1: 2022/05/09(月) 00:40:07.04 ID:E5Kd1JgxM
額面30.5万円で残業なし
家賃6万で光熱費食費で8万
きついんやが
おすすめ記事ピックアップ!
3: 2022/05/09(月) 00:40:26.56 ID:E5Kd1JgxM
ちな大分市内
5: 2022/05/09(月) 00:41:07.70 ID:Fv7MUNWQ0
8万って高くね?
7: 2022/05/09(月) 00:41:42.30 ID:mOh00jmT0
光熱費食費かかりすぎやろ
8: 2022/05/09(月) 00:41:49.77 ID:E5Kd1JgxM
マジできついんやが
9: 2022/05/09(月) 00:42:11.28 ID:E5Kd1JgxM
バイク買いたいのに
11: 2022/05/09(月) 00:42:31.88 ID:WfES6yFA0
大分でその額面すげーな
エリートか?
14: 2022/05/09(月) 00:43:24.44 ID:wnITmUFL0
独り身でそれは贅沢しすぎやろ
16: 2022/05/09(月) 00:43:43.90 ID:lspH45Vk0
大分でそれなら十分すぎだろ
18: 2022/05/09(月) 00:44:11.64 ID:E5Kd1JgxM
大分で大手製造業工場やで
子会社屋から親会社に比べたら安いんやが
22: 2022/05/09(月) 00:45:07.10 ID:WfES6yFA0
>>18
旭化成か?
26: 2022/05/09(月) 00:45:35.92 ID:E5Kd1JgxM
>>22
あそこは取らないだろ
27: 2022/05/09(月) 00:45:46.92 ID:/e8Byw+b0
>>22
大分ってそれしか思い付かんよな
20: 2022/05/09(月) 00:44:42.05 ID:E5Kd1JgxM
くやしいンゴ
25: 2022/05/09(月) 00:45:18.27 ID:GOtUy7M00
家賃たけえよ
住宅補助ないの?
32: 2022/05/09(月) 00:46:13.54 ID:E5Kd1JgxM
>>25
28の誕生日まで出てた
43: 2022/05/09(月) 00:50:41.23 ID:GOtUy7M00
>>32
クソ企業やんけ!
37: 2022/05/09(月) 00:48:04.70 ID:2DjdyOWK0
ボーナスは?
39: 2022/05/09(月) 00:49:05.64 ID:7mOAQ2lHd
なんで大分で家賃6万のとこ住んでるんや
40: 2022/05/09(月) 00:49:26.12 ID:pxP4ECEd0
残業すれば解決やろ
41: 2022/05/09(月) 00:50:03.14 ID:OGW8kalw0
役所この給料はアラサーやな
42: 2022/05/09(月) 00:50:24.09 ID:4k0Nom7Wa
大分の6万とか一軒家住めそう
45: 2022/05/09(月) 00:52:20.94 ID:U5FUxmFSd
ワイ36歳職歴なし無職が就職して一年経過
手取り19万 貯金0→200万
人生で初めて働いたけど貯金てこどおじなら無限に出来るんやな
こんなもんほんま価値ないわ
47: 2022/05/09(月) 00:53:38.38 ID:WfES6yFA0
>>45
趣味無いんか?貯金出来るのは羨ましいわ
48: 2022/05/09(月) 00:54:33.09 ID:9x3TjNL30
>>45
貯金できるのも才能なんやで
その調子で高みを目指すんや
49: 2022/05/09(月) 00:55:02.86 ID:pxP4ECEd0
>>45
生活費入れてなさそう
55: 2022/05/09(月) 01:01:04.57 ID:oTO+xpoG0
俺なら福岡で転職活動するね
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1652024407/
コメント