1以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:44:49ID:cPojedA90.net
貧しい暮らししてるんだなって
2以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:45:49ID:qQKlzhxs0.net
お前は車ないもんな…
4以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:47:33ID:cPojedA90.net
>>2
軽自動車乗り乙www
7以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:28ID:qQKlzhxs0.net
>>4
自転車乗り乙wwwwwwwwwwww
3以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:46:21ID:Dv20gz310.net
走る棺桶
略してハシカン
5以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:47:52ID:cPojedA90.net
>>3
せめてコンパクトカーだろって思う
6以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:12ID:FOudh76ha.net
ハスラーええやん
8以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:48:40ID:cPojedA90.net
>>6
ああいうのが好きならクロスビー乗れば
9以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:49:36ID:DQ4EF3j60.net
20代とか奥さん用とか需用はあるからね
車にステータス感じるのって年寄り、DQN、バカ女じゃん
11以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:51:00ID:cPojedA90.net
>>9
女に車なに乗ってるの?って聞かれたからお前はなに乗ってるの?って聞いたら軽自動車って言ってたしそうとは限らんな
22以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:57:59ID:DQ4EF3j60.net
>>11
馬鹿女は付き合う男の車にステータス感じるって意味なんよ
24以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:00:47ID:cPojedA90.net
>>22
でも彼氏の車がステータスの女が軽自動車乗ってる時点で貧しい暮らししてるのは間違いなくね
28以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:05:12.339ID:DQ4EF3j60.net
>>24
そもそもそう言う馬鹿女って車持ってないんちゃうん
軽乗ってると貧しいとか偏見でしかない
街乗りなら軽の方が楽って上司の奥さんゆうてたし
30以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:07:54.505ID:cPojedA90.net
>>28
田舎は一人一台だろう
排気量小さい方が楽ってことは原付は運転が楽って言ってるのと同じじゃん
38以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:16:37.610ID:DQ4EF3j60.net
>>30
何言いたいのかよく考えて書き込みなよ
その前に反論する相手が書いてる事よく理解して書こうなおじいちゃん
10以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:50:16ID:EajVI8S30.net
スレタイは
コンパクトカー以下は
が正しいとは思う
12以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:52:32ID:cPojedA90.net
>>10
普通に使うなら1500ccあれば十分足りると思うけどな660ccは非力過ぎる
13以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:53:29ID:EajVI8S30.net
>>12
その理論は軽のりの人がよく使う理論なので
結局同じことなんだよ
14以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:54:11ID:cPojedA90.net
>>13
いや660ccで十分なわけないだろ
日本だけじゃんそんなのが売れるの
15以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:54:44ID:EajVI8S30.net
>>14
そこは読み替えての話だよ
16以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:20ID:v6FX5Xja0.net
コンバクトカーって今は軽より安いよ
21以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:56:32ID:cPojedA90.net
>>16
じゃあなんでわざわざ軽自動車に乗るんだい?
26以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:01:46.590ID:v6FX5Xja0.net
>>21
弾数が出るヒット商品だから開発費も割り当てられて量産効果で製造単価も落ちる
軽自動車枠って縛りはあるものの価格面から見た満足度はコンパクトカーよりも高くなる
元々は税金が安いからスタートしてるけどな
27以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:04:17.392ID:cPojedA90.net
>>26
いくら装備をごちゃごちゃつけたからって所詮は660ccじゃん
税金が年間3万安いだけで乗ってる時点で貧しいのは明らかじゃん
17以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:32ID:ipwMWVX70.net
コンパクトカー乗りが軽自動車を馬鹿にするのはあまりにも目くそ鼻くそ
19以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:56ID:EajVI8S30.net
>>17
それな
18以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 04:55:53ID:blCp3CsB0.net
でもNISSANのサクラは気になる
23以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:00:05ID:cPojedA90.net
>>18
公道でまだみたことないわ
29以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:05:56.366ID:blCp3CsB0.net
軽専用駐車スペースとか見ると2台持ちしたくならない?
