1:ななし:
4位 ホットサンドメーカー
5位 たこ焼きする奴
まさかおまえらこんな情弱家電持ってないよな
2:ななし:
ノンフライヤーがめちゃんこ便利だからお前らにも買ってもらいたい♀
4:ななし:
>>2
洗うの面倒で使ってない
13:ななし:
>>4
フライパン洗うのと変わらんぞ?
お惣菜が揚げたてみたいになるから美味しいのだ♀
3:ななし:
1位だった
5:ななし:
全部持ってるし全部結構使ってるよ
6:ななし:
ホームベーカリーは重宝する
7:ななし:
以上、理由を示す
1位空気清浄機
フィルターが高い
ウイルスは除去できない
マイナスイオン自体が似非科学
空気を綺麗にしたければ禁煙して窓を開けて換気しよう
119:ななし:
>>7
空気清浄機買う奴はハウスダスト持ちとかアレルギー持ちが多いぞ
ウイルスに効果あるとか全部が全部マイナスイオン商品だと思ってたお前が情弱だよ
8:ななし:
2位ホームベーカリー
非常に面倒で時間がかりうるさい
結局1回使ったらどうでもよくなって中古屋で山積み
パン屋で買った方がうまいしそもそもこんなものでまともにパンを期待する方がアレ
9:ななし:
3位フードプロセッサー
挽肉買えばいいだけだろ
洗うのも大変なのは火を見るよりも朗らかであり無駄な買い物
59:ななし:
>>9
朗らか…?
10:ななし:
4位ホットサンドメーカー
YouTuberに騙されて買って1回使ったら2度と使わないから
11:ななし:
冷風扇「許された!」
103:ななし:
>>11
令和になっても絶滅してない事の驚き!!
12:ななし:
5位たこ焼きする奴
くっついてまともに転がらずそもそも面倒でたこ焼き食いたければ銀だこにいけばいい
それに安く食べたいなら冷凍たこ焼きを買えばいい
存在意義が不明
14:ななし:
大阪人を敵に回したか
潰すぞ
18:ななし:
>>14
大阪人なら直火のやつ買うでしょ??
電化製品のは不評過ぎて
73:ななし:
>>18
銀だこはたこ焼きじゃないし
15:ななし:
花粉の季節は空気清浄役立つわ
16:ななし:
フープロ買いたい派といらんやろ派がオレの心の中でもう何年も対決してるけど未だに正解が出ない
21:ななし:
>>16
あると便利だよ
一度に作る量が多いとなおさら
26:ななし:
>>16
DAISO500円のやつあるから買ってみ
あれはすごい便利
17:ななし:
花粉症だと空気清浄機は大切
19:ななし:
フープロあればドライカレー作る時すげえ楽なのに
ちょっといい肉買ってきて牛肉100%のハンバーグ作ったり楽しいのに
20:ななし:
クソみたいなレビュー
22:ななし:
コスパでしか考えられてないの可哀想だな
料理なんて趣味なんだから別に良くね
23:ななし:
たこ焼き器は普通に便利だぞ
24:ななし:
フープロあるとチキンナゲット食いたい放題だしねここで言われてる中だとフープロが一番便利なのに
ナゲットは材料全部突っ込んで混ぜたらもうあと揚げるだけだぞ揚げ時間抜くと5分でできちゃう
25:ななし:
このランキングから>>1がどんな奴か想像できるな
27:ななし:
引きこもりニート
or
こどおじ
28:ななし:
空気清浄機の似非科学を信じてお布施しながらろくに食えないたこ焼きするのでいらいらしながらフードプロセッサーで無駄に手作りな挽肉をまずいホームベーカリーのパンでホットサンドしてる奴
いねーよなぁ?
29:ななし:
紐引いてブンブンやるやつ洗う時ちょっと怖いのよな
30:ななし:
なんでフードプロセッサー=挽き肉なんだwww
31:ななし:
加湿器は?
34:ななし:
>>31
あると冬がすごく快適
41:ななし:
>>34
ありがとう
47:ななし:
>>41
買うなら安い超音波式はやめておきなよ
雑菌が繁殖しやすくて危険だから
52:ななし:
>>47
そうなんかそれでいいって思ってたから助かる
32:ななし:
ここまでホットサンドメーカー誰一人として擁護してないの笑う
まあこれはガチで使えないよな
38:ななし:
>>32
そんなにホットサンドメーカー駄目か?直火タイプ1個持ってるけど食パンに色々挟んで焼いて朝飯によく食べてるんだがなかなかうまいよ
45:ななし:
>>38
直火ならまだいいんじゃね?
