1:ななし: 2023/08/29(火) 07:41:42.26ID: ID:Ggwq+zxv0
中川翔子、月の土地を購入「友達に自慢できる」 予想外の値段に驚き「安っす」
・【YouTube】中川翔子、1時間で『少年ジャンプ』の歴代主人公を描く!驚異の画力に反響
19:ななし: 2023/08/29(火) 07:52:36.14
やっす!
2:ななし: 2023/08/29(火) 07:43:09.00
なぜ土地って、高いの?
おかしくない?
3:ななし: 2023/08/29(火) 07:43:55.50
俺も持ってるよ
確かサッカー場2つ分ぐらい
統合失調症の一族 遺伝か、環境か
生きるために毒親から逃げました。
虐待父がようやく死んだ
4:ななし: 2023/08/29(火) 07:44:20.45
一般人は行けないアル
5:ななし: 2023/08/29(火) 07:44:28.79
隣接地との境界の確認とかどうすんだろ
立ち会いせずに境界確認書に捺印とかしてんのかな
6:ななし: 2023/08/29(火) 07:44:30.63
星の命名みたいな
なんちゃってなんでしょ
7:ななし: 2023/08/29(火) 07:45:32.44
誰も領有できねーだろ
馬鹿か
8:ななし: 2023/08/29(火) 07:46:35.06
行けない場所の土地所有したって意味ないじゃん
つーかなんのつもりで月の土地売ってんだ
105:ななし: 2023/08/29(火) 09:13:55.79
>>8
暗号資産のように近い将来値上がりするとか?
中国の探査機が自分の土地に墜落したら訴えるとか?w
9:ななし: 2023/08/29(火) 07:46:56.18
何故月が地球人のものなんだよ
10:ななし: 2023/08/29(火) 07:47:30.09
情弱てこういう詐欺商品買って浪費して老後は生活保護受けるまで落ちぶれるんだよなぁ
中川さんは貯金たっぷりありそうなんで生活保護まで落ちぶれることはないか
11:ななし: 2023/08/29(火) 07:48:20.43
売ったやつ詐欺師っすなあ
元手ゼロじゃん
12:ななし: 2023/08/29(火) 07:48:37.86
第一種住居専用地域なら
購入を検討したい
42:ななし: 2023/08/29(火) 08:13:07.04
>>12
接道してないので建築不可です
13:ななし: 2023/08/29(火) 07:49:05.53
コレただのジョークグッズだよ
本人もわかっててネタにしてるでしょう
14:ななし: 2023/08/29(火) 07:49:29.48
俺も売り手の素性が気になる
15:ななし: 2023/08/29(火) 07:51:05.93
ただいま分譲中です!ぜひこの機会にあなたも!
16:ななし: 2023/08/29(火) 07:51:48.95
放置しないでちゃんと草刈れよな
18:ななし: 2023/08/29(火) 07:52:31.27
今更かよ
30年くらい前からあるよなこれ
同じ会社?
21:ななし: 2023/08/29(火) 07:53:10.06
月全部買うには28兆円ぐらいだってさ
83:ななし: 2023/08/29(火) 08:54:38.16
>>21
誰が売ってんだろ(笑)
そいつを詐欺罪で
22:ななし: 2023/08/29(火) 07:53:24.99
火星の土地売ります
23:ななし: 2023/08/29(火) 07:53:45.23
>>1
藤子・F・不二雄だっけ?
月の土地か火星の土地を売ってくれと言われる話
そんなSF作品があったよな
27:ななし: 2023/08/29(火) 07:54:59.22
原野商法
28:ななし: 2023/08/29(火) 07:55:02.19
月の土地を所有するのは禁じられとるからな
土地の値段じゃなくて偽の証明書の値段だからそら安い
30:ななし: 2023/08/29(火) 07:57:10.59ID: ID:+5rBS2iB0.net
>>28
そんな法律ないよ
87:ななし: 2023/08/29(火) 08:55:27.75
>>28
国家が領有する事は出来ないが、個人は可能との判例があったはず
91:ななし: 2023/08/29(火) 08:58:06.75
>>87
ごめん調べたらそうだった
まぁなんにせよ国家が所有できないものの権利を誰が保証するんだって話だわな
29:ななし: 2023/08/29(火) 07:56:07.89
なめ猫の免許証みたいなもんか
33:ななし: 2023/08/29(火) 07:59:40.52
尼で買えんの最高に草
34:ななし: 2023/08/29(火) 08:00:09.47
忘年会の景品でおれももらった
40:ななし: 2023/08/29(火) 08:09:06.06
てか月は誰のものでもないし、馬鹿なの?
43:ななし: 2023/08/29(火) 08:15:21.54
そんな幻想みたいなものに金だすより
NASAの火星探査機に名前載せてもらうほうがいいぞ
実際火星に行ってるし、タダだしw
61:ななし: 2023/08/29(火) 08:33:04.36
>>1
騙されてない?
62:ななし: 2023/08/29(火) 08:34:26.42
なんかの寄付になるとからお遊びで済むけど、これで儲けてる輩がいるって事?
もしそうならそんなクズに金払うなよ
76:ななし: 2023/08/29(火) 08:50:45.40
>>62
多少儲かったとしても何割かが開発費用になると思えば
63:ななし: 2023/08/29(火) 08:35:45.72
これには法務局もニッコリ
64:ななし: 2023/08/29(火) 08:35:55.30
実際には実効支配したもん勝ちだから各国競争してるんだけどね
72:ななし: 2023/08/29(火) 08:48:48.18
夢を買うのは自由だけど
宝くじよりも無価値だな
73:ななし: 2023/08/29(火) 08:49:50.53
俺も持ってる
数万で買える
77:ななし: 2023/08/29(火) 08:51:47.46
俺も20年前に1エーカー2,000円で買ったわ
79:ななし: 2023/08/29(火) 08:52:47.42
禁止されてるんじゃなかった?
81:ななし: 2023/08/29(火) 08:54:07.28
20年以上前に「嵐の大洋」のあたりの土地を買った覚えがある
82:ななし: 2023/08/29(火) 08:54:28.65
増税メガネ「閃いた!」
97:ななし: 2023/08/29(火) 09:06:28.96
おまいらも北極星あたりをプレゼントすればよろし
122:ななし: 2023/08/29(火) 09:31:58.30
将来南極みたいに誰の所有でもなくなるよ
馬鹿だなぁw
123:ななし: 2023/08/29(火) 09:36:56.88
オレも20年ほど前にかったよー
彼女へのプレゼント
反応はお前らと同じだったぜ、クソがッ!
125:ななし: 2023/08/29(火) 09:47:18.75
面白いことすんね
じゃあしょこたんと月で家立てようぜ
タレントの中川翔子さんが月の土地を購入したことを自身のYouTubeチャンネルで報告 [969416932]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1693262502


コメント