1: 2022/05/09(月) 18:56:22.52 ID:mHZ/q/ndd
ワイらの資産が😢
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/05/09(月) 18:56:45.53 ID:jpD0bpTS0
止まらないよぉ
3: 2022/05/09(月) 18:57:01.29 ID:vqVIdwR4a
ビットコイン…
4: 2022/05/09(月) 18:57:45.72 ID:ebWrrwjW0
政府は1ドル140円までは介入せん言うてたんやろ
とりあえずロングしとけばええんか?
6: 2022/05/09(月) 18:57:53.62 ID:EwkFoDkH0
そろそろ運用してる米株利確してもええよな?
さすがにもうきついやろ
7: 2022/05/09(月) 18:57:55.68 ID:tvs92BZSa
止まるんじゃねーぞ
8: 2022/05/09(月) 18:58:01.76 ID:wVDdTHRa0
止めて♥
9: 2022/05/09(月) 18:58:16.31 ID:MsmIKW2b0
クソ円安なのにビットコイン円がメッチャ落ちてるんですけど・・・円以上にクソなのか
10: 2022/05/09(月) 18:59:27.54 ID:l4S7Uztea
もう終わりだよこの国😆
ドル買っとけばよかったな🥵
11: 2022/05/09(月) 18:59:36.40 ID:WF7F9dRjr
“国策”な
12: 2022/05/09(月) 19:00:15.29 ID:mHZ/q/ndd
>>11
輸出するものがいっぱいあった過去ならともかく今円安でなんのメリットが😢
13: 2022/05/09(月) 19:00:17.06 ID:r0Bd0hmO0
>>11
国は豊かになりましたか…?
26: 2022/05/09(月) 19:08:32.24 ID:NcxlJKxs0
>>13
上級は豊かになったぞ
20: 2022/05/09(月) 19:05:34.33 ID:C5v62JOZM
>>11
日銀策なんだなぁ
黒田は円安とインフレを誘導してるのに、岸田は物価と為替の安定やってる
15: 2022/05/09(月) 19:01:36.23 ID:i9KxukLBd
もういってるっ、いってるからぁ
16: 2022/05/09(月) 19:02:34.39 ID:/NkgfHiQ0
ビットコインの1ヶ月チャートやべぇな
17: 2022/05/09(月) 19:03:24.24 ID:z+MnLTG30
ビットコイン買い時やで
18: 2022/05/09(月) 19:03:33.69 ID:Xi2dxThgr
メリットのほうが多いから
19: 2022/05/09(月) 19:05:02.39 ID:l4S7Uztea
>>18
メリット教えてくれ🥹
煽りとじゃなくて
22: 2022/05/09(月) 19:07:17.31 ID:6s+D39+3r
>>19
日本はものづくり大国やぞ
28: 2022/05/09(月) 19:09:44.77 ID:r0Bd0hmO0
>>22
日本のGDPの6割が個人消費
輸出大国なんて嘘っぱち
32: 2022/05/09(月) 19:11:50.91 ID:6s+D39+3r
>>28
でも民主党の円高政策で個人消費は伸びなかったけど
35: 2022/05/09(月) 19:13:09.05 ID:jy9hvyDV0
>>32
それ批判するのはええけど今の不景気から目を逸らす理由にはならないよね?
44: 2022/05/09(月) 19:16:29.89 ID:6s+D39+3r
>>35
>>38
庶民のための政策を起こった民主党を拒絶したのは国民で、自民党は支持層である外国株や資産に投資できる富裕層や中間層の上位たちは実際に円安で儲かってる訳だけど
49: 2022/05/09(月) 19:18:07.97 ID:r0Bd0hmO0
>>44
すまん、中間層の上位たちとやらはどう円安で儲かってるんや?
具体的に頼むわ
50: 2022/05/09(月) 19:18:29.49 ID:6s+D39+3r
>>49
貯蓄から投資は国策だけど
51: 2022/05/09(月) 19:18:52.94 ID:r0Bd0hmO0
>>50
意味わからんww
円安と同関係あるんや
21: 2022/05/09(月) 19:05:57.63 ID:OUPwMhZ80
でも良い円安だから
23: 2022/05/09(月) 19:07:21.84 ID:jy9hvyDV0
???「良い円安だぞ」
34: 2022/05/09(月) 19:12:28.20 ID:mAktxuPw0
>>23
街を守る良いヤクザ理論やめろ
24: 2022/05/09(月) 19:07:37.08 ID:vuSOXS6p0
積み立てNISAはじめてええんか?
25: 2022/05/09(月) 19:08:20.00 ID:C5v62JOZM
今日はずっとジリジリと円安進んだな
実需だけでも円安ゆうことや
27: 2022/05/09(月) 19:09:21.92 ID:dcj5YKKz0
コロナ禍で国民の貯蓄が増えているから経済に問題はない理論好きだけど嫌い
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652090182/
コメント