ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド買おうか迷ってるんだが面白い?


1: 2020/09/30(水) 14:03:24.265 ID:YnB30tRJ0

歴代ゼルダではムジュラの仮面が好きです






2: 2020/09/30(水) 14:04:12.143 ID:jaGL0IB90

俺も悩んでる
どうせ買うならチケット使うから他に何買うかも悩んでる


4: 2020/09/30(水) 14:04:27.143 ID:YnB30tRJ0

>>2
チケットって?


15: 2020/09/30(水) 14:06:59.042 ID:jaGL0IB90

>>4
一万円でゲーム二本買えるチケット
基本的に一本五千円以上するから、ダウンロード版でいいならかなりお得


3: 2020/09/30(水) 14:04:13.220 ID:lXAXwP750

多くの人が面白いと感じると思う


5: 2020/09/30(水) 14:04:27.804 ID:i43Kcodn0

余裕であり


6: 2020/09/30(水) 14:04:46.840 ID:cKSlcQyT0

飽きない自信があるなら


10: 2020/09/30(水) 14:05:33.857 ID:YnB30tRJ0

>>6
自信はない
最近ゲームには飽きてばかり


17: 2020/09/30(水) 14:07:45.637 ID:cKSlcQyT0

>>10
なら無理


7: 2020/09/30(水) 14:05:00.206 ID:U/GfQn+G0

面白いよ
選択肢が豊富であれもこれもやりたいって思える


8: 2020/09/30(水) 14:05:11.784 ID:YHba3Oc5p

歴代ゼルダ好きな人は合わない


11: 2020/09/30(水) 14:05:48.542 ID:vjFSz7Od0

>>8
これ
別ゲーだと思ってやった方がいい


13: 2020/09/30(水) 14:05:53.543 ID:YnB30tRJ0

>>8
その心は?