ただ家電スレだしおそらくここで指すホットサンドメーカーは電熱線の奴だと思う
51:ななし:
>>45
あ~そっか
電気タイプだと火力低そうだな…
肉詰めて焼いてもジューシーでうまくてお気に入りなんだ
33:ななし:
空気清浄機←そもそもいらない
ホームベーカリー←それ買う金で何枚パン買えるんよ?
たこ焼きする奴←それ買う金で何個冷凍たこ焼き買えるんよ?
フードプロセッサー←それ買う金で何キロ挽肉買えるんよ?
ホットサンドメーカー←そもそも動画見て試して終わりだろうが
36:ななし:
3Dテレビ
37:ななし:
そもそもなんで冷凍?
銀だこ換算にならない思考回路がもうね
42:ななし:
>>37
冷凍のは普通にうまいし安くてコスパめちゃくちゃいいじゃん
すごくうまいのが食べたいなら銀だこ、うまいのが食べたいなら冷凍たこ焼き、つまりたこ焼きのコンセントの奴は出番はねーのよ
39:ななし:
空気清浄機は花粉症の味方だろうが!
40:ななし:
フードプロセッサーで作ったひき肉まいんよ
43:ななし:
花粉症ならマスクしとけや
49:ななし:
>>43
マスクでは花粉症による目の苦しみは抑えられない
55:ななし:
>>49
じゃあもう花粉症の薬飲んどけよ
マイナスイオンより効くのは間違い無いだろうな
67:ななし:
>>55
花粉対策の場合は怪しげなマイナスイオンでどうこうするんじゃなくて
ファンで吸い込んで除去するんだぞ
44:ななし:
流石に冷凍たこ焼きはあんまりうまくない
46:ななし:
そもそもたこ焼き器はタコパする人用か家族で食う人用じゃないの
ガス式じゃないとうんこだけど
54:ななし:
>>45
>>46
電熱系の調理器具ってろくなものないよね
そういう意味ではランクインしていいとおもう
48:ななし:
電気圧力鍋
50:ななし:
花粉症エアプか
53:ななし:
全部あるし全部使ってるわ
たこ焼き器はカセットガスのやつだけど
57:ななし:
ノンフライヤー許されたんだ
60:ななし:
ビールサーバーとソーダストリームとダイソンの掃除機がない
61:ななし:
マッサージチェアーは
62:ななし:
猫の毛が舞うから空気清浄機は必須だわ
63:ななし:
1が買ったけど要らなかったものランキングなのでは
66:ななし:
>>63
買ってねえわ
借りたのとか動画で見たりはしたけどな
まああと論理的に判断して明らかに無意味や損な物ね
金はこいつらに落としてないよ
馬鹿じゃないので
64:ななし:
空気清浄機は乳幼児用に買ったわ
フードプロセッサーも離乳食作るのに役立ってる
たこ焼き機はゲスト呼んでのタコパ用
70:ななし:
( ´・ω・` )空気清浄機は集塵目的で買ったけど大して効果なかった
72:ななし:
てか一度使って二度と使わないパターン多すぎだよな
空気清浄機なんか無くても掃除機と除湿機でいいしな
75:ななし:
空気清浄機を枕元において寝たら花粉症マシになった
換気扇つけたらどんどん入ってきて悪化するぞ
76:ななし:
食洗器
ドラム型洗濯機
布団乾燥機
82:ななし:
>>76
食洗機もドラム洗濯機も時短でコスパいいぞ
78:ななし:
情弱ってか金余ってる人が買うもんだよそれ
俺もそんなん持ってなかったけど
転職で収入上がったからこの間のプライムデーで空気清浄機、ホットサンドメーカー、その他もろもろ無意味なスマートデバイス色々買ったわ
別になくても全く困らんけどただ買いたいから買うだけ
79:ななし:
フープロで肉からパティ作ってホームベーカリーでバンズ作って自分のオリジナルハンバーガー作るの楽しいんだぞ
83:ななし:
>>79
ホームベーカリーってバンズも作れる奴あるのか?
