1: 2020/10/01(木) 17:13:30.68 ID:vXDWmRLZM
同じ値段なら第2のビール飲むよね…
2: 2020/10/01(木) 17:14:12.20 ID:ZN/xt/BW0
どんぐらいあがるんや
4: 2020/10/01(木) 17:15:46.16 ID:vXDWmRLZM
>>2
第三のビール500ml160円→175円
第2のビール500ml180円→200円
7: 2020/10/01(木) 17:16:58.52 ID:ZN/xt/BW0
>>4
サンガツ
3: 2020/10/01(木) 17:15:05.20 ID:pGaxqHdwd
前回増税されないように第三のビール作ったんちゃうん
5: 2020/10/01(木) 17:16:17.74 ID:Q3QCcxLX0
値段上がりますよーて駆け込みで買ってるの多かったけど
もう諦めて普通のええビールちびちび飲もうや・・・
12: 2020/10/01(木) 17:19:05.28 ID:5Yg3PVhG0
>>5
最終的にはビールも発泡酒も第三も同じ税率になるから誰も偽ビールなんて飲まなくなるで
6: 2020/10/01(木) 17:16:43.19 ID:mmaTNWKB0
同じ値段なら淡麗飲むわ
8: 2020/10/01(木) 17:17:45.54 ID:8JTlBgKiF
ストゼロで肝臓ぶっ壊す日本人が増えてハッピーやね
10: 2020/10/01(木) 17:18:20.94 ID:FCVi+I3XM
第三に慣れすぎてビール飲むと重いわ
24: 2020/10/01(木) 17:22:48.65 ID:i1Mhmb200
>>10
分かる
ビールの方が好きやけど第三のスッカスカの飲み口も結構好きになってきた
11: 2020/10/01(木) 17:18:37.61 ID:aWWEcdQda
第二のビールってどういう種類やっけ?
13: 2020/10/01(木) 17:19:14.29 ID:sWStE0Fj0
普通スーパードライ飲むよね
14: 2020/10/01(木) 17:19:42.93 ID:3ZMQbU0Dd
量より質に変えるべきなんや
15: 2020/10/01(木) 17:20:14.52 ID:97Axbqov0
ウェスファフゥイィトゥプォワアドゥルゥラァイ
16: 2020/10/01(木) 17:20:15.05 ID:KoM2F4pe0
>>1
その第2のビールが発泡酒なんやが
18: 2020/10/01(木) 17:21:04.68 ID:2qUtmWIZ0
量より質のほうが健康には圧倒的に良いだろうしな
19: 2020/10/01(木) 17:21:26.53 ID:VB+wIsnV0
第一のビールは値下げやし第一のビール飲めばいいじゃん
20: 2020/10/01(木) 17:21:37.75 ID:89mcCG6l0
どうせ一日2本しか飲まんしエビスでいいかな
21: 2020/10/01(木) 17:22:03.07 ID:9gVk9Iab0
ビール
第2のビール
第3のビール
何が違うんだよ
37: 2020/10/01(木) 17:27:59.73 ID:mPqpa0ll0
>>21
麦芽の比率って覚えとけば間違いない
22: 2020/10/01(木) 17:22:13.13 ID:5Yg3PVhG0
ビールメーカーさんの企業努力、無駄でしたw
25: 2020/10/01(木) 17:23:39.61 ID:C62wQNcMd
>>22
ほんま酒税制度くそだわ
酒税とるなら消費税免除しろよ
26: 2020/10/01(木) 17:23:47.59 ID:hJ8tyWW/0
なにビールは下げとるんや
アル中から搾れるだけ搾り取れや
27: 2020/10/01(木) 17:24:37.83 ID:irZYCcatM
普通のビールは値下がりしたん?
29: 2020/10/01(木) 17:25:41.25 ID:z8hH2Pgf0
>>27
ビール税は下がってる
その分を販売店が下げてるかは知らんぼってる可能性はある
40: 2020/10/01(木) 17:28:24.49 ID:d5/lnySr0
>>29
どっかの居酒屋は取材に対して
コロナで減った分を取り戻すために値下げしないって言ってたな
28: 2020/10/01(木) 17:25:16.26 ID:fd5fX9hx0
本麒麟って発泡酒って書いてあるけど第3なんよな
30: 2020/10/01(木) 17:25:43.99 ID:3ZMQbU0Dd
軽い飲み口が好きってやつ増えてるよな
やっぱ慣れなんすねえ
31: 2020/10/01(木) 17:25:44.43 ID:E4Mywwrp0
発泡酒は値下げやぞ
32: 2020/10/01(木) 17:25:56.52 ID:TvwYzuXfd
早く第4のビール作れ
33: 2020/10/01(木) 17:26:11.03 ID:E8YiEK1l0
庶民イジメ
金持ちが肥える税金が酒税
34: 2020/10/01(木) 17:26:42.86 ID:qW1O7u9op
酒税もっとあげていいのに
ひと缶600円ぐらいにしていいよ
35: 2020/10/01(木) 17:26:45.17 ID:ZXg/lr1VM
qoo10で安く買いまくったわ
36: 2020/10/01(木) 17:27:07.63 ID:E4Mywwrp0
ビールと発泡酒は20円値下げ
第3だけ28円値上げや
39: 2020/10/01(木) 17:28:18.82 ID:OcFC2mEc0
ハイボールしか飲まなくなったわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601540010/
コメント