フランスの生のエスカルゴ売り場の光景

1名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:27:51ID:7pci



この沢山いる貝がエスカルゴ
しかもまだ生きてるから値札によじ登ってるヤツもいる









4名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:28:44ID:j7vq


こう並べられると美味そうに見えるもんだな




6名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:29:38ID:6M4b


値札がおしゃれ




16名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:32:28ID:YSq8


日本に食用カタツムリはおらんのか




20名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:33:52ID:7pci


>>16

三重で養殖してるみたいだよ




22名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:34:29ID:YSq8


>>20
これはエスカルゴではないまた別の食用種




30名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:35:38ID:7pci


>>22
プチグリという小さめのカタツムリ
卵や内臓も食える




45名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:38:04ID:kf1x


>>30

ながらみ(静岡と千葉で食う貝)とそんな変わらん絵面




31名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:35:46ID:9BOU


よくよく考えたらナメクジって貝類のくせに貝捨てるって意味わからなくないか




40名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:37:06ID:7pci


>>31
殻の重さを捨てて素早く逃げるためというのと、
狭い隙間に隠れやすくするからああいう感じに
進化したみたいだよ




34名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:36:12ID:YSq8


>>31
蛇も足捨てたし進化するとシンプルになるんやろ
フリーザみたいなもんや




36名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:36:43ID:UmmC


>>34
人間も進化すると髪の毛捨ててスタイリッシュになるもんな




46名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:38:15ID:pvpg


カタツムリってどうやって下ごしらえするんや?
数日絶食させて糞を出させてから調理しないとやっぱりえぐみとか出てまうんかな?




52名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:39:33ID:7pci


>>46
数日間絶食か綺麗な餌を与えてウンチ出させてから内臓を捨てて調理する




55名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:39:58ID:kf1x


>>46
鍋に野菜やハーブ、水、白ワインを入れて沸騰させてエスカルゴを入れ、1時間くらい弱火で煮ます。
あくが出るのですくい取る作業が必要。 それが済んだら缶詰や冷凍した形で売っている状態のエスカルゴになります。
うらる省略

直接ぶっこむみたいやな




60名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:40:44ID:7pci



ヨーロッパのバナナナメクジは食えるらしい
イカみたいな味がするとか




71名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:41:58ID:x63B


>>60
じゃあイカ食べます……




83名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:43:02ID:1XDA


ナマコとウニ食ってる日本人も人の事言えんけどな




89名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:43:59ID:pvpg


そういえば日本のカタツムリ養殖場で育った無菌カタツムリの刺身を食べてみたみたいな記事をどこかで見たことあるな
普通にうまかったらしい




164名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:59:01ID:7pci



ヤマタニシ
カタツムリと違い殻に蓋があったり、雌雄の
区別がある。
カタツムリやナメクジよりもサザエやアワビに近い種類である。




186名無しさん@おーぷん22/08/15(月) 00:03:08ID:6uHj



アシヒダナメクジ
ナメクジとは違う種類で、乾燥に強く海に近い
場所にも住める。
イソアワモチという食用にできる貝類の仲間である




114名無しさん@おーぷん22/08/14(日) 23:48:10ID:x63B


よくよく考えたらサザエってほぼカタツムリだよな







引用元フランスの生のエスカルゴ売り場の光景


コメント

タイトルとURLをコピーしました