1.:ななし: ID:1NPeCzf19
5:ななし: ID:K25bWCHz0
目散る
アルコール
6:ななし: ID:jPpAKhp20
ロシアのお家芸なのに
7:ななし: ID:Mm/eol840
どこのロシアかと思ったらインドだった
8:ななし: ID:w7RIhmqk0
未だにそんな奴らおるのか
9:ななし: ID:MDmFP9Vy0
2023年なのに未だにか
11:ななし: ID:mDVyLFN00
>>1
「ありゃ?メチルアルコールって飲めないのか?」
66:ななし: ID:D5wsRmFj0
>>11
冗談じゃねえやい
13:ななし: ID:SiucXUjy0
目が散ったか
Adrien Grant Smith Bianchi
グラフィック社
2020-05-08
15:ななし: ID:4Ikp+Q7e0
そもそも禁酒が失敗じゃねえの
16:ななし: ID:U2hkBpTW0
メタノールを飲んだら目が潰れるって子供の頃に聞いたな。死に至る作用機序ってどんなことなんだろうね。
46:ななし: ID:4LblL+D+0
>>16
メチルアルコール→ホルムアルデヒド→蟻酸 で、血液が酸性化して全身がやられる
18:ななし: ID:wjnB/Kog0
なるほど
19:ななし: ID:bxnLj7dx0
メタノール(別名:メチルアルコール)
それこそ戦後の日本ではメチル入りの密造酒を「目散る」と忌諱されていた程だし
20:ななし: ID:tvAIBob10
ロシア人「まだまだだな」
22:ななし: ID:qRNycCzD0
そこまでして酒飲みたいかね
24:ななし: ID:DokV7Myo0
インド人、こういう細かいことは気にしないね、ナマステー♪
28:ななし: ID:8yLbCvJ10
なんか前も同じような酒飲んで死んでなかったっけ?
あれもインドだったかどこだったか
29:ななし: ID:+yRGqTkg0
戦後直後の日本か印度
30:ななし: ID:7biJwbzJ0
散る散る目散るw
38:ななし: ID:0PKYvyvb0
インド人もびっくり!
43:ななし: ID:KCJgRYN80
>>1
よくあるニュースだけど、インドのは人数が桁違いだな。
一人目が死んだらわかるだろフツー。
55:ななし: ID:Ql6G+5OR0
>>43
裕福だと知らん人間も潜り込める大宴会とかするらしいから異変に気付くのが遅れるかもな、酔ってるし
44:ななし: ID:oiSuPYDv0
北斗の拳さえ普及していれば
48:ななし: ID:2oHqptTB0
おいおいロシアか
51:ななし: ID:P7wCWjIl0
ロシア人ならともかくインド人がどうして…
52:ななし: ID:wjnB/Kog0
しかしこれは・・
53:ななし: ID:ZvpiSNZm0
目がーっ!
目がぁーっ!!
63:ななし: ID:GoKC1tNT0
酔拳で学ばなかったのか
メタノール入り密造酒飲んで42人死亡、97人入院 インド (今週) [少考さん★]
引用元:http:///test/read.cgi/newsplus/1659009750
コメント