22歳だけど自分の趣味を敷き詰めた家を建てようと思う



1: 2020/09/07(月) 17:18:12.272 ID:EFhXmrPE0

ドラム叩く部屋
自動雀卓置く部屋
書斎
シアタールーム兼ゲームする部屋

他なんかあるかな??
なお、結婚は考えないものとする







4: 2020/09/07(月) 17:20:07.233 ID:nOizGXvNd

水槽部屋も作ってくれ


7: 2020/09/07(月) 17:20:49.574 ID:EFhXmrPE0

>>4
アクアリウムいいねえ!!


17: 2020/09/07(月) 17:23:18.070 ID:nOizGXvNd

>>7
大型水槽置けるくらいの基礎とメンテ用の排水溝&水道付けるんだぞ


21: 2020/09/07(月) 17:26:28.647 ID:EFhXmrPE0

>>17
なるほど…


5: 2020/09/07(月) 17:20:14.751 ID:TrwpYzDj0

隠し部屋に憧れる


9: 2020/09/07(月) 17:21:11.076 ID:EFhXmrPE0

>>5
書斎動かした先の部屋を作るか


8: 2020/09/07(月) 17:20:49.867 ID:YUmCsCB40

あーあつもりねやったことないけど


12: 2020/09/07(月) 17:21:59.703 ID:EFhXmrPE0

>>8
もうやってない…


10: 2020/09/07(月) 17:21:18.561 ID:i2CjZ5B10

防音て金かかるから頑張ってお金貯めろよ


14: 2020/09/07(月) 17:22:20.464 ID:EFhXmrPE0

>>10
一部屋だから多分そんなかからないんじゃないかな??
わからん!!


18: 2020/09/07(月) 17:23:40.997 ID:i2CjZ5B10

>>14
かかるから。ドアの厚み20センチとかさぁ
吸音材もいちいち高い。500万以上は余裕でかかる。


22: 2020/09/07(月) 17:27:27.550 ID:EFhXmrPE0

>>18
500は見とかんといかんか…ありがとう…


26: 2020/09/07(月) 17:28:47.743 ID:i2CjZ5B10

>>22
安ければ200万とかでもいけるよ。
どこまでこだわるかだけだから。となり近所が離れてるなら良いかもね。


32: 2020/09/07(月) 17:31:22.045 ID:EFhXmrPE0

>>26
ど田舎だから近所は割と離れてる
色々模索してみます、ありがとう


34: 2020/09/07(月) 17:32:45.517 ID:P5f3vhhV0

>>14
生ドラムが叩ける仕様だと坪単価80万〜100万だって
ドラムだけだと1.5坪だとして120万〜150万
アンプとか卓とか置くと6畳はいるから240万〜300万ぐらいかかるね
それプラス内装とか照明とか空調も必要になる


37: 2020/09/07(月) 17:34:37.607 ID:EFhXmrPE0

>>34
はえー、結構かかるんすね
500くらい見ときます…


13: 2020/09/07(月) 17:22:09.384 ID:+s4JEbhr0

工房作ってくれよ
レザークラフトとか家具作りとかするから


16: 2020/09/07(月) 17:23:06.031 ID:EFhXmrPE0

>>13
買おうとしてる物件庭がめちゃくちゃ広いからそこでやってもいいな…


15: 2020/09/07(月) 17:22:37.252 ID:I3x79M/K0

土地込みで5000万くらいかね


20: 2020/09/07(月) 17:25:06.156 ID:EFhXmrPE0

>>15
土地だけだと600平米?で500万かからん


19: 2020/09/07(月) 17:23:54.143 ID:XPvN4fAQ0

予算は?


23: 2020/09/07(月) 17:27:49.616 ID:EFhXmrPE0

>>19
2500万です…


24: 2020/09/07(月) 17:28:15.817 ID:XPvN4fAQ0

うちは2億くらいで済ませたよ


27: 2020/09/07(月) 17:28:50.627 ID:EFhXmrPE0

>>24
シンプルに金持ちじゃないか
すげえな、社長かなんか??


29: 2020/09/07(月) 17:29:29.813 ID:XPvN4fAQ0

>>27
医師です


35: 2020/09/07(月) 17:33:00.045 ID:EFhXmrPE0

>>29
納得
すごいっすね…


25: 2020/09/07(月) 17:28:43.162 ID:nXjr9UQQa

トレーニングルームとか?