24: 2020/09/30(水) 14:11:38.969 ID:YHba3Oc5p

>>13
ゼルダにオープンワールドの要素が付いたんじゃなくてオープンワールドRPGにゼルダの要素が付いたゲームだから
やってみたら言ってることわかると思うわ


9: 2020/09/30(水) 14:05:13.394 ID:YYaiB+bM0

2が出るまで待て


12: 2020/09/30(水) 14:05:53.334 ID:meSKayjP0

原神やれば?
無料だしブレワイがどういうゲームかわかるよ
キャラが萌えになってる以外ほぼ同じだから


58: 2020/09/30(水) 17:45:11.072 ID:+PggZp1N0

>>12
全然ちげーよ


14: 2020/09/30(水) 14:06:50.949 ID:RXlknLxRp

ムジュラ一番好きな俺的には面白い事には面白いが謎解きなさすぎて微妙だった


20: 2020/09/30(水) 14:09:42.915 ID:YnB30tRJ0

>>14
謎解き無いのかー
それはちょっと魅力半減だな


26: 2020/09/30(水) 14:12:10.536 ID:FZ/hoBWz0

>>20
一応HPとかスタミナ上げるために必要な証が手に入る祠が各地にあってそれぞれミニゲーム的な謎解きはある


27: 2020/09/30(水) 14:12:55.602 ID:kFebhdiea

>>20
ダンジョンを求めてるなら物足りない
あと敵が強すぎて舐めてると何回もボッコボコにされる


16: 2020/09/30(水) 14:07:31.906 ID:kFebhdiea

あのシステムが合わなくて途中で積んでたけどやればやるほど面白くなっていって久しぶりに周回したゲーム
最初クソ雑魚だけどジワジワと強くなってくのすごい好き


18: 2020/09/30(水) 14:09:31.451 ID:ffr435280

オープンワールドを移動するのは楽しいけど戦闘がつまらない


19: 2020/09/30(水) 14:09:38.864 ID:t4CJ/ZqX0

誰がなんと言おうと最初から攻略見ろ
そっから自分のプレイスタイルを見つけるべき


21: 2020/09/30(水) 14:09:57.979 ID:wvc2s8m00

面白いよ


22: 2020/09/30(水) 14:11:01.670 ID:aKhMy+apd

謎解きない訳じゃないぞ


23: 2020/09/30(水) 14:11:17.376 ID:cKSlcQyT0

祠あるだろエアプかよ


25: 2020/09/30(水) 14:11:48.707 ID:U/GfQn+G0

謎解きは細かくなったからな


28: 2020/09/30(水) 14:14:32.931 ID:cKSlcQyT0

多分装備壊れまくって嫌になると思うぞ
武器も盾も全部ガラス耐久だからな


30: 2020/09/30(水) 14:15:43.949 ID:FZ/hoBWz0

>>28
かと言ってストックしまくろうと思っても最初はそんなにたくさん武器持てないしクソ装備ばっかりだしな


32: 2020/09/30(水) 14:19:24.000 ID:cKSlcQyT0

>>30
強いの手に入れても壊れるのもったいなくて温存するんだよね
爆弾でちまちま敵倒してた


38: 2020/09/30(水) 14:22:41.687 ID:FZ/hoBWz0

>>32
あるある


29: 2020/09/30(水) 14:15:07.107 ID:0aCj2UlZp

良くも悪くも従来のゼルダ要素をめちゃくちゃ薄く伸ばして広大なマップに散りばめたゲームだから過去作やってるプレイヤーほど物足りないって感じるだろうな


31: 2020/09/30(水) 14:18:16.719 ID:8WuNLQ++d

それよりクラフトピアがおすすめだぞ


33: 2020/09/30(水) 14:20:30.263 ID:YJYFnY5TM

俺は嫌い
アクションゲームというより謎解きゲーム
ジャンルとしては脳トレに近い
祠とか神獣内部で
ひたすらパズルをやり続ける
例えて言うなら、FF10の祈り子の間前のパズルを延々と繰り返すような感じ
ああいうのが好きで、ずっとやっていたい人ならいいけど
少しでも煩わしいと感じる人や
そういう謎解きはスグに攻略サイト見ますって人には向かない


34: 2020/09/30(水) 14:21:02.520 ID:YYaiB+bM0

チマチマと叩いては逃げ叩いては逃げを繰り返すか遠くから爆弾投げる作業ばっかり
爽快な戦闘はない


35: 2020/09/30(水) 14:21:13.238 ID:bJBsNYvda BE:126836511-PLT(15001)

歴代最高クラスのゲーム
ゼルダが好きとか嫌いとか関係ない
ゲーム業界に影響与えたゲーム


36: 2020/09/30(水) 14:21:44.313 ID:W7+f9DbSM

Switch持ってるならあれをやらないと損だと思う


39: 2020/09/30(水) 14:36:04.988 ID:Tff/Rs2iM

ためらう必要もなく買うゲーム
頭まっさらにしてやればいいよ


40: 2020/09/30(水) 14:37:22.824 ID:uALBGtoIa

今までのゼルダとだいぶ違うけどかなり面白い
けどムジュラみたいなセンスオブワンダーは無い


41: 2020/09/30(水) 14:46:45.322 ID:5P+SvtmY0

やたらと雨が降るので行動が制限される
その都度装備外して落雷よけるのクソすぎ


43: 2020/09/30(水) 14:54:35.541 ID:Tff/Rs2iM

>>41
木の下で雨宿りしようとしたらたまたま行商人と一緒になって「おっ」てなったり
登れなくなったんで崖の張り出しのあたりでしばらく遠くを眺めてたりとか
なかなかよかったよ


45: 2020/09/30(水) 15:00:56.711 ID:W7+f9DbSM

>>43
>登れなくなったんで崖の張り出しのあたりでしばらく遠くを眺めてたりとか

これなんか分かるな。途方に暮れるけど突然与えられた余暇を楽しめる感じ


42: 2020/09/30(水) 14:48:01.534 ID:PtRhHKYDd

フィールド走ってるだけで楽しいから困るわ


44: 2020/09/30(水) 14:56:16.736 ID:r4hU/jsp0

続編の発売日だけでもいいから早くしろ


46: 2020/09/30(水) 15:36:06.629 ID:STgO5C8qF

世界中のゲームオブザイヤーを総なめしたゲームが面白くないはずがない


47: 2020/09/30(水) 15:36:14.382 ID:Cy0AGrXs0

耐久はsagaを思い出すから良いんだけど、盾滑りの耐久減少はもうちょっとマイルドにして欲しかったぜ


48: 2020/09/30(水) 16:23:21.433 ID:c5RGKBZT0

スイッチあるなら試しに買ってみろ


49: 2020/09/30(水) 16:26:30.626 ID:yDrvYw6Dd

最近始めたけどどう進めたら良いか分からない


82: 2020/09/30(水) 18:49:34.662 ID:rmneB2Ata

>>49
ストーリー進めたいなら4つの神獣まわる
ひたすら探索や冒険したいなら高いところに登って見渡し気になるとこに突っ込む
それなりに用意されたイベントを楽しみたければ街道沿いにすすむ


