左きき「あのさあ!これどうすればいいんだよ!(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)」

1ななし: ID:RN1UdNtv0


 





https://i.imgur


【研究】左利きの人は戦闘能力に優れているということが判明


【悲報】ワイB型、不当な差別にむせび泣く…





2:ななし: ID:2Az+Dpbe0.net


右手でやれよ






良心をもたない人たちへの対処法

民間人のための戦場行動マニュアル: もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる

非・絶滅男女図鑑 男はホントに話を聞かないし、女も頑固に地図は読まない (集英社ノンフィクション)










3:ななし: ID:vor8xuww0.net


○ねってことだよ、言わせんな恥ずかしい



9:ななし: ID:kds3Jn7A0.net


こんなのどっちの手でもたいしてかわらんだろ・・



10:ななし: ID:wDs4psYF0.net


これはつい忘れて、左手で引き上げてから絶望するパターン



11:ななし: ID:S+Hi1qC+0.net


別に利き手じゃなくてもこのくらいできるだろ



12:ななし: ID:H0ciRjMq0.net


俺はカウンターでラーメン食う時どっちに人座っても良いように箸は両利きにした。
それくらいやれよ。



68:ななし: ID:/uH3pgGW0.net


>>12
早死しそう
気を使い過ぎだわ



110:ななし: ID:Z70f4WgF0.net


>>12
俺も俺もー
まぁ俺は手の怪我で、だけど
一度そこそこ逆も使えるまで慣れるとなかなか身体が忘れんよな



218:ななし: ID:XWiwLXsd0.net


>>12
おれはレンゲと箸で両手を使うからどっちに人が座っても必ず邪魔になる



265:ななし: ID:wESqnWVo0.net


>>12
コイツはモテる奴だw



456:ななし: ID:kQN3fUxY0.net


>>12
そんな狭い店行きたくない…



519:ななし: ID:E4LISYyu0.net


>>12
俺と同じ奴がいるとは
もっとも俺の場合もともと左利きで箸を右で持たされただけだから両利きになっただけだが



45:ななし: ID:b3lRCjTG0.net


>>12
器用な奴だな



13:ななし: ID:Wdeq38RJ0.net


それは何とかなるけど
右側に固定テーブルついてる椅子が許せん



14:ななし: ID:wDs4psYF0.net


最初からわかってたら右手使うんだよ
最初はスープに浸かってるから見えない




66:ななし: ID:UjPfQBPe0.net


>>14
右手に持ち替えろよw



71:ななし: ID:/uH3pgGW0.net


>>14
基本右用だろw



274:ななし: ID:VcQDqJ7Z0.net


>>14
俺はその気持ちわかるぞ



15:ななし: ID:SMiT99TQ0.net


左利きに甘えて何でもかんでも左でやるのはバカ、普通は俺みたいなプチ両利きになる



97:ななし: ID:upekcBVK0.net


>>15
ワイ右利きのプチ両利きやけど、画像の変形おたま左手で使おうとしてうわぁ!なったことある
プチ両利きだとガチ左利きの苦労がわかるわ



16:ななし: ID:H49aGkFa0.net


注ぎ口逆でも入るだろ



18:ななし: ID:FwZtz2j+0.net


レードルな?
別に尖ってないほうからでも注げますよ



21:ななし: ID:Zwtt3Ngp0.net


>>1
まー、わかる
でもこれに遭遇する機会はそんなに多くない



344:ななし: ID:zKkifuqs0.net


>>21
いや家にあるだろ



346:ななし: ID:M6DSdcdK0.net


>>344
家でこんなの使う?
普通に丸いお玉しか使わんわ



22:ななし: ID:3CQ0XxGL0.net


これぐらい利き手じゃない方でもやれるだろ
左利きは天才か猿しかいないって本当なのかもな



27:ななし: ID:plN/zOgG0.net


そのまま丸い部分でもスープ注げると思われ



34:ななし: ID:47EnsuFK0.net


左利き差別ってあんまり言われないよね
たくさんいるのに
利権に繋がらないからなのだろうか🤔



35:ななし: ID:p/DKNuVJ0.net


ハサミが使いにくいんじゃないの



96:ななし: ID:K3s3J1aI0.net


>>35
ハサミは自然と右を使うようになる
それが順応力ってもんだ



286:ななし: ID:GrL3La8G0.net


>>96
ハサミは単純に2枚の刃が完全な同一平面上で交差する動きではなく、切断ポイントで刃が密着するように僅かな捻れが加えられており、また人の手は親指を閉じる時に僅かに捻れながら閉じる

