ドコモが取り組む、1万人が集まれる「MetaMe」21日にβ版の提供開始

1ななし: ID:SXyGOQiQ9.net


 

 








仮想空間「メタバース」でセクハラ横行…臨場感あり「とにかく気持ち悪い」


な? メタバース、盛大にズッコケたろ?





4:ななし: ID:WEdzsclL0.net


誰がメタバースなんて使ってるの?



6:ななし: ID:QVaBmgwW0.net


自分らしさという言葉が出てくると思わず身構えてしまう






良心をもたない人たちへの対処法

民間人のための戦場行動マニュアル: もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる

非・絶滅男女図鑑 男はホントに話を聞かないし、女も頑固に地図は読まない (集英社ノンフィクション)










8:ななし: ID:q5ZoCo400.net


もうメタバース諦めろよ…



12:ななし: ID:6UZGDndB0.net


グラフィックが昔のポリゴンみたい



13:ななし: ID:dTWcZjPs0.net


あれ?失敗宣言してなかったっけ



14:ななし: ID:rIFCX2iF0.net


どうせ何するにも電子マネー必要なんだろな



192:ななし: ID:jlSFMCfM0.net


>>14
dポイントw



15:ななし: ID:7q5yCHfu0.net


ネタミー
ソネミー
ヒガミー



62:ななし: ID:FWuuB/0k0.net


>>15
やっぱりあったw



16:ななし: ID:Tywac+ZQ0.net


セカンドライフ



21:ななし: ID:lHQOUWyY0.net


メタバースは人気ゲームと連動しないと人は集まらんよね



25:ななし: ID:7Ab9wSuJ0.net


セカンドライフも興味本位で1回入ったけど誰もいない街を歩き回っただけ



26:ななし: ID:OCOURWHd0.net


Docomo 2.0なみのハズレになりそうだな。



27:ななし: ID:tk5omqn/0.net


セカンドライフが瞬間最大風速が強かった分
この手のは駄目って印象になってるわ



29:ななし: ID:ZADqlNhK0.net


あかんやつに手出したな
黒歴史確定



31:ななし: ID:nyrBrCjw0.net


>>1
10年以上前にもこんなんあったろ



36:ななし: ID:adTXvInn0.net


6Gとモバイル意識してるようで
PC前提って時点で無理でしょ



37:ななし: ID:vhwhhYy+0.net


メタバース流行らんやろ。

FF14が世界一売れてるオンラインゲームなんだっけ?

日本企業でスクラム組んで、FF14活用してゲームの枠を超え、さらに盛り上げていけばいいんじゃない?



38:ななし: ID:tgPQHwjh0.net


古のPSHOMEよりしょぼい感じする



39:ななし: ID:5HMip11O0.net


メタバース事業って補助金目的だろw



40:ななし: ID:eBWCZtHh0.net


PSO2NGSの方がいいぞ
無料だしアバターの自由度も比類なし



41:ななし: ID:xFDNDGVf0.net


古くさいチャットツールにしか見えないのがw



42:ななし: ID:Y1Y2Nykd0.net


一万人のメタバースとか2002年ぐらいにラグナロクオンラインで実現してた



43:ななし: ID:VyO4SxrV0.net


好きな銃を携帯できるようにしてくれ



333:ななし: ID:aUSts3UM0.net


>>43
これ



44:ななし: ID:KoevDO1t0.net


だいたい日本企業は一番に参入するが一番に抜けて行ってその後に来た後続に持ってかれる



47:ななし: ID:J1DBnNJE0.net


昔のMMORPGみたい



52:ななし: ID:ZzzybtL10.net


始まる前から古いと思われるそんな存在



56:ななし: ID:FlNdu4mK0.net


引き籠もってないでリアルの世界に外出しろよ



59:ななし: ID:5HMip11O0.net


実際の街に出かけた方が面白いよな



60:ななし: ID:ccHjHUwl0.net


PS3にこんなんあったんだよな
いつの間にか忘れ去られてた



70:ななし: ID:G4as6iB/0.net


想像していたメタバース

サマーウォーズの電脳世界


現実
PS1の初期ソフトのようなクソグラ



78:ななし: ID:xFDNDGVf0.net


オンラインゲームみたいなアバターだと子供が使うときに差別やいじめに繋がるので、無難なデザインを
使うとは聞いたことがあるけど、だからといってこの古臭さはなんだかなぁ。



85:ななし: ID:5HMip11O0.net


とりあえずちょっと歩き回ったり高いとこから落ちたりして少し試して飽きて辞めるのが多数



87:ななし: ID:sj4f4YdL0.net


どうせやるならsimsみたいな自由度くれ



88:ななし: ID:nyrBrCjw0.net


ドコモの偉いさん騙されてるだろw



221:ななし: ID:jlSFMCfM0.net


>>88
毎週どっかでメタバースの紹介されてて
MMO全盛期も知らずに未来がーとか
洗脳されてんだろう



89:ななし: ID:Dz7A3k5l0.net


ガラパゴス作ろうぜ!



93:ななし: ID:bcu68dmr0.net


流行らんよw
冷静に分析してみなw



108:ななし: ID:5apS48Wp0.net


CGがショボイ



109:ななし: ID:vMVfgj4a0.net


ストレスだらけになるな
絶対に関わらないようにしよっと



110:ななし: ID:NE4PnV1G0.net


街の真ん中でエージェントスミスと戦えるくらいにならないと、仮想現実には魅力ない。



111:ななし: ID:OV2dN2N20.net


実写と見間違えるようなグラフィックの世界にならないと誰も利用したいと思わないよ



【メタバース】ドコモが取り組む、1万人が集まれる「MetaMe」21日にβ版の提供開始 [1ゲットロボ★]
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1676953345




コメント

タイトルとURLをコピーしました