1:ななし:
なんでぇ
・徳川吉宗「ファッ!?大奥だけで年間二十万両(440億円)の支出!?よし!大奥の美女を全員集めろ!」
2:ななし:
全部後付だし
3:ななし:
野心がないから
と言うか統一するつもり無い
4:ななし:
そもそも統一の必要性感じてた奴がほとんどいない
26:ななし:
>>4
必要性というか欲だよな
屋根裏に誰かいるんですよ。 都市伝説の精神病理
死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相
みんなが手話で話した島
5:ななし:
上杉武田北条がバトってた頃は上京とゆう考えにあんまりなかったうんぬん。バーサーカーか?
6:ななし:
信玄さんのほうが強いもん!
7:ななし:
アル中で糖尿病だからね
8:ななし:
視野が狭いから
9:ななし:
上杉謙信が女とかデマもあったな
今では完全に否定されててワロタw
伊東潤
コルク
2018-11-02
10:ななし:
関東行ったり甲信行ったり北陸行ったり
まさに今の新潟の所属地域どこなのか象徴するようなムーヴ
11:ななし:
すぐ横に武田が居た
12:ななし:
関東管領だからだろ自分がスレタイで言ってるじゃん
15:ななし:
>>12
元々違っただろ
13:ななし:
だいたい嘘だから
14:ななし:
あと名門なのは関東管領だった上杉であって長尾では無い
16:ななし:
信長以外だと今川くらいだろ天下取ろうとしてたのなんて
20:ななし:
>>16
信長も天下取ろうとしてないぞ
36:ななし:
>>20
天下不武とは
39:ななし:
>>36
天下は天皇
布は体制(布陣とかの布)
武は武力
天下布武とは天皇の下の体制を確立する事
当時は朝廷に反旗してる大名や寺院による僧兵や強訴や一揆が横行してたから
武力で潰して本来あるべき姿を取り戻そうとしていた
17:ななし:
管領を名乗ってる時点で足利将軍の番頭だからな
18:ななし:
新潟から京都遠くね?
21:ななし:
>>18
北陸の山超えなきゃいけないし遠いわな
22:ななし:
>>21
途中に本願寺いるし
19:ななし:
あんなふざけた剣もってるバカには無理
23:ななし:
信長の目的は幕府を再興させる事だな
24:ななし:
>>23
究極的には天下布武
朝廷に従わない大名や宗教を潰して天皇を頂点とした国造りが目標
その為には幕府を再興するのが良い
25:ななし:
軍事的才覚は神・仏に愛されてたと本気で思う
ただ、仏門に入っていた割に、人の気持ちを組むことも出来ない
昔からの型を守ろうとしすぎな傾向のせい。
結果論だが関東管領職を受けたのが特に失敗だったと思う。
27:ななし:
伊達政宗 → 田舎の領土だけは広いけど無能
上杉謙信 → 田舎の領土だけは広いけど有能
どうしてここまで差がついた?
28:ななし:
>>27
生まれた年の違い
30:ななし:
>>27
あんな状態から領土安堵させといていうほど無能か?
29:ななし:
伊達は中央の文化を東北に持ち帰って近代化させてるだろう
31:ななし:
北の方は中に入ってくると帰ってくるの大変だからな
32:ななし:
信玄のライバル扱いだけど西に行けなかった原因は北条との戦いだよね
33:ななし:
京都から遠いだろ
34:ななし:
関東管領を継いだ後、上洛した時に「七免許」より
鎌倉公方をもらうべきだった。
これで関東のメンドクサイ統治権が一本化し
北条とやりあえる。
実際、北条に押し返された理由はここの曖昧さのせいだからな。
40:ななし:
だって女の子だもん
37:ななし:
女だしな
41:ななし:
上杉謙信が女の子って
源義経がチンギス・ハーンや織田信長がジョルダーノ・ブルーノ並の眉唾
42:ななし:
京から近いっけ?
48:ななし:
>>42
新潟だから遠い
43:ななし:
戦が下手くそだから
ブラックすぎて家臣に反乱されまくってるから
養子迎えた癖に跡継ぎ決めずに、死後跡継ぎ争い起こしたから
45:ななし:
>>43
下手なの????
46:ななし:
>>45
戦術は超一流
戦略は三流
しかし行動原理が「義」と「毘沙門天」だから
しょうがない
49:ななし:
>>46
戦術と戦略って何が違うの?
50:ななし:
>>49
戦術はその限定戦場のみの戦闘の作戦
戦略は広範囲、もっと空間も時間も広く考えた際の戦闘、作戦、政治や外交も含めてのもの
53:ななし:
>>50
周りの武将考えないで意固地な考え自分の戦の旨さだけで押し付け通した感はある
まあ戦国武将なんて少なからずそうなんだろうが
44:ななし:
日本海沿いに行けばまあまあ近い方だったかもな
富山石川福井抜けたら京都
47:ななし:
本気モードで千葉県まで来て米本城落せずボコられたりしてる
51:ななし:
ほんじゃあ飯も鉄砲も無いのに「義」と「毘沙門天」で戦おっぱじめようとしたりすんの?
66:ななし:
>>51
謙信は聖戦士だが
諸将以下は略奪集団だからな
52:ななし:
濃尾平野と近江持ってないから
55:ななし:
戦国時代がなぜ三好三人衆や松永六角などから語られるのかよく考えろ
56:ななし:
そもそも長尾だし
上杉家っていうのはあってないようなもんだし
なんならよくわからん奴が親方になるし
お家争いが日常だし
57:ななし:
野心がないから
58:ななし:
正義だのなんだのとほざく実入りの少ない戦ばかりでは部下がついていけないから
59:ななし:
強かったけどとにかく裏切られ反故にされ知らんふりされたとりやたら嫌われてるよな
61:ななし:
>>59
自分の信念押し付けパワハラ野郎だったんかね
上杉謙信「戦闘最強です。170万国の大大名です。京から近いです。関東管領の名門です」→こいつが天下統一できなかった理由
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1672453589
コメント