だから通常のハサミは刃の捻れ方向と親指を閉じる捻れ方向が揃うように作られているので切断ポイントが必ず密着する

しかし、左手だと親指を閉じる捻れ方向が逆になるので、切断ポイントに隙間ができて上手く切れない



351:ななし: ID:ESoTaAYO0.net


>>35
と思うじゃん、?
左でもコツがわかれば切れる。
難点は指に持つところが食い込んで痛いこと。



447:ななし: ID:7CcGeMEH0.net


>>351
線に沿って切るにはさらにコツがいる。



40:ななし: ID:PS1m18dt0.net


レードルって右利きでも普通に使いづらいと思うんだけど
細いグラスとかに次ぐのには使えるのかな?



41:ななし: ID:Q1tBZWWU0.net


だよな、もう時代がかなり進んだのに、左利きに不親切な世の中だよな
両方尖らせれば良いだけなのに



43:ななし: ID:KuGZ3QoG0.net


てかこれくらいなら普通に右で出来るぞ



44:ななし: ID:1eLeERKx0.net


ハサミのが困るだろ



478:ななし: ID:lFHzXQvM0.net


>>44
左利き用がある



50:ななし: ID:zmjG4+3Z0.net


反対側からでも注げるだろ



51:ななし: ID:AbTYHcAb0.net


右も使えるようになればいいだけの話。



54:ななし: ID:nPFs7pbt0.net


尖ってない方からでもいけるじゃん
まんまるのお玉で味噌汁よそうカーチャン見習えよ



55:ななし: ID:OUcjyL480.net


自動改札とか不便そうだな
あれだけは可哀想



67:ななし: ID:h4vLZBoy0.net


>>55
俺クラスの左利きだとムーンウォークで改札通過するから大丈夫だけどな



269:ななし: ID:oBqExTD20.net


>>55
自動改札は定期入れをかざす、あるいは券を入れるだけだから言うほど難易度高いか?と話題に出るたびに思ってる
うちの会社は左利きの同僚が多いけど、やはりみんな同意見だった



57:ななし: ID:XE2HLS/T0.net


刃物よりマシだろう



58:ななし: ID:1Nai9j+t0.net


最近この一方側のレードル見ないな



59:ななし: ID:DHnU6CHx0.net


レードルを覚えて帰るスレ



73:ななし: ID:K6l/WCEe0.net


>>1
またこれ?



76:ななし: ID:GjzAruty0.net


数十年左利きで過ごしてきた奴にはこれくらいなんの問題もなく左で使える



86:ななし: ID:/sqwBTtA0.net


おたまを左で逆手に持って、腕を交差して右手で持った器に入れればカッコいいぞ



92:ななし: ID:9CVFIWgK0.net


左利き=なんとなく両利き、でしょ
大抵の左利きは右も使える



103:ななし: ID:MNNq6+kj0.net


別に右の口からでもつげるだろ



104:ななし: ID:yL4zsu9c0.net


これそもそも右利きでも使いにくいやつ



114:ななし: ID:cYxaJICU0.net


両手が無い人の気持ちも考えて欲しいですわね



133:ななし: ID:iyDnFCaV0.net


そのまま丸い方で入れろよ普通のお玉と同じと思えば良いだけだろw



【画像あり】 左きき「あのさあ!これどうすればいいんだよ!(怒)(怒)(怒)(怒)(怒)」 [543917762]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678074940




コメント

タイトルとURLをコピーしました