1: 2023/01/11(水) 03:05:24.055 ID:CGNbO08gF
正直好き
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2023/01/11(水) 03:08:16.516 ID:9joEz23A0
血出すぎだろ
5: 2023/01/11(水) 03:11:51.663 ID:MgAkg+Dv0
ミオリネお前は親子ともども確実に死ぬ所
助けてもらったんだぞ、そこを忘れるな
9: 2023/01/11(水) 03:15:33.104 ID:CGNbO08gF
>>5
そんこと考えられる心の余裕綽々ないし
このスレッタに対してはミオリネじゃなくても恐怖99%だろ
10: 2023/01/11(水) 03:16:34.471 ID:MgAkg+Dv0
>>9
その瞬間はね
7: 2023/01/11(水) 03:12:28.080 ID:Vej1lI0md
水星の魔女見てないからよくわからねえんだけど
主人公ってこれが作中初の人殺しなの?
曲がりなりにも戦争兵器のパイロット養成してる学校?のストーリーなら
人殺しもそれなりの覚悟完了してる人たちばっかりだと思ってたんだけどこれは衝撃的な展開なのか?
8: 2023/01/11(水) 03:13:45.492 ID:MgAkg+Dv0
>>7
0話で一応スレッタ幼少期の話で戦闘で何人かやってる
だがその子供がスレッタと同一人物とは明言されてない
18: 2023/01/11(水) 03:28:00.208 ID:ZY6dRxyWH
>>8
別人とは名言されてたけど同一人物かどうかはまだだったか
13: 2023/01/11(水) 03:18:43.070 ID:5FOGYXPZ0
>>7
作中でも少し前に実戦に出る覚悟決めたばっか人を殺してしまうかもしれないことに躊躇があった
なのに目の前で人殺して満面の笑みだからなんか精神操作されてそう
11: 2023/01/11(水) 03:17:40.080 ID:+9f4cHrl0
ママンに説得されて血の道に踏み出すところだろ
14: 2023/01/11(水) 03:22:20.612 ID:CGNbO08gF
OPで示されたイメージ、約束
視聴者が見たもの
17: 2023/01/11(水) 03:26:41.902 ID:CGNbO08gF
なぜ複数あるんだ
21: 2023/01/11(水) 03:29:51.143 ID:i3YyambJ0
まどマギの放送が数週空いたときみたいに悶々とした視聴者が色んなハッピーエンドの二次創作を作るんだろうな
23: 2023/01/11(水) 03:33:52.098 ID:31zoRdU00
普通に衝撃だったわ人をやめたなとしか
26: 2023/01/11(水) 03:35:49.514 ID:L8o6ki8CM
>>23
スタッフが事前にトマトアピールしてたから
Zガンダムリスペクトで中身入りヘルメットくらいやってくれないと
24: 2023/01/11(水) 03:35:45.053 ID:Eq5SmXyZ0
いやお前の親父のほうが確実に大勢殺してるけどなと思ったわ。というかあんなんにビビるあたり親父からかなり大事にされてきたんだなと
27: 2023/01/11(水) 03:39:07.987 ID:qyCW7yxLd
こうやって話題にしてる時点で制作の思う壺
わざとツッコミどころを作ることで話題にしようとしてるのが見え見え
31: 2023/01/11(水) 03:53:47.753 ID:HvcYyHhx0
ツッコミどころっていうか意図的に世界設定を隠してるんだよ
実際のところ世界情勢がどうなっていて学園はどういう立ち位置なのかとか全く説明されてないけど
完全に狙ってやってる
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673373924/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント