1:ななし: ID:UHFchjlC0
2:ななし: ID:vCeszSNR0.net
世界には水が飲めない人たちもおおぜいいるというのに
3:ななし: ID:3reTF3KT0.net
プールって地下水じゃないんだ
14:ななし: ID:w2ybqUES0.net
>>3
安全な処理水を使うべし
49:ななし: ID:30e/FXyE0.net
>>3
天然の水って色々と危ないぞ
この前、天然水を使った流しそうめんで殺菌不十分で集団食中毒が起きたばっかり
78:ななし: ID:eKZhlQvb0.net
>>49
それは検査サボったからだろ
79:ななし: ID:2IoYXAOP0.net
>>49
結局塩素入れるんですけどね?
260:ななし: ID:NlcQ372Y0.net
>>49
そこ、事業停止したよ
ようは倒産
5:ななし: ID:glOF+kao0.net
今でも小学校って生徒500人は居るだろ。
一口でも30万はすぐ集まるってことだな。
6:ななし: ID:ZY3saCw40.net
クラファンのページすら載せない無能記事
201:ななし: ID:t5Z2kxSD0.net
>>6
だってそういう詐欺かもしれないだろ
164:ななし: ID:4auelk9P0.net
>>6
クラウドファンディングって運営が10%とか持っていく
あんなんアホやで
214:ななし: ID:hupTehyD0.net
>>164
ボロ儲けよなぁアレ
216:ななし: ID:yDDPB7kI0.net
>>164
じゃあお前が各家回って集金してこいよ乞食。
8:ななし: ID:hBiY6uzQ0.net
個人の責任じゃないだろ
仕事のミスを弁償してたら民間だと自殺者続出だぞ
弁の閉め忘れで数億とかざらにある
23:ななし: ID:xgDH81ic0.net
>>8
過失度合いをみて請求できる
解雇という処分は可能
悲観して死ぬのは関係ない
20:ななし: ID:CDXd5cVw0.net
>>8
国家賠償法1条2項「公務員に故意又は重大な過失があったときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する」
民間とはルールが違う
22:ななし: ID:iVvYdqFb0.net
>>20
そのかわりクビにはならないしね
166:ななし: ID:uB0Bi4Hf0.net
>>20
無制限に適用されんのくらい分かるだろ
まず民間からして業務規則に書いてあろうが無制限の賠償請求なんて通らんわけだしそこは公務員も同じ
今回の請求を懲戒処分と同等であると見るなら請求の適法性からして怪しい
194:ななし: ID:SU7rF9Fi0.net
>>20
もし不注意で1億円の機械壊したらどうするの
払えるわけ無いじゃん
195:ななし: ID:8QH3DvaO0.net
>>194
重過失の程度によって減額される
この件も減額されてる
9:ななし: ID:mwFr+UfX0.net
>寄付は1口500円から
寄付金の額が決められてるのがなんかイヤ
72:ななし: ID:X3jva9pr0.net
>>9
100円くらいならなんて思考するやつはそもそも賛同しないからそれでいい
小銭ばっか集まっても迷惑だしな
254:ななし: ID:PWxdzel/0.net
>>9
イヤなら払わなくていいんだよ
274:ななし: ID:d5JKjpTl0.net
>>9
決められてなくてもお前は寄付しないだろ
お前はそういう人間だ
137:ななし: ID:r104g/dy0.net
>>9
からって言葉が分からないのか
142:ななし: ID:WmytqBPa0.net
>>137
例えば100円なら出してもいいやっていう人は無視なの?
188:ななし: ID:4CpuLEYy0.net
>>142
手数料で赤字になるからむしろ受け付けない方がいい
10:ななし: ID:rPCPyXcg0.net
クラファンならすぐ集まりそう
11:ななし: ID:uoZNyNCa0.net
>教諭は警報音を止めるためにブレーカーを落とした
元の記事だけどブレーカーを落とす対応の是非が詳しく分からないから同情できない
12:ななし: ID:hBiY6uzQ0.net
こんなの弁償させるなら政治家も失政の弁償しろ
15:ななし:
なんで下っ端が賠償すんの?
26:ななし: ID:FtWYNPHW0.net
>>15
下っ端だからでしょ。
部下の手柄は上司のもの。
上司の失敗は部下の責任。
16:ななし: ID:sUOcowh30.net
責任をとるべきは教育長とかじゃないの
無茶な勤務やらせといてこれはひどい
18:ななし: ID:/vhYRauR0.net
こういう時最低2口からが常識だからよく覚えとけよ
19:ななし: ID:FtWYNPHW0.net
こいつの過失なんだから払うべきでしょ。
懲戒免職にならなかっだけマシ。
寄付とかで甘やかすなよ。
21:ななし: ID:Rd6aWcZ00.net
警報の対処にブレーカー落とすってのが助ける気を無くさせるよな
95万の賠償は妥当だと思うわ
24:ななし: ID:JEdJ5Dzv0.net
業務体制の問題だと思うけどね
不慣れな人間一人に作業させて失敗したら全額弁償とかブラックだな
25:ななし: ID:houMSUfL0.net
こぼれた水はどこへ行ったの?
