学歴なんてよく考えたら目に見えないし嘘ついてもバレないもんに必死に皆時間と金を投資してるよな






1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


馬鹿だろこいつら
死んだら学歴なんてあの世にもってけないし









2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


中卒(社会人デビュー15才、3000万ぐらい得)
大卒(社会人デビュー22、3000万くらい損)


中卒が一番コスパ良いわ
若さと金を得られる




5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


しかも知識なんて今やネットでいくらでも手に入るという

講義受けるよりネットやってたほうがコスパ良く勉強出来るというね




3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


学歴を買ってるんじゃなくて学を買ってるんだぞ




7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>3
ネットの方が情報の質も量も高いからなあ

教授のおっさんの戯れ言に付き合う90分より有益だろう?




17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>7
社会でうまくいってなさそう




4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


文系は三途の川も渡れないらしいな




10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>4
三途の川なんかあると思ってんのか?文系かよ




11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


ネットの情報wwww




6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


卒業証明書出せって言われたら嘘バレるじゃん




8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>6
そんなん言われる場面なんかなくね?

一回も無いわ




12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>8
就職のときいるだろ




18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>12
大企業ランキング100に入るとこは卒業証書見せろ
とかあんのかな?
まあそんなとこくらいだろ
そんなとこに就職したい奴等以外
中小企業、バイトで見せろなんてまず無いしな




26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>18
誰でも受け入れOKみたいな会社や仕事以外(まともな職)だとほぼ書くよ
1の言う通り学歴は仕事の成果に直結はしないけど間接的に確実に関連していることに皆知ってるから入社の時はどこでも見られる
入ってからは意味ない




30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>26
卒業証書見せろ、とか言われるの?
50社以上は企業面接受けてるけど一回も無いんだけど言われたこと




34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>30
面接クリアして内定貰って入社手続きの中で卒業証明求められるよ
嘘ついてて出せないと内定取り消し、出しても意図的な虚偽があると取り消し




42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>34
俺そんな企業ランキング100に入るようなまともな企業で40年戦士する、とかあんま興味ないからな

そういう人はいるかもね学歴笑


でも学自体は、ネットの方がコスパ良いのに悲しいねえ
企業の奴隷になるために無駄な何年間、何千万

まじでアホよな




44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>42
実際ネットで得られる可能性はあるけど可能性があるだけで1含めて大多数はやらないじゃん
本当に学びたいなら大学行ったほうが効率いい、自学の半分くらいの労力で済む




45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>42
ネットで多くのことを学べることは否定しないよ
でも内容の真贋を見抜けるだけのリテラシーは必須




14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


例えば語学だけど
明らかに講義受けるよりネットで自主的に学んだ方がコスパ良いよな

学校まで出向いて学んで学歴を得るなんてのは
ネットがなかった過去の遺物




52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>14
語学は、会話など実技面が教育課程で身に付きにくいとは言えるけど、文法事項や文化背景などを体系的に学習するなら
学校の方が着実では?




15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


負け惜しみ丸出しでスレ立て




23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>15
いや、負け惜しみというか、
ガチで「意味ない」だろ

学歴のメリットを必死に考えた結果、
「全然意味なかった」んだよ
意味あるならそれはそれで構わないけど
ほんとに意味ないだろマジで




16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


こういう事言う人間って大抵大学行ったことない奴だよな
まともな大学言った上でこれ言ってるんならただのキチガイだけど




54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>16
ホリエモンとか自身で学べるやつに大学は必要ないっていってるしな




19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


仕事を請け負うときメンバーの出身校や専門分野、所持資格を提出する




20以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


1の言うことは正しいよ
ただ世の中は実力主義じゃないから




25以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>20
履歴書にちょちょいとそれらしい大学名書いときゃたいてい面接までいけるんだよなあ




29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>25
嘘ついて入るのはいいけど、バレたら懲戒免職理由になるよ
まぁ、数年で転職繰り返すようなことやるなら良いんだろうけど




35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>29
あー確かに一生この会社で社畜やる覚悟みたいな人は学歴必要かもね
40年以上嘘つくのはしんどいかも

まあ、そういう人はとっときゃいいんじゃね?笑
だが「学を得る」という意味では全く大学に通うというのは現代では価値が無い
ネットで自主的に吸収した方が速くコスパ良く吸収出来る
大学行く時間と行為が無駄であり逆に「頭自体は悪くなる」




41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>35
大学生は朝から晩まで講義に追われているわけではない
学年が上がる事に必要な出席コマ数は減っていく
その空いた時間を活かすも殺すも本人次第




43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>35
優秀でやる気があって行動できる人間なら良いんだけどね
ユーチューバーでも企業でもして好きに生きたら良い
けど世の中の大多数はそうではないから、そっち側の大多数の人間は大学行ったほうがいい




21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


アメリカ長期出張で就労ビザが必要な場合に大卒だとビザが取りやすい




24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>21
それも嘘書いてもバレないっしょ
卒業証書見せろとかないでしょ?




28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>24
まさかガチで大学出てないのか?




31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


面接会場で隣の人から「あれ?俺も○○大の□□科だけど、君みたいな人いたっけ?」
って言われたら終わりじゃん




36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>31
ドラマであったな




32以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


ショーンK




37以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします お願いします[ここ壊れてます] .net


知の無知




38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


言うほど同じ学科のやつ顔わかるか?




40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


>>38
4年もいりゃ流石に
みんなまとめてる陽キャとか、いつも隅っこにいる陰キャとか覚えるわ




48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


実際アメリカとかなら低学歴でも貢献できる人材たくさんいるけど日本なんて低学歴も高学歴も上の言いなりみたいなやつばっかなんだからそれなら優秀なコマ取ればいいよ
所詮日本の高学歴も大人の言いなりで勉強してきたようなやつしかいないけどな




49以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


君が社長で社員募集するとき作業効率や能力が低い低学歴者をわざわざ選ばないだろう?




50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


アメリカの方が学歴は厳しいぞ
大企業で部課長になるならとりあえず修士じゃないと




51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


上場企業なら卒業証明書と成績証明書も必要なのでは?
新卒時はもちろん転職時にも証明書必要だったからわざわざ大学まで取りに行ったぞ




55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


卑屈にならずに知らない事を知らないと言える
分からない事を分からないと言える
英語が全然駄目なのを大威張りで言える




56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


生涯年収では大卒と中卒って倍以上違うんだよな




57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


マーチ大学くらいだとちょくちょくマスコミに登場して一生楽しい




58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


心の余裕に繋がるよな




60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします[ここ壊れてます] .net


がくもんっていうのはたいけいてきにまなばなきゃいみがないんだ







引用元学歴なんてよく考えたら目に見えないし嘘ついてもバレないもんに必死に皆時間と金を投資してるよな


コメント

タイトルとURLをコピーしました