50: 2020/09/30(水) 16:39:06.108 ID:Zwv6+EcYa

武器もったいないで温存してチマチマ戦闘するよりはガンガン使っていった方が面白い。温存してた強い武器もゲーム進むと使わず捨てること結構あった


51: 2020/09/30(水) 16:39:22.602 ID:t4CJ/ZqX0

だから初めは大人しく攻略見ろって


54: 2020/09/30(水) 17:36:55.172 ID:t4CJ/ZqX0

てか裏技がDLC並に楽しめるの凄いよな


55: 2020/09/30(水) 17:42:29.820 ID:IdZd8u+4d

洋ゲー、特にオープンワールドゲームに慣れてる奴には絶対にオススメできないゲーム
道中スカスカでFTも出来ないジャストコーズの劣化版みたいなゲーム

和ゲーしかやった事ない奴には絶対にオススメできるゲーム
武器やアイテムを組み合わせてあれこれ楽しいし明るくシンプルなグラフィックは最高だ
オープンワールドならではの楽しみができるぞ


59: 2020/09/30(水) 17:45:55.295 ID:2pBBnuxM0

>>55
FTできるじゃん


62: 2020/09/30(水) 17:48:33.851 ID:E6TvOX5Rd

>>59
できるのは祠までの定点ワープだけじゃね


65: 2020/09/30(水) 17:50:05.072 ID:2pBBnuxM0

>>62
洋ゲーのFTは知らんけど祠クソあるし充分じゃね?


68: 2020/09/30(水) 17:54:25.785 ID:E6TvOX5Rd

>>65
洋ゲーでファストトラベルできる奴は基本的にマップオブジェクト全てに対してできる
ブレワイに例えるなら街、村、各ダンジョン、祠、マップに載ってる雑多なロケーション全てに対して一度行けばどの場所からでも移動できる感じ
もちろん馬も連れていける


60: 2020/09/30(水) 17:46:07.800 ID:2pBBnuxM0

序盤が1番つまらん


61: 2020/09/30(水) 17:47:13.601 ID:bs51AWc6d

ブレワイは真面目にゲーム歴によって面白いと思うか分かれると思うわ
TESやRDRみたいな濃い没入型ゲームに慣れてる奴は絶対合わない


63: 2020/09/30(水) 17:49:02.738 ID:Ajh43jmAd

祠の謎解きがとてもつまらないから嫌い
従来のゼルダが好き


64: 2020/09/30(水) 17:49:21.184 ID:EZbdn15aa

ゼルダだと思うとガチでつまらない
というよりゼルダである必要がないゲーム


67: 2020/09/30(水) 17:51:02.832 ID:/59QFLV10

歴代ゼルダの感覚でプレイしたら自由度高すぎて戸惑った


70: 2020/09/30(水) 17:56:42.318 ID:M+ic0iBc0

武器壊れるのとそこら辺に武器いっぱい落ちてるっての知ってたから気にせず武器で殴ってるわ
それでも枠がまだ少ないから余る


71: 2020/09/30(水) 17:56:43.730 ID:1Xllo2w7p

塔の起動が楽しい


72: 2020/09/30(水) 17:59:39.207 ID:mb++FMms0

移動がダルいってのはある
せめて馬は自由に呼び出せるようにして欲しかった
あとFTは村を対象に飛べるようにして欲しかった
どちらも有料DLCでバイクが追加されたりFTポイント自由に設置出来るようになったりで解消されたけど
ちょっと考えればわかるであろうことを最初からやらなかったのは開発側が悪い


73: 2020/09/30(水) 18:02:33.399 ID:/59QFLV10

面白いゲームだったけど雨の多さだけはマジで何とかしてほしかった


76: 2020/09/30(水) 18:12:31.137 ID:iIh8CKzp0

Switch持ってるならやってみるべき
俺は武器が壊れる事以外は不満はない


79: 2020/09/30(水) 18:20:46.583 ID:SW3TSMDpa

とりあえずスレ閉じて買え5000円分は確実に面白いから

もったいないからガノン倒すまで何も情報入れずやれ


80: 2020/09/30(水) 18:23:35.295 ID:Whr0Nb5Cd

めっちゃ面白いけど雨で崖登り滑るのはクソ
雷で自分も敵も金属装備危険なのは面白いと思った


81: 2020/09/30(水) 18:25:37.322 ID:uYsn7//W0

迷宮?の謎解きがつまらなくて俺には合わなかった


引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1601442204/

コメント

タイトルとURLをコピーしました