85:ななし:
>>83
そういうものはオーブンと合わせて作る
88:ななし:
>>83
バンズを焼く訳じゃなくてこねる部分だけやってもらう感じ
バンズ向けのレシピを混ぜてこねと寝かせをホームベーカリーにやらせて
そのあとかたちを整えて電子レンジのオーブンで焼いて真ん中から横に切るとバンズになる
94:ななし:
>>79
おまえさっきからナゲットだのハンバーガーだのってそれ普通にマクドナルド行けば済むよね
無駄な買い物ばかりしてマクドナルドすら行けないほど貧しいのか?素人が家電如きでプロの店の味に勝てる訳ねえしコスパ最悪だよおまえ
106:ななし:
>>94
無駄な買い物とか言ってるけど自分で作ればお前の大好きな原価(笑)で同じもの食えるんだぞ
116:ななし:
>>94
そんなにコスパ(コストしか見ていない)を気にするなら死ねよ
お前なんて生きてる事が無駄でしかない害虫の血筋じゃん
107:ななし:
>>94
ナゲットやハンバーガー作るの楽しくてさあ
モスとかマクドも好きでよく食べるけどそれらより安くてうまいを目指してる訳じゃないんだよ
材料に拘って自分の好みの味付けで色々作るのが趣味だからコスパで考えてないんだ
111:ななし:
>>107
餅は餅屋って言葉をお前に贈っておく
114:ななし:
>>111
なんか話噛み合わねえなあ
その例えだと餅が好きで餅屋によく行くけど自分で作るのも好きで餅つき道具も持ってる奴なんだよ俺の場合
112:ななし:
>>111
本当に餅屋で餅買ってるんか???
80:ななし:
冷風機
81:ななし:
この5つは使い道があるし使い勝手も良いものだ
アイスクリームメーカーとかヨーグルトメーカーの方が使わない
87:ななし:
空気清浄機のついでに洗濯物乾かしてる人も居るんですよ
89:ななし:
フープロってひき肉作るのがメインじゃなくね?
90:ななし:
フープロって野菜とか砕くときの方が場面多いやろ
なんやこいつ
91:ななし:
たこ焼きはうまいし楽しいぞ
色んな具をいれたりできるし
92:ななし:
除湿機はいらなかった
エアコンの除湿と違って熱風が出る
95:ななし:
ついこないだたこ焼き器買った俺にはタイムリーなスレだな
コンロに乗っけて使う直火タイプだが
96:ななし:
コストのことしか考えてない心の貧しい人
97:ななし:
あとたこ焼き器は友達呼んでやるたこ焼きパーティーのため
年に一度二度の出動で十分よ
楽しいし
99:ななし:
ホームベーカリーは使わなくなるよな
110:ななし:
フードプロセッサーはたしかにうちは全くなほど使ってないが便利なのに家族が使おうとしないんだよな
空気清浄機は一ヶ月くらいするとフィルタにまあまあホコリが集まってて役にたってるなと思う
床掃除してくれるロボットがあれば関係ないのかもしれないが
>>99
ホームベーカリーは餅を作れたりピザやうどんの生地をこねたりできるからパン以外以外にも活躍する
むしろうちは餅つき機として働いてる
100:ななし:
こういう奴って自炊してるやつの事自炊厨とか罵倒してそう
「それ作るくらいなる店で買えばいいよね?」とか言って
102:ななし:
たこ焼き機は大勢で楽しむものだから友達いないと価値が分からない
まずは友達作り頑張ろ?
104:ななし:
家電じゃ無いけどIHのたこ焼きプレートは持ってるたまにこんにゃく入れて作る
108:ななし:
たこ焼きは最低小麦粉と卵さえあれば作れる事と具がなくてもお好み焼きほど侘しくならない事がメリット
粉もんとはよく言った物だけどほんと安上がりだな
109:ななし:
ホットサンドメーカーは一人暮らしじゃ使わないだろうな
ファミリーだと毎週稼働してるぞ
121:ななし:
>>109
これ
朝ご飯がホットサンドだらけになる
115:ななし:
フードプロセッサは玉ねぎやキャベツの微塵切りにめっちゃ使ってるわ
ところでホットサンドメーカーって家電か?
117:ななし:
>>115
殿堂のやつがある
120:ななし:
コスパ厨の末路って感じ
情弱家電ランキング発表するぞ 1位空気清浄機 2位ホームベーカリー 3位フードプロセッサー
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1659256959
コメント