上海ガニを食べた娘のお腹を線量計で測ると基準値超え 中国メディア「一般市民が線量計を買うな」

1:ななし: ID:jrtH4mgr0




処理水の海洋放出以降、中国で線量計を個人で購入する人が相次いでいますが、中国メディアは冷静になるよう呼び掛けています。


・ 中国人「汚染水イヤぁ!そや!ガイガーカウンター買って日産水産物測ったろ!」



2:ななし: ID:zEwaICMo0.net


自家中毒w



3:ななし: ID:3G2EC67R0.net


故障してるかどうかは
他の物測ればわかるだろ
お腹にだけ反応したらアウトだよ



4:ななし: ID:EM+nHfyw0.net


そらそうだわなあ
成分分析するともっと面白いよ



5:ななし: ID:IlpAg46V0.net


いやなんで娘のお腹なのよw






統合失調症の一族 遺伝か、環境か

生きるために毒親から逃げました。

虐待父がようやく死んだ










145:ななし: ID:ruyr2Pxj0.net


>>5
大人のお腹は装甲が厚いから反応しないんだろw



8:ななし: ID:4Wq2X7Kl0.net


事実を知って勝手に崩壊しそうだな



9:ななし: ID:/8bKstNX0.net


色々バレたら困るもんな



10:ななし: ID:n9X6V2pQ0.net


ガチでチャイナ内の水産物離れ拡大して自国の水産業やばいんじゃ(笑)
乱獲減って良いかも



771:ななし: ID:GT0iKu820.net


>>10
中国人だぞ?遠くで不法操業して乱獲するに決まってんじゃん



834:ななし: ID:9hVD2b0h0.net


>>771
儲からないならやらんだろ
そう言うとこは素直なのが中国人



11:ななし: ID:iBuY7u960.net


>「一般市民が線量計を購入する必要性は低い」と冷静になるよう呼び掛けています

ワロタ
煽ったのお前らだろうが



12:ななし: ID:OQ1yWus90.net


核汚染ガニ



13:ななし: ID:OlpohP8U0.net


>冷静になるよう呼び掛けています
お前ら共産党が煽ったんだろw



14:ななし: ID:Kpuccitd0.net


世界一の癌国家なんだけど中国共産党のせいとは言えないもんな



15:ななし: ID:samfRA7T0.net


そんなことしたら中国の空間線量やばいのバレちゃうもんな
中共にしたら黙ってられないわ



16:ななし: ID:tss62HZu0.net


これはオモロイw
なぜそこらで取れた食材から高い線量出てるのか?騒ぎになるぞw
そりゃ市民が線量計買うなと規制かけるわな



17:ななし: ID:Df97s+Vh0.net


バンバン買え
日本の部品売れる



18:ななし: ID:h14aXO550.net


原因は何だろうなぁ



645:ななし: ID:SkAVkh1W0.net


>>18
今まで日本人もろくに知らなかったのにもうTVとかでも完全にテンプレ画像になったな



735:ななし: ID:Pyss5F4E0.net


>>18
これだけじゃなくて ゴビ砂漠 そこでの核実験で 影響とかもあるんじゃないの



239:ななし: ID:CNV3SpRj0.net


>>18
これ中国産ウナギとかもヤバいんじゃないの
放射能ウナギの可能性あるよね。日本も輸入規制すべきでは



326:ななし: ID:EM+nHfyw0.net


>>18
これは原因じゃねえよ
重金属垂れ流しが原因だわ



355:ななし: ID:IGzoa4Tb0.net


>>326
実際問題この程度なら大丈夫なんだけど、福島の雑魚22兆ベクレル程度をを煽りすぎたのが原因だから同情できないwwww



19:ななし: ID:jII4bBv10.net


中華高級食材有り難がってる馬鹿ザマアだな



20:ななし: ID:VEVdz1BI0.net


日本製以外は測るな!って言えばいいじゃん

もう言ってたらすまん



21:ななし: ID:90h2OfMi0.net


墓穴掘るの馬鹿過ぎんか?
IAEAの報告だけじゃ不安だから自国でも輸入品追加検査するわ
程度にしとけばここまで大事になって無いだろ



508:ななし: ID:o3tiD/nO0.net


>>21
中国経済崩壊を誰より認識してるのは中国共産党だったわけで
経済圏から締め出し食らう前にTPPに加入したかった
そのために「処理水問題で譲歩してやった」というカードが欲しくて騒いだ結果がこれ



27:ななし: ID:samfRA7T0.net


中国人「アイヤー日本の汚染水がもう影響してるアル」



28:ななし: ID:l/2Iev8N0.net


トリチウム以外の核種の放射線での内部被曝って悲惨じゃね(´・ω・`)



33:ななし: ID:iBuY7u960.net


今度はガイガーカウンターでも禁輸すんのかね?w



38:ななし: ID:kzCJLhNn0.net


食う前に測定しろよww



39:ななし: ID:00PChvcv0.net


ゲリラ的に線量計で計られると困るもんな。
そりゃ故障が原因にしたい



40:ななし: ID:1iOrBTBx0.net


故障と言うことにしとこう



41:ななし: ID:OR0jLpx50.net


気づいてしまったか…



42:ななし: ID:samfRA7T0.net


そろそろ黄巾の乱でもおきるんじゃないか



86:ななし: ID:fWiHhlwv0.net


>>42
まだ自助による浄化能力が残っていれば良いのだが・・・



43:ななし: ID:jsp66jW80.net


そりゃ中国で何回核実験やってると思てるねん



44:ななし: ID:D2FLYymZ0.net


>>1
安いものはしゃーない



45:ななし: ID:CLCjyb+s0.net


煽っといて特大ブーメランで自爆するスタイルw



46:ななし: ID:UyRd3MRl0.net


一般市民がガイガーカウンター使い出したら食品よか不動産がヤバい数値叩き出しまくってるらしいね



48:ななし: ID:idw1VAOW0.net


色々突っ込みどころが多すぎ



49:ななし: ID:hYoWdxcK0.net


いろいろ測ってみれば真実が見えて来るだろwww



51:ななし: ID:fZppoYrg0.net


もはや線量に関しての巨大な人体実験場になってるのでは



56:ななし: ID:90h2OfMi0.net


>>51
あ、ミュータント作ろうとしてるのか...



52:ななし: ID:vOo/McJV0.net


壊れてないのでは?



53:ななし: ID:LawBVylK0.net


日本でも馬鹿が買って検出できなさすぎて必死に探し回って
なんか公園の片隅の落ち葉に放射線が!ってやってた記憶があるが
そう言われてみれば食品から放射線が!っていうのは見かけなかったような?
国や地方行政が検出したとか隠蔽したとかはあったけど



54:ななし: ID:T5QYR2Ub0.net


中国近海の水産物は放射線気にするどころじゃないほど汚染されてるでしょ



102:ななし: ID:QfpFLc5w0.net


>>54
七色の川の終着点だしな
あれが生体濃縮されたもん食ってると思うと凄いな中国人
もうミュータント扱いでいいんじゃないかな



103:ななし: ID:6WGyLSwH0.net


>>54
川すらアウトだって話じゃないか



上海ガニを食べた娘のお腹を線量計で測ると基準値超え 中国メディア「一般市民が線量計を買うな」 [448218991]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693639534




コメント

タイトルとURLをコピーしました