28:ななし: ID:c+f9zmZz0.net
水を止める操作はしたがブレーカーを落としているからスイッチが切れなかったと
テレビでやってた
30:ななし: ID:aJlYDo/i0.net
95万もの水道代がかかるほど無駄にしたんか
どんだけだよw
32:ななし: ID:cPNKkw7y0.net
>>30
実際は200万近くで半分を請求してる
31:ななし: ID:nTa8upG/0.net
寄付するという発想がキモい。
仕事上のことなので弁償する責任はもちろんないが、仕事に対する評価は最低になるはず。夏冬の賞与 勤勉手当を0にして相殺すれば誰も傷つかなかった。
38:ななし: ID:/xpA7VpA0.net
>>31>>1
民間でも仕事上の過失で損失相手に賠償する責任がないだけで、
損失を被った自社に対して損害賠償する責任はあるよ?
33:ななし: ID:bXny4RFn0.net
部下の責任は指導不足故に上司が取るべき
35:ななし: ID:YLzwF1WI0.net
>>33
民間ならそうだよな
公務員って頭おかしいわ
41:ななし: ID:8QH3DvaO0.net
>>35
民間でも従業員に賠償請求なんてたくさんある
公務員は「被害者から個人宛てに請求来ないand自治体が請求権行使することは稀」なので
むしろ民間より優遇されてるよ
115:ななし: ID:rcvVK8/Y0.net
>>41
過失のはんいで満額請求はまず無いぞ
ほぼ悪意を持って行ったようなケースくらいだろ
182:ななし: ID:8QH3DvaO0.net
>>115
この件も満額じゃないぞ
34:ななし: ID:YLzwF1WI0.net
コイツラ向けの保険でも作ったら?w
36:ななし: ID:aJlYDo/i0.net
すげえなw
あまりにも凄くて想像できん
37:ななし: ID:9t4ZJVNO0.net
教師ってのはつくづく奴隷だな
39:ななし: ID:JEdJ5Dzv0.net
教師は奴隷だぞ
だからマトモな人材は集まらないし不祥事が続くんだわ
40:ななし: ID:Rr+Jfbg00.net
これ校長とこの教師で折半なの?
42:ななし: ID:RcNzfr4/0.net
還付金間違った振り込んだのは役所が弁償するんだよな?
筋が通らないよな?(笑)
43:ななし: ID:1niGJPAX0.net
普通のミスなら気の毒だけどこの場合は教師の過失がでかすぎる
ブレーカー落として何も確認しなかったんだから
44:ななし: ID:Q0ojQsUR0.net
寄付せんでも半分は税金で賄うんじゃなかったっけ?
45:ななし: ID:eFsp7k3K0.net
レジでおつりミスったら
本人に払わせるのかと
46:ななし: ID:aJlYDo/i0.net
まあ弁償するのは仕方ない
それに払えない金額でもなかろう
47:ななし: ID:9t4ZJVNO0.net
この調子じゃ非常時マニュアルも作ってなかったんだろうな
いずれだれかが起こしてた事故だわ
48:ななし: ID:oMQe9aXR0.net
市長とその支持者が払えば?
50:ななし: ID:Bn8vpGRi0.net
勝手にすればいいんじゃないの
税金は1円たりとも出すな
52:ななし: ID:/2U1dtGb0.net
>>50
半分はもう税金で補填してるからな
51:ななし: ID:ow7bEwzz0.net
ただのカンパやろ
会社でも定められた指示に従わず、重大なミスで損害が出たら社員に請求が行く場合はある
逆に見積りの0一つ足りなかったとかは業務上のプロセスや権限等の会社側の落ち度があるのでお咎めはない
53:ななし: ID:nhuF+F2Y0.net
公務員様は税金で食ってる連中だからな
下級一般市民とは違うのだよ
54:ななし: ID:BqM7V8gp0.net
風呂みたいにタイマーで止まるようにすればいいだけなのにな
55:ななし: ID:Ctl3caOk0.net
最近教職員を守ろうとか言ってる輩が変に増えてるな
既に学校という聖域に守られてるのにこれ以上何を求めるのか
58:ななし: ID:wdFlucTF0.net
公立教員の退職金とか平均2300万円するのに
民間零細企業の社畜が謎の同情してて笑えるよな
59:ななし: ID:9t4ZJVNO0.net
国家公務員の感覚でしたっぱ地方公務員叩くのは世間知らずだからな
61:ななし: ID:/zSi0paZ0.net
ボールタップつけときゃええやろこんなもん
人付けて水溜なアカンか
62:ななし: ID:vLyIVESb0.net
これが正解だよね
教師をいじめるなってクレーム入れてる人らって騒ぐくせに絶対金払わんやん
税金使わせることが目的なんじゃないかみたいな連中
63:ななし: ID:pEHZVWQX0.net
ブレーカー落として警報を止めたという対応は救えない
これが企業ならシステム停止して損顔は下手すれば億を超える
64:ななし: ID:IGkkfx4S0.net
慕われてれば同情されるし
嫌われてれば助けもない
落とし所としては最高の形になったな
ボーナス分ぐらいの出費に落ち着きそうだか教師もお値段以上の価値は貰っただろ
プールの水出しっぱなしにして95万円の賠償請求食らった教師を助けたい 保護者有志が寄付募る [844481327]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1694317044
コメント