今日行った施設の蔵書、50音順に並べてあるんだが、これは草 pic.twitter.com/527JvAfIlU

— 京大職員同好会(@kusyokuin)Tue Jan 10 03:02:44 +0000 2023
おすすめ記事ピックアップ!
@kusyokuin 東山文化、北山文化に続く、
「きらら文化」が世界的に公表された
と読み解きました。正解ですか?
— goya4(@goya4)Tue Jan 10 18:03:22 +0000 2023
@kusyokuin この流れで突然くる、、赤い本、、
— ジグ・ベルサミ(@azel0210)Tue Jan 10 19:30:13 +0000 2023
@kusyokuin け、毛沢東…
— 一文字🇲🇰(@garbageman5)Tue Jan 10 20:07:34 +0000 2023
@kusyokuin ぜったい「けざわ」ってよんでるw
— Camina(@Camina0330)Tue Jan 10 21:16:10 +0000 2023
@kusyokuin けざわwwwwwwww
— 柊一帆(@kazuho_hiiragi)Tue Jan 10 21:16:42 +0000 2023
@kusyokuin 「けざわひがし」か...「けざわ」だとあんまり馴染みがない名字だから、「そのまんま」って読み替えてもいいかもしれないですね!
— 山本清兵衛@オタ趣味(@crwhx902z)Tue Jan 10 21:18:12 +0000 2023
@kusyokuin 中身は可愛い漫画なんじゃないの?
もしかしたらアニメ化されるかもしれん?
— kagekanon(@kagekanon)Tue Jan 10 21:38:15 +0000 2023
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
コメント