1: 2022/04/06(水) 18:53:13.95 ID:LIqlN/jA0● BE:144189134-2BP(2000)
何がある?
画像
AdGuardあり
おすすめ記事ピックアップ!
4: 2022/04/06(水) 18:55:00.04 ID:e6mT8hMj0
iPhoneユーザーを養分呼ばわりできる
5: 2022/04/06(水) 18:56:18.24 ID:AkVpW+oc0
chmateやろ
7: 2022/04/06(水) 18:57:47.26 ID:CiO88Ujo0
>>5
割とマジメに少しこれ(´・ω・`)
9: 2022/04/06(水) 18:58:32.71 ID:R5AM4Kbh0
>>5
これマジでこれ
35: 2022/04/06(水) 19:50:48.09 ID:jOqJtNFz0
>>5
会社のスマホiPhoneだったからBB2C入れたけど、こんなのchmateに慣れたら使いづら過ぎだろ
80: 2022/04/06(水) 21:42:45.62 ID:Ran3lCpw0
>>5
唯一泥が勝ってるところだな
6: 2022/04/06(水) 18:57:24.17 ID:U4L3dFnE0
まあAndroidのほうが使い勝手はええわな🙄
iPhoneがいいのはハードウェア
10: 2022/04/06(水) 18:59:44.84 ID:qkFGjd6i0
ハナから外部ドライブ付けられる
13: 2022/04/06(水) 19:00:56.98 ID:HHvd2IEP0
うちの祖父母が訳わからずY!mobileで買わされて使ってるわ
14: 2022/04/06(水) 19:02:18.74 ID:zdoYsXb30
PCと同じ感覚でファイルとかフォルダを触りやすい...かな
PCでも泥タブでもGoogleのサービスをたくさん使うから、自然にiPhoneじゃなく泥使ってる感じだなあ
16: 2022/04/06(水) 19:04:01.87 ID:N+xB+i+T0
安い
17: 2022/04/06(水) 19:04:16.34 ID:Net8nLho0
初期のiOSがWindowsとの相性悪すぎてな
イメージ悪いから今さらiPhone行こうとは思えない
23: 2022/04/06(水) 19:19:46.92 ID:fcXeF57v0
>>17
os2の頃ってコピペすら出来なかったはず
30: 2022/04/06(水) 19:32:44.59 ID:Net8nLho0
>>23
初期ってかiPad3世代の時かな
WindowsにiOS用エクスプローラ入れて無理やりデータのやり取りしてた
18: 2022/04/06(水) 19:04:30.32 ID:8QgJ/hIu0
LINE、chmateが主だから廉価Android機しか必要ない
19: 2022/04/06(水) 19:04:58.46 ID:D0F50kEY0
泥も前よりは自由度無くなっちゃったけどね
20: 2022/04/06(水) 19:07:07.49 ID:KAkhj9FZ0
5chと買い物位にしか使わないから安物で十分
21: 2022/04/06(水) 19:10:34.00 ID:GOAr06Ff0
iPhoneの利点もよくわからない
24: 2022/04/06(水) 19:20:07.51 ID:bJgCMy4Q0
日本の家電みたいに長持ちするからな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649238793/
コメント