1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:23:07.374ID:WAgaoK9O0.net
ほとんど具が入ってない
でもコストを気にせず気軽に飲める
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:23:49.879ID:Aw9pmUP30.net
わかるってばよ…
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:24:20.172ID:L/9E09kH0.net
味噌でよくない?
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:36:45.241ID:3MsVO2tZr.net
>>3
これ
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:24:51.639ID:HA4Tjyu50.net
半練りタイプ?
粉末タイプ?
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:26:35.238ID:WAgaoK9O0.net
>>4
半練りだな
わかめなら12個入りでしじみだと8個入りのやつ
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:25:47.053ID:QEu5+jN/p.net
味噌より安そう
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:25:48.388ID:gHSapidQ0.net
自作しろよ
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:26:03.756ID:V7Cv+Q6I0.net
具が入ってないなら出汁いり味噌買ってお湯で溶けばもっと安く多く飲めるだろ
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:28:28.800ID:SW8M0ZEya.net
波瑠は味噌、顆粒だし乾燥ワカメ混ぜてる言ってたな
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:29:07.120ID:gt0LT2wx0.net
そんな安物は身体に悪いから結局病気になって高い医療費払う羽目になるのに
何故それが分からない
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:29:19.850ID:SW8M0ZEya.net
後入れとろろ昆布オススメ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:30:23.992ID:WAgaoK9O0.net
たまに乾燥タイプの味噌汁の具って売ってるよな
今度ああいうの買おうかな
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:30:34.132ID:it3rxUOf0.net
味噌買うより安いな
怖いわ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:31:01.954ID:ZXrnX6Y0a.net
あさげ飲んでるわ
一食二十数円だけどうまい
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:33:04.928ID:WAgaoK9O0.net
たまごスープはブルジョワ
あれは1食が高い
わかめスープは安い
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:34:57.567ID:it3rxUOf0.net
それこそウェーバー溶いて完走わかめでわかめスープでいいんじゃね
そっちのが安そう
20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:35:47.427ID:Tur56muPK.net
マグカップで乾燥ワカメin
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:37:09.522ID:he1LTf/C0.net
弁当作る暇が無いときスープジャーにそれと乾燥ワカメ入れてお湯入れて持ってくわ
25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:37:30.851ID:3CZhYhsEK.net
ご家庭ホットドリンクコーナーに置いておくもの
コーヒーココアコーンスープ味噌汁
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:37:54.152ID:Em7dWgnG0.net
まずいよねあれ
だしが効いてない
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:39:34.974ID:785j4yhk0.net
味噌1パックあれば何十杯分の味噌汁つくれるぞ
しかも具材は好みで入れられる
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:40:12.280ID:V7Cv+Q6I0.net
卵の黄身は卵かけご飯に
白身は味噌汁の具に
卵一個で堪能できる
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:40:12.879ID:ubjmR9Tjp.net
安物は出汁の代わりに防腐剤系いっぱい入ってそうなイメージ
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:42:10.372ID:rjC4vwxQa.net
出汁入り味噌と安い乾燥わかめとお麩買った方が満足感ありそう
32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:43:56.267ID:XVFqNNhl0.net
手に味噌がついちゃわないように搾り出す
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:44:13.672ID:oD0oez3Y0.net
生タイプのやつでしょ
わかめは12袋
アサリやしじみは8袋
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:45:00.530ID:WAgaoK9O0.net
お麩は良いよね安いし
乾燥ワカメは買ってなかった
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 10:01:33.219ID:GRjYPS/4a.net
味噌煮込みにちょい足しとして万能
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:40:49.013ID:4ncttD+u0.net
あれ1袋じゃ薄いからカップ1杯に2袋入れるようにしてる
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 09:48:05.705ID:wuCFWh13a.net
あれちっさい紙コップ用て感じ
37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2021/01/21(木) 10:16:10.046ID:ubjmR9Tjp.net
家なら細ネギ刻んだの冷凍しておいて入れるとなんかそれっぽくなる
引用元おまえらに12個入り69円のインスタント味噌汁を飲んでる人の気持ちがわかるの?
コメント