1: 2020/09/29(火) 07:32:20.66 ID:NzYL4QGf0
実用性も備えたN-VANかおもちゃっぽいN-ONEで迷うわ
2: 2020/09/29(火) 07:32:45.37 ID:2egTPjB+d
軽トラ
3: 2020/09/29(火) 07:32:46.33 ID:eMZhwATma
こぺんでもかっとけ
4: 2020/09/29(火) 07:33:29.03 ID:NzYL4QGf0
>>3
2人乗りやと友達と遊ぶときとか不便そうやん
74: 2020/09/29(火) 07:52:06.73 ID:rhwSqEfya
>>4
荷台に乗せりゃいいじゃん
78: 2020/09/29(火) 07:53:57.79 ID:NzYL4QGf0
>>74
見張りとして乗ってもらうんやろ?
5: 2020/09/29(火) 07:33:53.06 ID:4mOZLSrw0
カプチーノ
6: 2020/09/29(火) 07:34:11.45 ID:NzYL4QGf0
>>5
メンテで金めっちゃかかりそう
7: 2020/09/29(火) 07:34:12.31 ID:3uXiQGntd
アクア
11: 2020/09/29(火) 07:34:49.15 ID:NzYL4QGf0
>>7
軽自動車言うとるやろ
8: 2020/09/29(火) 07:34:17.97 ID:sb8XSrfmp
アルトワークス
9: 2020/09/29(火) 07:34:26.05 ID:iqGjgZ9h0
none可愛くていいじゃん
10: 2020/09/29(火) 07:34:48.05 ID:FuH6RTvYa
軽に6速は多分イラン
14: 2020/09/29(火) 07:35:40.77 ID:NzYL4QGf0
>>10
そうなんかね
単に憧れとるんや
12: 2020/09/29(火) 07:34:58.82 ID:R3vh1uOOd
アルト
19: 2020/09/29(火) 07:36:07.26 ID:NzYL4QGf0
>>12
アルトは安くて軽くておもろいらしいな
76: 2020/09/29(火) 07:53:09.12 ID:B8ItBg4jM
>>12
アルトは楽やから逆に注意散漫になって下手くそは何度も事故るみたいやな
80: 2020/09/29(火) 07:54:18.40 ID:NzYL4QGf0
>>76
安いけどそんなええ車なんやな
13: 2020/09/29(火) 07:35:35.67 ID:mhAs/XHV0
マィティボーイ
15: 2020/09/29(火) 07:35:57.17 ID:aVYAhGwG0
スズキのやすいやつでええぞ
16: 2020/09/29(火) 07:36:03.73 ID:OdLe1Zjq0
安全運転装置が一番優れているのはどこのメーカーですか?
18: 2020/09/29(火) 07:36:05.91 ID:5oDOYulza
軽トラやろうな遊びでも仕事でも使える上にあると便利やろ
24: 2020/09/29(火) 07:36:44.45 ID:NzYL4QGf0
>>18
1台目やから汎用性ある方がええんやがそんなにええんかな
20: 2020/09/29(火) 07:36:08.51 ID:/exey+k/a
運転楽しいのが欲しいのにnはない
運転が楽しい軽はコペンかカプチーノかs660かアルトワークスしかない
26: 2020/09/29(火) 07:36:55.93 ID:mhAs/XHV0
>>20
エッセは?
22: 2020/09/29(火) 07:36:29.40 ID:UvYkNkP60
人乗せるならn-vanはなしやろ
28: 2020/09/29(火) 07:37:16.84 ID:NzYL4QGf0
>>22
4人乗れるやん
そんなシート悪いんか?
25: 2020/09/29(火) 07:36:48.65 ID:IwsIOGeia
ヴィヴィオ
27: 2020/09/29(火) 07:36:58.75 ID:kO+bXSnAd
ハスラー
29: 2020/09/29(火) 07:37:16.84 ID:VCeOYhYDd
アルトワークスくらいしか思い浮かばん
32: 2020/09/29(火) 07:38:26.82 ID:J2HUfEyB0
田舎に住め
34: 2020/09/29(火) 07:38:48.99 ID:NzYL4QGf0
>>32
もう住んどるわ
33: 2020/09/29(火) 07:38:40.75 ID:NzYL4QGf0
独身やし普段1人と買い物袋くらいしか載せんから軽トラでもええんかな
35: 2020/09/29(火) 07:39:10.71 ID:zB7Zluf50
ここまでトゥデイ無し
36: 2020/09/29(火) 07:39:34.51 ID:NzYL4QGf0
三菱のミニカとかおもろいんちゃうん?
40: 2020/09/29(火) 07:40:51.29 ID:3H4P3wG60
Nboxのターボでええやん
42: 2020/09/29(火) 07:42:23.82 ID:NzYL4QGf0
>>40
バンとoneの間をとるんか
43: 2020/09/29(火) 07:42:26.01 ID:um2QQM8a0
AZ-1
ガルウィングでミッドシップで軽という属性盛り込み車やぞ
49: 2020/09/29(火) 07:43:22.48 ID:NzYL4QGf0
>>43
かっこええけど高騰し過ぎや
44: 2020/09/29(火) 07:42:36.97 ID:AGQhCXEBa
軽トラでいいやろ
45: 2020/09/29(火) 07:42:53.62 ID:kHs8lF3BM
経なんて何でも一緒やろw
46: 2020/09/29(火) 07:43:03.86 ID:Hch+Xdyp0
楽しい軽自動車なんか無いぞ
55: 2020/09/29(火) 07:44:20.23 ID:NzYL4QGf0
>>46
楽しい原付があるんやし軽も楽しいのあるはずやろ
48: 2020/09/29(火) 07:43:21.62 ID:MiLS6qU2d
バモス
51: 2020/09/29(火) 07:43:54.57 ID:NzYL4QGf0
>>48
アクティとどう違うん?
50: 2020/09/29(火) 07:43:29.40 ID:wvI6BRXgd
N-ONEマニュアル車出るんだよな
欲しいわ
56: 2020/09/29(火) 07:44:53.76 ID:NzYL4QGf0
>>50
6MTってなんかロマンあるよな
ワイまだ車持ったことないけど
53: 2020/09/29(火) 07:44:06.77 ID:O1JHTa7y0
ネイキッドまんまのタフトは気になってる
57: 2020/09/29(火) 07:46:09.02 ID:KAbFFZ430
>>53
いうほどまんまか?
54: 2020/09/29(火) 07:44:20.04 ID:+OHi2Oh1d
ジムニー
58: 2020/09/29(火) 07:47:01.09 ID:LeNRQ4ei0
車の運転が楽しいて理解できんアリの行列やんけ
59: 2020/09/29(火) 07:47:14.29 ID:x1oKE+xB0
光岡のビュート欲しいなー
周りと違うのがいいわ
60: 2020/09/29(火) 07:47:23.60 ID:UGeCoE0z0
200万円は余裕で超えそう
63: 2020/09/29(火) 07:48:49.34 ID:NzYL4QGf0
>>60
軽トラしかないじゃん…
62: 2020/09/29(火) 07:48:35.08 ID:QKvVYbOta
ネタ抜きでミッションの軽トラ
65: 2020/09/29(火) 07:49:40.18 ID:NzYL4QGf0
>>62
シート倒せんのがキツイからやめとけって言われたんやがこまめな休憩すれば長距離いける?
69: 2020/09/29(火) 07:50:17.57 ID:IwsIOGeia
>>65
キツいで
70: 2020/09/29(火) 07:50:52.94 ID:NzYL4QGf0
>>69
ほなハイゼットジャンボにするしかないか
64: 2020/09/29(火) 07:49:22.38 ID:qK6Jge1TM
軽じゃなくてもいいならスイスポとかでええんやけどな
2人乗りじゃないし
68: 2020/09/29(火) 07:50:03.72 ID:NzYL4QGf0
>>64
すまんなワイの年収やと軽にしといた方がええんや
66: 2020/09/29(火) 07:49:40.79 ID:6gn9+4M/0
代車で乗ったスバルの軽自動車は面白かったで今は自車で作ってないけど
71: 2020/09/29(火) 07:51:01.29 ID:sIj6QqCp0
ミラバン
72: 2020/09/29(火) 07:51:42.93 ID:YK+6rJEe0
ジムニー
75: 2020/09/29(火) 07:52:12.58 ID:Jq8w+cR50
軽は二人までにしとけ
82: 2020/09/29(火) 07:55:49.76 ID:Lw7MktNS0
何で軽自動車なん?
83: 2020/09/29(火) 07:56:15.29 ID:NzYL4QGf0
>>82
貧乏やからや
84: 2020/09/29(火) 07:56:28.61 ID:YwpgodIAa
フィアット買えよ
5年落ち150万で買えるぞ
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601332340/
コメント