ワイ、ハムスターを飼い始めたら父性に目覚める(※画像あり)

1名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:34:37ID:SFdq


子供を持つ父の気持ちが少しだけ分かった気がするわ🤗









2名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:35:12ID:lo1w


可愛いやろ




3名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:35:36ID:45CA


ジャンガリアン?




4名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:35:56ID:SFdq


>>3
そう




5名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:36:15ID:9GKg


めっちゃ増やせ




6名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:36:15ID:fzl8


寿命短いからマジで守ってあげろや




7名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:36:16ID:45CA


ハラディ




15名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:37:49ID:SFdq


>>7
これ




19名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:38:46ID:45CA


>>15
かわいい!




18名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:38:23ID:QUWj


>>15
後ろの黒いのは隠れ家?
噛んでるww ワイのハムと同じだw




8名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:36:39ID:aiOb


わいもハムちゃん飼おうか迷ってる🥺




9名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:36:47ID:drUe


ロボロフスキー飼ってるけど分かるわ
最初本気で噛んできてたのが慣れると餌くれって甘噛みしてくるようになった




11名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:37:09ID:QUWj


ワイも昔飼ってたよ
とてもかわいかった




12名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:37:16ID:lo1w


砂漠の動物やから
寒さと湿度に弱いからこの時期気をつけるんやで




13名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:37:36ID:TQYE


ワイは曾孫まで出来たわ




14名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:37:49ID:Sq1o


ゴールデンもかわええで
🐹は種類問わずお顔がきゅるんとしてるの良いよな




16名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:38:09ID:drUe


あらかわいい




17名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:38:19ID:Sq1o


きゃわわ😍




20名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:44:53ID:drUe


ワイ家のロボちゃん達




23名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:46:07ID:Sq1o


>>20
ロボちゃんかわかわ
お団子になってるのすこ




29名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:50:23ID:ZfLr


>>20
か、かわええええええ!😍😍😍




21名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:45:20ID:QUWj


>>20
ロボぢゃん ハム同士仲良い?




22名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:45:49ID:drUe


>>21
めっちゃ仲良いよ
今月で1年11か月目だけどまったく喧嘩しない




24名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:46:19ID:QUWj


>>22
はえーロボが多頭飼いできるのは知ってたけどそんな仲ええんか




26名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:48:27ID:drUe


>>24
ペットショップからそのまま多頭買ってくるとかなら仲良いで
途中から投入だとダメなのは共通やけど




25名無しさん@おーぷん23/01/13(金) 19:46:40ID:r7L0


子供を亡くした父親の気持ちも味わえるで







引用元ハムスターを飼い始めたら父性に目覚めた


コメント

タイトルとURLをコピーしました