1: 2022/02/06(日) 13:53:44.18 ID:+/Vw71+D0
どうしたらええんや
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/02/06(日) 13:53:54.03 ID:+/Vw71+D0
明日が見えない
3: 2022/02/06(日) 13:54:01.00 ID:+/Vw71+D0
死にたいわ
5: 2022/02/06(日) 13:54:10.77 ID:+/Vw71+D0
就活失敗してニートや
413: 2022/02/06(日) 14:23:15.78 ID:c8/vzmb+0
>>5
ワイに近いな
28フリーターや
7: 2022/02/06(日) 13:54:21.44 ID:yzkdbm/H0
今からでも間に合うぞ
9: 2022/02/06(日) 13:54:29.22 ID:/Cpsat+R0
;͵
10: 2022/02/06(日) 13:54:31.42 ID:+/Vw71+D0
就活の仕方わからんし面接怖い
11: 2022/02/06(日) 13:54:49.58 ID:vyHWJzLwr
大卒?
13: 2022/02/06(日) 13:55:00.82 ID:+/Vw71+D0
>>11
大卒
12: 2022/02/06(日) 13:54:52.42 ID:+/Vw71+D0
就活の仕方分からんくてなんもしなかった
学校から何度も電話きたけど全部無視した
18: 2022/02/06(日) 13:55:19.25 ID:Wafx0kC1M
>>12
自業自得やな
64: 2022/02/06(日) 13:57:51.49 ID:khHEPyHd0
>>12
電話とかメール無視は分かるw
157: 2022/02/06(日) 14:04:17.97 ID:lAGILeSF0
>>12
学校からの連絡糞うざいよな
14: 2022/02/06(日) 13:55:04.04 ID:Wafx0kC1M
もう終わりやな
15: 2022/02/06(日) 13:55:10.09 ID:3ifykfdw0
競馬で一発逆転しようや
16: 2022/02/06(日) 13:55:12.14 ID:mGJbfwxPd
こういうスレって内心は間に合うって慰めて欲しくて立ててるんだろうけど
結構詰んでるよ
732: 2022/02/06(日) 14:42:18.71 ID:zPtwfJfL0
>>16
これやな
17: 2022/02/06(日) 13:55:12.38 ID:Cm8jOkk80
吹っ切れようぜ
責任感とか放り出してバイトすりゃいい
目上にもタメ口でクズを演じてみろ
19: 2022/02/06(日) 13:55:21.03 ID:WI3K2Nci0
バイトでええやろ
ニートが正社員なれるわけ無いやん
20: 2022/02/06(日) 13:55:23.36 ID:hpGujiV4M
同年代や
頑張ろうな
21: 2022/02/06(日) 13:55:24.54 ID:+/Vw71+D0
何歳までは余裕なん?
35までだよな?
あと5年はセーフやろ?
30: 2022/02/06(日) 13:55:51.79 ID:I7dTC67uM
>>21
29までやな
人生最後のチャンスや
32: 2022/02/06(日) 13:56:01.08 ID:/ZAyPxWud
>>21
職歴ないなら余裕でアウト
もうまともな仕事には就けない
137: 2022/02/06(日) 14:02:45.18 ID:dQQ9rvEx0
>>21
お前の性格じゃもう無理
289: 2022/02/06(日) 14:13:08.10 ID:zjzBHDMU0
>>21
35なんてステップアップを考えて転職するかどうか考える時期やぞ
22: 2022/02/06(日) 13:55:31.60 ID:Grzqxg6Z0
大卒なら公務員でも受ければええやん
24: 2022/02/06(日) 13:55:34.24 ID:EjLjo81v0
せめてフリーターに昇格しろよ
簡単やろ
38: 2022/02/06(日) 13:56:17.17 ID:yBCL7qyba
公務員受けたらええやん
国家系なら筆記が出来れば面接は適当でええぞ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644123224/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント