1: 2021/01/19(火) 04:09:17.311 ID:vbuNPd1JM
毎日絶不調、病気でもないのに
どうしたらいいの?高級布団で眠れば治る?
首や肩の疲労がとれなくて四六時中ストレス感じてる
2: 2021/01/19(火) 04:09:42.574
デブか?
6: 2021/01/19(火) 04:10:16.033 ID:DaBMuq6J0
>>2
ちょっとお腹の脂肪やばいけど普通体型
医者によくこのくらいが一番健康だよとか言われる
3: 2021/01/19(火) 04:09:42.719 ID:vbuNPd1JM
26だけどもう老人なのかな
4: 2021/01/19(火) 04:09:54.055
ハゲ?
5: 2021/01/19(火) 04:10:05.973
おはよう
8: 2021/01/19(火) 04:10:23.872 ID:DaBMuq6J0
>>5
おはようございます
7: 2021/01/19(火) 04:10:19.445
18時間寝てみな
10: 2021/01/19(火) 04:10:46.565 ID:DaBMuq6J0
>>7
む
12: 2021/01/19(火) 04:11:42.021 ID:DaBMuq6J0
>>7
そんな眠れないし眠れても逆に疲れるだよ
11: 2021/01/19(火) 04:11:34.127
低反発枕に変えてベッド変えれば最高だぞ
枕変えるとまじでよくなる
潰れるから半年に一回変えろよ
13: 2021/01/19(火) 04:12:16.529 ID:DaBMuq6J0
>>11
正直床で寝てた頃の方がマシだったかもしれない
体がもう使えなくなってるのかな
16: 2021/01/19(火) 04:13:46.702
>>13
布団敷いて寝るのが一番いいらしいな
でもラブホのベッドだとすぐ眠れるわ
14: 2021/01/19(火) 04:13:23.459 ID:DaBMuq6J0
こんだけ寝てしっかり休んだつもりでも肩重くて泣きそう
マッサージしてもらおうかな
15: 2021/01/19(火) 04:13:29.130
毎日8時間以上寝てる?
19: 2021/01/19(火) 04:15:08.303 ID:DaBMuq6J0
>>15
眠れる日は寝てる
でも大体音で起こされる
17: 2021/01/19(火) 04:14:12.949
糖尿病だよ、
18: 2021/01/19(火) 04:14:24.409
糖尿病じゃね
20: 2021/01/19(火) 04:15:14.549 ID:DaBMuq6J0
糖尿病なの!?
21: 2021/01/19(火) 04:15:16.990
食生活見直してみ
例えば寝る前に沢山食べると睡眠の質が悪くなる
一度に沢山食べると血糖値急上昇してダルく眠くなる
26: 2021/01/19(火) 04:17:35.526 ID:DaBMuq6J0
>>21
最近寝る前に食べるの控えてるんだけどね…
22: 2021/01/19(火) 04:15:17.440
睡眠時呼吸止まってんじゃない
23: 2021/01/19(火) 04:16:11.937
1回糖尿病の検査してもらえよ
26: 2021/01/19(火) 04:17:35.526 ID:DaBMuq6J0
>>23
こないだ検査したらなんともなかった
24: 2021/01/19(火) 04:16:39.762
毎日お風呂に浸かってるか?シャワーだけだと疲れ取れないぞ
27: 2021/01/19(火) 04:17:49.744 ID:DaBMuq6J0
>>24
使ってる
ゆっくりと
25: 2021/01/19(火) 04:16:48.339 ID:DaBMuq6J0
寝ても寝起きからストレス感じてるのマジでやばいのかな
勝手にイライラするっていうか
あらゆる要素がストレスになる
28: 2021/01/19(火) 04:17:59.030 ID:DaBMuq6J0
やばいイライラしてきた
29: 2021/01/19(火) 04:18:07.866
ストレスなぁ…
仕事で精神ボロボロなら辞めるしかないだろ
睡眠時間確保に気を遣ってそれじゃ死ぬわ
30: 2021/01/19(火) 04:18:10.211 ID:DaBMuq6J0
レス打ち込んでる時間すらイライラする
31: 2021/01/19(火) 04:18:13.531 ID:DaBMuq6J0
なにこれ
32: 2021/01/19(火) 04:18:15.958
>>1
疲れる部位が特定できるなら、
布団とかマッサージに行くとかなんじゃないかな。
あとは筋肉つけるとか
33: 2021/01/19(火) 04:18:38.650 ID:DaBMuq6J0
着てる服すらムカつく
34: 2021/01/19(火) 04:18:46.924 ID:DaBMuq6J0
なにこれ
35: 2021/01/19(火) 04:18:50.858
おいおい生理か?
36: 2021/01/19(火) 04:18:58.784
これ多分無呼吸状態になってる
病院池
40: 2021/01/19(火) 04:19:46.177 ID:DaBMuq6J0
>>36
一時期よく金縛りにあってたからあるかも
最近なくなったけど
37: 2021/01/19(火) 04:19:02.911 ID:DaBMuq6J0
イライラが止まらないんだけどwwwwwwwwwwww
38: 2021/01/19(火) 04:19:12.401 ID:DaBMuq6J0
俺生理かも
42: 2021/01/19(火) 04:20:12.209
睡眠環境は快適なの?
45: 2021/01/19(火) 04:20:35.906 ID:DaBMuq6J0
>>42
劣悪
死ぬ
49: 2021/01/19(火) 04:22:42.160
>>45
環境改善すればいいんじゃないの?何が悪いのか書いてないからわからないけど
43: 2021/01/19(火) 04:20:16.160 ID:DaBMuq6J0
勝手にイライラして申し訳ありませんでした
47: 2021/01/19(火) 04:21:26.860
肩重いのは枕が合ってないのでは
元々合ってた枕でも素材によってはヘタってくるからな
48: 2021/01/19(火) 04:22:22.679
お大事にな…
寝る環境が劣悪ならアドバイス通り改善してみろよ
布団洗濯するなり買い替えるなり干すなりだ
50: 2021/01/19(火) 04:28:13.942
マジレスすると多く寝たから疲れが取れる訳では無い
それに適度な運動をしないと疲れは取れない
矛盾してると思うかもしれないがガチ
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1610996957/
コメント