1: 2022/05/10(火) 00:53:16.74 ID:jigGRTsH0
可哀想😢
おすすめ記事ピックアップ!
3: 2022/05/10(火) 00:54:05.59 ID:jigGRTsH0
一生掛かっても取り返せない傷やぞ
4: 2022/05/10(火) 00:54:06.22 ID:Bs6ul9rQr
どうせおまえらの中には「ざまあああああああ!!!!!」「メシウマキターー!!!!!」とか思ってるやつ多いんだろうな
10: 2022/05/10(火) 00:57:11.48 ID:MCgq0onZM
>>4
「ざまあああああああ!!!!!」「メシウマキターー!!!!!」
と思っています
5: 2022/05/10(火) 00:55:04.97 ID:PL5hRBtzd
ワイの高校三年も潰して欲しかったわ
7: 2022/05/10(火) 00:55:58.21 ID:JsHchn/7a
なんやかんや(そういうのを共有した世代)ってことで一体感出るやろ
あ、仲間やって
9: 2022/05/10(火) 00:57:11.26 ID:jigGRTsH0
>>7
1年ぐらいならええけどな…
漫画とかアニメ見るたびに(あ、これが”普通”なんだ)って思わされるやん
39: 2022/05/10(火) 01:12:03.95 ID:40VI8kAb0
>>9
コロナ前のアニメ視聴者にとっても普通じゃないやろ
91: 2022/05/10(火) 02:34:12.79 ID:fn9NB16+d
>>9
そろそろ学校生活を描く漫画の内容も変わってきてもおかしくないよな
リモートで授業受けたり登場人物がずっとマスクしてたり
11: 2022/05/10(火) 00:57:43.37 ID:jigGRTsH0
修学旅行とか文化祭とか無くなったとこもあるらしいし
54: 2022/05/10(火) 01:31:03.78 ID:XftawmQA0
>>11
むしろ好都合やん
文化祭のタダ働きを喜ぶのは五輪ボランティアする様なアホだけ
13: 2022/05/10(火) 00:58:08.32 ID:hFrnEmJer
【キセキのゆとり世代】
学校ではゆとり教育でのびのび
↓
大学卒業までコロナの影もなく青春謳歌
↓
就活は活況の売手市場で内定ゲット
↓
社会人ではコロナ在宅勤務でシコりつつ給料をもらう
(参考)
ゆとり世代の前:説明不要の氷河期世代
ゆとり世代の後:青春崩壊コロナ世代
27: 2022/05/10(火) 01:01:55.30 ID:gaMn5KXld
>>13
お、ワイか?
78: 2022/05/10(火) 02:10:38.24 ID:4RdT8G9qd
>>13
青春の勝ち組
82: 2022/05/10(火) 02:18:03.53 ID:xsAbOZTxd
>>13
ゆとりの直後ぐらいが1番景気も良い扱いやった
ていうかゆとりの範囲広すぎるわ
15: 2022/05/10(火) 00:58:25.84 ID:ZOZKnvKDp
部活の最後の大会無くなったとこが1番辛いやろ
19: 2022/05/10(火) 00:59:31.57 ID:jigGRTsH0
>>15
やばいなそれ
美術部ぐらいやろか影響受けてなさそうなのは
21: 2022/05/10(火) 01:00:15.64 ID:09fzYN/20
>>15
野球部で3年間1度も試合無しで終わったとこあったような
16: 2022/05/10(火) 00:58:34.18 ID:m04Atnv30
中学高校の3年間…?
17: 2022/05/10(火) 00:58:39.95 ID:jigGRTsH0
給食はどうなったんやろ
20: 2022/05/10(火) 00:59:45.70 ID:EBFMWjD60
むしろ無理やりやってクラスター起こしてるところ多いんやで
22: 2022/05/10(火) 01:00:39.70 ID:B4+zjb3D0
その世代のネット民やばそう
25: 2022/05/10(火) 01:01:18.34 ID:gaMn5KXld
>>22
むしろその世代の陰キャは相対的に得してるんちゃうの
23: 2022/05/10(火) 01:00:48.40 ID:gaMn5KXld
歪んで育ちそう
26: 2022/05/10(火) 01:01:52.68 ID:5ovWFwNo0
同級生の素顔も知らないまま卒業
28: 2022/05/10(火) 01:02:23.93 ID:jigGRTsH0
そうか部活も満足にできんかったんやな
あれこそ社会人になったら中々やる機会ないし辛いやろな
32: 2022/05/10(火) 01:06:44.86 ID:p85up+RK0
陽キャは友達や彼女と遊びまくってるだろうし陰キャは行事ごと嫌いだから誰もダメージ受けてない定期
40: 2022/05/10(火) 01:12:25.88 ID:7xtBz1en0
>>32
陽はコロナでもそれなりに青春してそうだけど陰はほんの少しあったかもしれない青春が奪われてるだけだと思うけど
33: 2022/05/10(火) 01:07:03.32 ID:hdQntsHrp
58: 2022/05/10(火) 01:34:44.29 ID:MKpqsI1c0
>>33
これ
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1652111596/
コメント