
ちなみに今までに性的接触は一切なく、何度か触れた程度で
交際3ヶ月頃には間接的に、ここ1ヶ月の間に2、3回直接的に関係を持ちたいと伝えてるけど
やんわりとかわされたり、身体に触れてる手を結構強めに剥がされたりと一向に進展する気配が感じられない
恐らく彼女は初めてで、抵抗があるのは理解してるつもりだけど、我慢がどうこう以上に
本当にこのままやっていけるのか、本当に好きなのかどうかといった不安を覚え始めたせいか
自分の誕生日のことなんかよりこっちのことを真剣に考えてくれよ、と思ってしまう始末
話し合う機会を持つのが最善でしょうか。
彼女に自発的に動いて欲しいのが正直なところなんだけど
599: 2019/10/15(火) 19:59:50.86 ID:1u/KSD530
>>597
誕生日何がほしい?
君がほしい
600: 2019/10/15(火) 20:00:11.23 ID:XaxfG7pm0
>>597
結婚するまでやりたくないんじゃないの
結婚したら?
601: 2019/10/15(火) 20:14:43.40 ID:QErcXvQE0
>>599-600
お互いに好き好き言い合ってて、結婚しようとも言ってるんだけど
言葉だけで実態を伴わないから無性に虚しく感じてしまってね
小出しで申し訳ないけど、年末から3ヶ月間遠距離になることが確定してて
それを無事乗り越えるためにもやっぱり行為は必要かな、と
602: 2019/10/15(火) 20:27:56.20 ID:0uBfpPTi0
>>601
遠距離になっちゃったらいつできるか分からないし、そもそも現時点でしてないのはまぁゆっくりかなとは思うけど誕生日にしたいは正直ずるいと思う
遠距離になる前に誕生日関係なく、なぜしたくないのか聞いて、結婚までしたくないのであれば結婚まで待つorすぐ結婚するor待てないので別れるとか考えてみたらどう?
相手の特別な日に何が欲しい?って聞いてしたいと言われたら、自分がしたくなくてもしなきゃいけないみたいな気持ちになると思うよ
遠距離を乗り越えるために必要って、あなたがってことでしょ
相手の考えをまず聞かなきゃ何にもならないとおもうしやんわりかわされるじゃなくてちゃんと話し合ったら
611: 2019/10/15(火) 21:36:06.18 ID:QErcXvQE0
>>602
度々申し訳ない
誕生日にしたいと言うつもりはないよ
ただ提示してもらった話し合いも、相手に義務感を覚えさせそうで少し抵抗が…
必要な行為うんぬんについては、こっちが好きと伝えた時に本当に私のこと好き?
と聞き返されることがたまにあって、愛されてる実感が薄くて寂しいのかなと感じたから
お互いのためにもなるよとも伝えたこともあるけど、自分本意なんかな…
正直に言って半年手を出さなかったことなんかないから、もはやなにがなにやら
613: 2019/10/15(火) 21:43:12.76 ID:Bk7/AtxX0
>>611
お互いのためにもなるよってのはあなたの押し付けな上に自分本意だねぇ
待ってあげるのが彼女のためになるかもしれないし。
私の場合特殊かもしれないけど28の時で1年半付き合っててしなかった時もあったから。
これって本当に人それぞれだと思うし、彼女の気持ちを聞いてみた方がいいと思う。
話し合いというか、義務感を植え付ける話し方じゃなく、彼女の気持ちを聞くことから始めてみたら?
616: 2019/10/15(火) 22:13:12.74 ID:uvZEuFtQ0
>>611
>本当に私のこと好き?って聞き返される
愛されてる実感が薄いんじゃなくて体目当てだと思われてるんじゃないの?
620: 2019/10/15(火) 22:33:45.53 ID:Jsp2TCGK0
>>611
改まった話し合いも嫌なら、何度か直線的に関係持ちたいと伝えた時に、何で嫌なのかとか突っ込んで聞かなかったの?
何かしらのトラウマがあるとか性嫌悪とか、深刻なことがあるかもしれないし、そうでなくても相手からのアクションは無理だと思う
623: 2019/10/15(火) 22:46:58.90 ID:aOjrOG8/0
>>611
愛されてる実感が欲しい=したいのであれば何度かしようとした時に手をどけられたりしないんじゃないかな
逆に言えば、本当に好きかどうか分からないからしたくないのかもしれない
そうなると、やろうやろうとしたら逆効果だと思うし、あなたはしたい、相手はしたくないという事であれば話し合いは必須でしょ
「君が嫌なら絶対に強制はしない」ときちんと安心させてから、自分はしたいけど、君はどう思ってると素直に聞くのがいいと思う
602と611で言ってること違うし(誕生日のくだりとか)口先だけでお互いのためとか言っても不信感持つだけだと思うよ
651: 2019/10/16(水) 11:42:31.78 ID:s4NY/oNA0
>>611
相手、クリスチャンじゃないの?
604: 2019/10/15(火) 20:50:14.41 ID:0ai72JM70
>>601
3ヶ月ぐらいの遠距離でしとかないと乗り換えられないってヤバくない?
601って浮気とかしそうなタイプっぽいね。
605: 2019/10/15(火) 20:57:00.28 ID:07FNtEID0
>>604
いい大人が半年体の進展なしなら気になるポイントのひとつだと思うよ
622: 2019/10/15(火) 22:39:39.46 ID:S/EtohYa0
私の場合はダルダルで見せるような身体じゃないから嫌だったけど、それでも大丈夫って安心させてくれたわ
引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1570013907/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント