小学校の時の消防署見学で誰かがした
— じぇーすけ先生[承認済] (@J50418653) October 24, 2021
「命をかけて人を助けるんですか?」という質問に、
消防士さんが
「人を助けるために自分が死んでしまっては意味がないので命はかけません」
って答えてたのが印象的だった。
そう、プロだからって職務のために命や生活をかけちゃいけないんだよ。#じぇ教研
おすすめ記事ピックアップ!
私の父は元消防士で、私が幼少の頃にこのことを言っていました。
— LL-T.akeshi (@acanthopagrus) October 24, 2021
むしろプロの答えですね。
— しょう @とらえ方アドバイザー (@AScouncelor) October 25, 2021
日本人て命をかけて、ってワードが好きなんでしょうね
— ぴょん (@m7JKFvEZg1O8Qaj) October 24, 2021
それがあったからこそ
戦争で若い人が命を犠牲にした
身を削る、とか
できれば、身は削らず
命を大事に
仕事していただきたいです
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント