1: 2023/01/11(水) 00:53:24.30 ID:W7vTHBLg0
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2023/01/11(水) 00:53:59.66 ID:/nvlAnnv0
ガラス越しに玉入れるマジックやったら大盛り上がりやろ
3: 2023/01/11(水) 00:57:43.57 ID:4DZFgf210
なんで干されたん
4: 2023/01/11(水) 00:57:45.80 ID:MXgYIXtDM
7のリールを揃えるマジックできれば神
7: 2023/01/11(水) 01:00:23.26 ID:lxfolFiaM
別に干されてへんし業界ではバリバリ活動しとるぞ
ていうかマジシャンなんて営業が本業なんやから別に普通やろ
10: 2023/01/11(水) 01:02:02.56 ID:C+A5AjYy0
ハンバーガーのやつYouTubeに解説あってはえーてなったわ
11: 2023/01/11(水) 01:03:20.16 ID:4VrvSgtH0
身体分離させて歩くのこの人だっけ?
あれは衝撃的だった
14: 2023/01/11(水) 01:04:53.16 ID:f2/aqL+5M
>>11
それはデビッド・カッパーフィールドや
ネタ考えたのはスティーブ・フィアソンってマジシャンや
13: 2023/01/11(水) 01:03:48.23 ID:zOOnrNl50
結構もらえるらしいぞ
17: 2023/01/11(水) 01:07:27.60 ID:l0o+35wyM
サクラと編集の人でマジック業界では嫌われてるんやっけ
21: 2023/01/11(水) 01:10:17.47 ID:y4+C08rf0
マジック界隈ってめんどくさそうだよな
30: 2023/01/11(水) 01:14:10.66 ID:G7XZJrEIM
>>21
99%の人間が人のふんどしで相撲取ってる業界やからな
そのくせプライドだけは高くて人を見下したがるカスが多い
33: 2023/01/11(水) 01:16:14.69 ID:mbk7MFbPd
>>30
ネタ被ったりせんために事前に打ち合わせとかするんかな
26: 2023/01/11(水) 01:12:34.29 ID:4VrvSgtH0
プロがやるマジックって結構特殊な道具に頼ってるんだよな
でもそれを何の変哲もないものに見せるのが上手いんやろな
27: 2023/01/11(水) 01:13:03.46 ID:8o3Wtc9F0
手品師業界と物真似業界は独特の陰湿さがある
28: 2023/01/11(水) 01:13:30.83 ID:fP0gIDmV0
パチ屋の営業ってどこに需要あるん?
29: 2023/01/11(水) 01:13:52.21 ID:nW9PwJg/0
>>28
パチしない層
35: 2023/01/11(水) 01:17:13.94 ID:8hXGMZ3p0
なんでTVから消えたん?
42: 2023/01/11(水) 01:26:14.79 ID:OCB8j/JKa
>>35
そういうマジックや
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673366004/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント