1風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:19:12.75ID:XXhtP5eAd.net
ワイや
2風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:19:44.66ID:TKqo63IX0.net
いやワイや
3風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:20:02.92ID:+Gcrv+dKa.net
いいやワイ
4風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:20:11.33ID:Odhk47obp.net
楽しかった
↑これ使う奴全員ゴミ
6風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:20:37.08ID:TKqo63IX0.net
>>4
ワイや
8風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:21:33.95ID:FVRrjk500.net
>>4
ダメなの?🥺
5風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:20:20.85ID:2XI3TI0u0.net
いいいやワイや
7風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:20:53.19ID:pOwmr2i4a.net
いかんのか?
9風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:21:38.55ID:UGvQOx6qM.net
うんこちん〇!ま〇〇しっこ!
10風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:21:39.33ID:hIubRd7x0.net
あえてかわいさアピール狙ってる節があるな
あんまり論理的だと冷たい印象与えるし
11風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:21:41.28ID:hOA0wiULd.net
~~と思いますって多用するやつ
12風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:23:10.92ID:TKqo63IX0.net
>>11
ワイやと思います
13風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:23:48.81ID:RhCF05DA0.net
よかったです
15風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:24:31.41ID:lslCmDOKd.net
ダラダラ長文レスする割にほとんど無駄な文章ってパターンよくある
16風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:24:51.05ID:1zekjQjBa.net
すごいと思いました。
27風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:35:26.31ID:Gflws8K10.net
>>16
凄いに具体的な説明がないゴミ
17風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:25:20.38ID:IvvxxL6Ld.net
うんちやん
18風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:25:43.79ID:gPzz1h570.net
ガキはワイらみたいにゴミ文章書いてないだけマシやろ
20風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:25:51.51ID:o05RJ9pV0.net
1回寝て朝に見直してみろとは本当によく出来てる
21風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:27:09.64ID:0i9tGWx80.net
>>20
ワイこれやるとどんどん評価上がっていくで最終的に自分の発言を名言として保存するレベル
22風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:27:46.33ID:/giv5QZE0.net
わいもやで🥺
むじゅかちいのやーやーなのっ🥺
29風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:36:42.25ID:W5Gu9MtQ0.net
>>22
その顔文字も文字で表現しろって怒られるよ🥺
23風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:28:05.70ID:2oeG6u8D0.net
ぼくはいい年してガキみたいな文章しか書けない奴の特徴として、『「」の多用』が多いのではないかと思いました。
24風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:28:19.45ID:3nTg3QLY0.net
5chにはまるとまじでそうなった
25風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:32:22.71ID:f6pbKp2Zd.net
原因ここやと思うわ
26風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:33:51.74ID:TreIoH6Sd.net
テンプレの文体しか使わないからな
30風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:37:04.27ID:CubZLk150.net
ワイは意味もわからずなんとなくで難しい言葉使うからすごい嫌がられる
31風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:37:17.95ID:TgGDgWw7M.net
改めて感じました
32風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:40:56.21ID:YIXsHO1Dp.net
ワイの方の文章が汚いってよく言われてて何があかんのって教えて貰ってワイの中でよくわからん
33風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:42:46.64ID:Odhk47obp.net
>>32
草
35風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:45:02.16ID:FVRrjk500.net
>>32
?
37風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:47:26.28ID:Mv9ER4nM0.net
>>32
草
47風吹けば名無し2023/01/17(火) 16:07:22.32ID:DALPALS/0.net
>>32
こういう文章狙って書けるやつ逆にスゴいわ
常人には思い付かん
34風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:44:11.97ID:Ogs2MdRN0.net
幼稚化するネットスラング
36風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:45:59.53ID:VvzlEYix0.net
草とか言う奴に語彙力を語る資格はない
38風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:49:20.35ID:DmFvUQg10.net
・文と文の関係を示す接続詞が使えない(~して、~して、~して、みたいな文になる)
・句読点をうまく使えないので、どこで意味が区切られているのかわかりにくい
・話し言葉をそのまま書くから、主語や目的語が不明
こんなイメージ。
39風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:50:04.46ID:Odhk47obp.net
問題は語彙力やないやろ
楽しかったです。また見たいと思いました。
↑こういうことやろ?違うん?
41風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:54:12.30ID:51yNzRfY0.net
オレ
牛めし
食う
43風吹けば名無し2023/01/17(火) 15:55:30.51ID:8WdqlhXSd.net
なんJばっか見てないで本読もう
44風吹けば名無し2023/01/17(火) 16:01:37.28ID:0UGmmwQ4r.net
堅っ苦しい文章しか書けないよりはマシ
45風吹けば名無し2023/01/17(火) 16:03:29.82ID:Odhk47obp.net
>>44
たまに話し言葉もかったいやつおるけどああいうやつはいい感じに使い分けることは出来んのかい
私文が無さすぎや
46風吹けば名無し2023/01/17(火) 16:04:41.77ID:l4I0o1jzr.net
よかったです。
48風吹けば名無し2023/01/17(火) 16:08:14.93ID:/9a9T8zl0.net
読み手のこと考えながら書くんやで
コメント