1名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:32:27ID:C05F
めちゃウマー
2名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:32:47ID:gn3U
新しい料理の誕生やな
4名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:33:04ID:gyZ5
くさそい
5名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:33:20ID:dEYn
白米に酢を混ぜてその上に生の刺身を…?
そんなのが美味いわけ…
6名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:33:22ID:EKUc
なわけないだろふざけんな
7名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:33:36ID:LY2I
おいしいわけねえだろw
8名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:33:59ID:baDz
生魚食うとかクレイジーかよ…生暖かいご飯と混じって絶対キモいじゃん…
10名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:34:22ID:7Zmy
名前をつけるとしたらどんな名前がええやろか
魚丼?
11名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:34:31ID:CW1q
炊き立てご飯に酢と塩と砂糖混ぜたものをドバーーーッw
その上に刺身をドーンw
バカかよ?
12名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:34:31ID:C05F
一口サイズにして食べやすくしよう
17名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:35:43ID:LY2I
>>12
どういうこと?
まさか切り身一切れにご飯ちょっととか言わないよな?
18名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:36:03ID:EKUc
>>17
なんやそれ貧乏臭いなぁ…
22名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:37:42ID:C05F
>>17
じゃあ丼に種類沢山の刺身ならいい?
27名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:39:16ID:LY2I
>>22
想像できんわ、ごちゃまぜになりそうだ
24名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:37:53ID:JBrJ
>>22
ダメだろそれは😡
28名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:39:19ID:C05F
>>24
じゃあどうするのが正解や
13名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:35:01ID:EKUc
せめてなにかしら清涼感だせるものも追加しろよ
生臭いだろ
16名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:35:35ID:gssG
>>13
しょうがねえなあ
15名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:35:33ID:C05F
生臭さ消すためにワサビ置くンゴwwwww
20名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:36:20ID:dEYn
>>15
ワサビ!?
あんな辛いだけのものを!?正気か!?
19名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:36:05ID:JBrJ
生姜の漬物を添えたらもっと良くなるかもよ🤭
30名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:39:58ID:CW1q
小さくするって言ったってうにとかいくらみたいな不安定なやつはどうするんだよwww
31名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:40:30ID:C05F
>>30
海苔で囲い作ってその中に入れたら良くね?
33名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:40:50ID:EKUc
>>31
これは天才の発想
35名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:41:03ID:LY2I
>>31
天才かよ
34名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:40:56ID:CW1q
>>31
ほーん考えたやん
想像したら見た目軍艦ぽいな
36名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:41:50ID:EKUc
>>34
軍艦www
軍事オタきっしょ
32名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:40:32ID:7Zmy
ふむ……
海鮮系だけじゃなくて卵も使ってみてはどうだろうか?
37名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:42:06ID:C05F
きゅうりで何か作れないかな
38名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:42:32ID:CW1q
>>37
めんどくせえし海苔と酢飯で巻いてみたら?
46名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:44:07ID:C05F
>>38
なんか細い巻物みたいになったわwwwwなにこれwww
48名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:44:31ID:CW1q
>>46
きゅうりだしカッパとか手に持って食ってそうで草
39名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:42:38ID:MKCx
おれご飯の上に白身魚の身のっけて熱いお茶こぼしてもたwwwww
40名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:42:48ID:7Zmy
きゅうりは緑やし
あかいものとかと合わせたら映えるんやないか?
あかいもの…なんやろ
42名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:43:07ID:C05F
>>40
うーん、マグロとかどうかな
44名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:43:54ID:7Zmy
>>42
マグロか…でも乗せる場所がないよな
大きな切り身だとまずいかもしれん
47名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:44:21ID:EKUc
>>44
すり潰したら多少古くてもバレんで
49名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:44:53ID:MKCx
醤油とか味濃いからつけたらよくなりそう、、ならんか
50名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:45:13ID:EKUc
>>49
刺身は醤油つけるしええんちゃう?
51名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:45:38ID:7Zmy
色んな種類の味が作れそうやし、口の中をリセットするものがあるといいかもしれんな
54名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:47:07ID:LY2I
土器は焼き物にのせるの手間やな
葉っぱひいて直置きで出したらどうや?
55名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:47:32ID:CW1q
>>54
葉っぱとか汚くね?
笹ならあるけどさ
56名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:47:55ID:fUnT
ちょうどワイの高下駄の鼻緒が切れてもうたから
これ皿代わりにしてくれや
57名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:48:42ID:LY2I
>>56
>>55
それええな
下駄の上に場面場面で笹のせてだそうや
58名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:49:36ID:C05F
ちょっと江戸でこの食べ物で店開くわwww
これは天下とったやろ
60名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:50:58ID:CW1q
>>58
なんかマグロの身で脂多い部分?あるやん
あそこ痛みやすいし捨てようぜ
62名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:52:14ID:C05F
>>60
せやな 出しても脂っぽくて人気なさそうやし
59名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:50:09ID:gssG
食ってみたけど口入れると米がシャリシャリってほどけていくな
これはこれで美味い
63名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:53:44ID:RpAq
マグロの脂身部分なんて猫も食わんしな
捨てとけ捨てとけ
52名無しさん@おーぷん23/01/23(月) 13:46:53ID:fUnT
寿を司ってそう
コメント