1.:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:24:06.89 ID:u1wAIGFEp.net
良く寝れるやつ
2:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:24:50.04 ID:u1wAIGFEp.net
ワイは寝たいんや
5:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:25:09.57 ID:N2MVHRPga.net
飲んで9時に寝たのに3時間で起きたぞ
-
鼻づまり治すスプレー作った奴www
-
25歳で椎間板ヘルニアになったんやが
【朗報】「カフェイン断ち」の効果、凄すぎる お前ら今すぐコーヒーをデカフェにしろ
7:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:25:40.32 ID:u1wAIGFEp.net
>>5
かなC
11:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:26:13.10 ID:T9RqBGXu0.net
水飲んだらおしっこしたくなって目覚めちゃう
17:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:27:05.30 ID:E9s49AzWa.net
羊を数える時は英語で
科学雑誌Newton
株式会社ニュートンプレス
2019-10-11
18:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:27:06.95 ID:vsm9yZp40.net
年取ると良く眠れなくなるから若返れ
20:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:27:21.64 ID:SOIrmD3a0.net
酒は害でしかない
23:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:27:39.49 ID:5l+usaTu0.net
考えるな考えるなと頭で言い続けると眠れる
26:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:28:46.69 ID:n1I9KAYG0.net
秒針音のしない時計に変える
28:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:29:12.80 ID:kUqdJ9r60.net
寝る前に読書はマジでオススメやで
30:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:30:06.12 ID:s5WAsKoS0.net
ストレッチ
33:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:30:41.38 ID:DI/mw+qf0.net
寝溜めはできない
34:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:30:49.35 ID:lLditUBh0.net
水飲む→おしっこ→喉乾く
のループで眠れないんやが
35:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:30:57.43 ID:Ovh+PYcv0.net
眠りに落ちる直前に叫びにくるオッサンに怒鳴り返すと深く眠れる
91:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:39:34.41 ID:eyWeX35g0.net
>>35
頭にアルミホイルおすすめやぞ
39:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:32:22.71 ID:cfSQoeNC0.net
猫の毛の匂い嗅ぎながら寝る
40:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:32:28.07 ID:73r4OZUQ0.net
寝る前になんJ見るのを止める
41:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:32:30.08 ID:AnwokWur0.net
パンツに手を入れるとあったかい
42:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:32:35.44 ID:f22usLc6M.net
アロマ使うと睡眠効率が20%アップする
45:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:33:06.44 ID:pZptYF730.net
ブルーライトオフ設定
48:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:33:27.16 ID:luhxnX2h0.net
この前初めて頭の中で音小さいけど破裂音聞こえてビックリしたわ
53:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:34:03.96 ID:cfSQoeNC0.net
>>48
ワイ疲れてると必ずなるわ
怖い
86:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:39:00.20 ID:luhxnX2h0.net
>>53
あれは音大きい奴だと心臓に悪いやろな
ワイはまだどこで鳴ったか考える余裕あるけど
50:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:33:47.14 ID:oeY4KNHw0.net
寝る前2時間なにも食べないとマジで安眠できるよ
満腹で寝たら体が休もうとしてるのに胃や腸が消化のための運動をしてるから体が休まらない
54:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:34:05.59 ID:qtZmzEgm0.net
リステリンしてから寝ると歯が臭くならない
55:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:34:06.51 ID:MkJTcVcP0.net
目に濡れタオル当てて寝ると気持ち良い
57:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:34:30.10 ID:6MxAtHY70.net
蜂蜜ティスプーン2/3ぐらい舐めてから寝るとぐっすり
62:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:35:44.22 ID:HKnjHSm70.net
クリロナは睡眠コーチを雇って睡眠の指導を受けていて
90分の睡眠を1日に6回だか7回に分けてとる
そうするとレム睡眠だけの質の良い睡眠だけをできるそうだ
72:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:37:04.44 ID:luhxnX2h0.net
>>62
多層催眠てやつか
75:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:37:12.96 ID:8p/fgrkkd.net
>>62
9時間寝りゃ回復するやろ
64:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:35:48.64 ID:d8AzwAlPa.net
寝れないときは足と手を30度くらい開いて目を閉じているだけで体力回復しているとか
65:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:35:48.86 ID:xJgRtR440.net
午前に強い光を浴びろ
その10数時間後に自然に眠くなる
70:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:36:51.78 ID:sns+YQ7L0.net
暖房切って布団と毛布重ねまくるとぐっすりいけるわ
89:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:39:27.49 ID:6E7Tpbzu0.net
寝落ちしたいやつはつべでゆっくり解説聞いとけ
105:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:41:53.41 ID:UazEJIRB0.net
水飲んだらトイレ行きたくて起きるやろ
109:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:42:27.75 ID:giLRvLXv0.net
3時間前からスマホパソコンをいじらない
114:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:43:08.82 ID:Quzl+rel0.net
>>109
これよく言うけど現代社会では無理があるわ
116:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:43:40.69 ID:6E7Tpbzu0.net
>>109
j民ならもう耐性ついてるやろ
113:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:43:02.25 ID:bWQGYMx2a.net
ネルノダって栄養ドリンク結構効くで
71:風吹けば名無し:2021/01/16(土) 01:36:55.93 ID:ZxTTDW310.net
スマホ消して寝ろ
「寝る前にコップ一杯の水を飲むと良く寝れる」←こういう睡眠に関する豆知識くれ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610727846
コメント