30: 2020/09/07(月) 17:29:48.079 ID:EFhXmrPE0

>>25
秒でやらなくなる未来が見える見える…


28: 2020/09/07(月) 17:29:28.682 ID:I3x79M/K0

それぞれの間取り考えてんの?
2500万で足りる訳ねーだろ
全部屋4畳半にすんのか?


33: 2020/09/07(月) 17:32:31.051 ID:EFhXmrPE0

>>28
んー、スケルトン工事かけるからそんな費用行かんと思ってたんだよね…
家は広かったからいけるかと思ってた


31: 2020/09/07(月) 17:30:40.836 ID:t8D+7Z+/a

ホイスト付き三相200V電源付きガレージ


36: 2020/09/07(月) 17:33:36.238 ID:EFhXmrPE0

>>31
なんて…?


38: 2020/09/07(月) 17:35:06.536 ID:t8D+7Z+/a

>>36
ホイストと三相200V電源が完備されたガレージ


41: 2020/09/07(月) 17:37:14.898 ID:EFhXmrPE0

>>38
調べてなんとなくわかった
何に使うんだこれ、カッコ良さそうなガレージになりそうだけど


48: 2020/09/07(月) 17:43:37.561 ID:t8D+7Z+/a

>>41
ホイストあればエンジン吊れるしトラックで買ってきた重い機械も搬入できる
三相電源はコンプレッサー置いたり旋盤置いたり溶接したり電気を使う事は何でも出来る
単相は非力だからね


50: 2020/09/07(月) 17:46:41.265 ID:EFhXmrPE0

>>48
なるほど…
参考までどんなの作ろうとしてるとか良かったら教えて…


57: 2020/09/07(月) 17:55:11.604 ID:t8D+7Z+/a

>>50
大した事ないよ
ガレージは車を置くだけじゃなく自分用の作業場にして整備したり物を作ったり


39: 2020/09/07(月) 17:35:21.434 ID:H2EmQeE2M

家から入れるガレージ憧れる


43: 2020/09/07(月) 17:38:07.699 ID:EFhXmrPE0

>>39
みんながガレージ言うからガレージ気になってきた…


44: 2020/09/07(月) 17:38:36.315 ID:I3x79M/K0

>>39
クッソ排ガス臭いよ
中まで入ってくるし


42: 2020/09/07(月) 17:37:18.725 ID:H2EmQeE2M

自動卓置くってことはゲストルームとかバーカウンターとかあると喜ばれそう


45: 2020/09/07(月) 17:38:46.163 ID:EFhXmrPE0

>>42
バーカウンター!!オシャレですね


46: 2020/09/07(月) 17:40:43.620 ID:i2CjZ5B10

土地狭いなら屋上作るのはおすすめ。そこでBBQできるしね。まぁ田舎って言ってるから庭も広く取れそうだしいいね。


47: 2020/09/07(月) 17:43:19.564 ID:EFhXmrPE0

>>46
庭がとんでもなく広い
今のところ家の面積の3/4くらい占めてる
二階も欲しいしBBQしたいな…


51: 2020/09/07(月) 17:47:11.816 ID:EFhXmrPE0

会社で取らさせられて一個も出番のないアークの資格が輝きそう


52: 2020/09/07(月) 17:47:47.234 ID:XPvN4fAQ0

土地は1200坪しかない


54: 2020/09/07(月) 17:50:58.316 ID:EFhXmrPE0

>>52
とんでもなく広くて笑った
2億もかけたら豪邸が建ちそう


56: 2020/09/07(月) 17:54:35.633 ID:XPvN4fAQ0

>>54
上物で2億な


53: 2020/09/07(月) 17:50:03.135 ID:8tyXQeaq0

整備用の地面に潜る穴欲しい


55: 2020/09/07(月) 17:51:15.696 ID:EFhXmrPE0

>>53
言うほどいるかな…?


58: 2020/09/07(月) 18:00:46.481 ID:KCuJQjD20

ヤリ部屋作って


59: 2020/09/07(月) 18:01:56.123 ID:x7uiNJ6s0

地下シェルター


60: 2020/09/07(月) 18:02:11.831 ID:BYPfbJkad

でもお前麻雀する友達いないじゃん


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1599466692/

コメント

タイトルとURLをコピーしました