1: 2022/05/05(木) 16:26:24.94 ID:nwZsWRjkM0505
車の免許はある
おすすめ記事ピックアップ!
4: 2022/05/05(木) 16:26:46.85 ID:gYC/Lftjp0505
合宿ならいける
8: 2022/05/05(木) 16:27:14.03 ID:nwZsWRjkM0505
>>4
仕事しながらや
5: 2022/05/05(木) 16:26:50.13 ID:GptfsFw6a0505
原付持ってるやん
6: 2022/05/05(木) 16:27:10.16 ID:9CUX87U+d0505
125ccならイケる
7: 2022/05/05(木) 16:27:11.75 ID:cL4PdAb400505
;͵
9: 2022/05/05(木) 16:27:21.95 ID:C6q0Z7L400505
予約さえ取れれば半月で行けるぞ
10: 2022/05/05(木) 16:27:27.63 ID:h5Se3EqAd0505
普通なしのいきなり大型でも3週間で終わった
11: 2022/05/05(木) 16:27:52.20 ID:eZgX8skX00505
ワイは通いで3週間で取った
12: 2022/05/05(木) 16:28:13.33 ID:iJbRQF6/00505
俺も気になる
コレから暑くなりそうだから
自転車ヤメて原2くらいで通勤したい
13: 2022/05/05(木) 16:28:22.89 ID:nwZsWRjkM0505
やっぱ1ヶ月あればいけそうやな
知恵遅れで聞いたら3ヶ月かかるとか言われたから
14: 2022/05/05(木) 16:28:23.70 ID:ZIPCaE4H00505
わいは一週間
15: 2022/05/05(木) 16:28:29.75 ID:J69zdsyi00505
最短9日だけど補習ってなったらもっとかかるな
16: 2022/05/05(木) 16:29:06.81 ID:KWb4e4Ktd0505
2〜4月に一気に入校者ふえてまだ教習所混んどるやろ
17: 2022/05/05(木) 16:29:12.68 ID:riA6xGhsr0505
まだバイクの教習所混んでるんじゃないのか?
19: 2022/05/05(木) 16:29:37.39 ID:3g+vNQayM0505
>>17
バイクは混まないだろ
車は予約取れないらしいが
21: 2022/05/05(木) 16:30:44.57 ID:KWb4e4Ktd0505
>>19
コロナでバイク通勤通学増えて車以上に混んでるんやで
23: 2022/05/05(木) 16:30:53.14 ID:6ICYh86a00505
>>19 バイクは車に比べて混まない分、教官と教習用バイクが少ない だから枠も少ないんや
20: 2022/05/05(木) 16:30:10.71 ID:KWb4e4Ktd0505
>>17
去年なんかどのタイミングで入校しても激混みゆーとったからな
18: 2022/05/05(木) 16:29:31.12 ID:iTVOPDRg00505
いける
22: 2022/05/05(木) 16:30:51.05 ID:sU9paQ7La0505
;͵
24: 2022/05/05(木) 16:31:14.05 ID:cL4PdAb400505
普通二輪なら仕事しながらでも混んでなきゃ一ヶ月かからんだろ
25: 2022/05/05(木) 16:31:44.36 ID:9CUX87U+d0505
1ヶ月は厳しいと思うがなぁ
26: 2022/05/05(木) 16:31:52.00 ID:Ys0rsviHM0505
休みの日にかかさず通うならいけるかもしれん
27: 2022/05/05(木) 16:32:58.19 ID:hERpTdjx00505
普通免許持ってたら15万くらいで取れる?
35: 2022/05/05(木) 16:37:00.74 ID:9CUX87U+d0505
>>27
教習所による
40: 2022/05/05(木) 16:38:04.87 ID:hERpTdjx00505
>>35
ググったら税込11万みたいや近所の教習所
車で通えないのが難点やが今年普通二輪取るわ
36: 2022/05/05(木) 16:37:07.30 ID:T/86MUyir0505
>>27
12万で取れる
37: 2022/05/05(木) 16:37:20.64 ID:xv7kTnNt00505
>>27
京都なら5万
41: 2022/05/05(木) 16:38:20.47 ID:hERpTdjx00505
>>37
原付かな
28: 2022/05/05(木) 16:32:59.53 ID:8WE4IsHG00505
暇人なら毎日予約入れまくって一日二回乗れるときもあるし余裕でいける
最近はコロナの影響で混んでるらしいから知らん
29: 2022/05/05(木) 16:33:17.13 ID:qZi8uJBf00505
仕事終わりでも通えるなら余裕
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1651735584/
コメント