33以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:10:18.017ID:cPojedA90.net
>>29
車を2台も持つなら1台いいの乗った方がいいと思うけど
1人で2台持ちは無駄だと思う他の乗りたければ今カーシェアとかあるし
36以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:14:32.461ID:blCp3CsB0.net
>>33
金も駐車場もあるから買おうかなって
31以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:08:09.590ID:v6FX5Xja0.net
お前の価値観が全てではないからな
オプションで天井に扇風機が付くのは面白いと思ったけどな
34以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:11:31.198ID:cPojedA90.net
>>31
そりゃ自分が正しいとは思ってないけど軽自動車ばかりの公道みたら日本も貧しくなったなと思うのは必然だと思う
35以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:13:52.260ID:v6FX5Xja0.net
街乗りで使うなら便利なんだからしゃーない
スペーシア、タント、NBOXとかのハイト系軽ワゴンってめちゃくそ便利だからな
1度は乗って使ってから判断した方がいいぞ
39以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:17:39.283ID:eYmvnZns0.net
>>35
快適じゃないしあんな足回りの車恐ろしくて乗ってらんない
40以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:18:37.750ID:v6FX5Xja0.net
>>39
便利と快適の違いはわかるか?
43以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:22:40.928ID:eYmvnZns0.net
>>40
解るけど上位互換乗るよね 経済的に余裕があればね
ちっこくて便利なのほしいならシエンタとかフリードでいいじゃん
さすがに軽四は無理
おれはシエンタとかフリードクラスは御免被るけどね
57以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:13:29.533ID:4FfVnpgd0.net
>>43
軽4って何かとググったらジジイ世代の死語なんやな🤣
答え合わせ出来たな
45以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:23:28.652ID:v6FX5Xja0.net
シエンタは天井低いし狭い
フリード+くらいなら許容範囲
41以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:20:22.683ID:n7C+Iqcr0.net
ワークスの高速安定性すごすぎ
42以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:20:55.217ID:08qoYLty0.net
実際貧しいしな
44以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:23:11.322ID:4PVGonRi0.net
遠出する時は電車とか新幹線使うし街乗りしかしないから軽で十分
50以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:51:02.446ID:NE45cV8v0.net
田舎民だから全部乗用車にすると車検税金がえげつない
メインカーはワゴンだけど家族5人いるから軽乗ってもらわないと破産するw
子供達が大学卒業して就職したら自分で出させよう&好きな車買わせようとはおもってる
47以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:26:47.625ID:v6FX5Xja0.net
たくさん売れてる軽って社外オプション品が豊富だから内装とか弄って自分好みにするのも楽しいぞ
51以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:05:09.890ID:eYmvnZns0.net
軽の内装弄るとかなんだか惨めだなww
52以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:13:38.325ID:iqQ0Bveu0.net
車を持ってない奴が軽を馬鹿にする不思議w
53以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:27:23.446ID:eYmvnZns0.net
うん 持ってない
1000万越えの輸入車と850万の国産に乗っているが
名義は俺が経営してる法人のものだからねwww
59以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:57:49.940ID:Tie8DOwFa.net
>>53
アヴェンタドールでも乗ってるのか?
54以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:37:00.782ID:09WIl6A30.net
次はジムニーにする
55以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 06:38:28.046ID:wJ1KAHtJ0.net
そもそも5ナンバーも微妙
何あの中途半端に小さい車
56以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:10:53.729ID:4FfVnpgd0.net
車がステータスってもう50代以上のやつくらいやないか?
ヤンキーとかは若くても車は好きか
60以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 08:22:08.324ID:h122V5qS0.net
>>56
もはやステータスという概念がもう古いよね
58以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 07:33:20.178ID:v6FX5Xja0.net
車好き、ステータスって言ってるヤツでも基本的に運転しかしない
タイヤ、オイル交換とか日常メンテすらやらないなら女と変わらん
値段でしか車好きを語れないならもうダメだと思う
48以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします2022/08/05(金) 05:27:58.588ID:om/ZoAD60.net
街中で軽自動車見て泣いてる>>1を想像すると笑える😆
コメント