1: 2022/05/05(木) 01:08:22.95 ID:MH9F1Jzj0
仲いいなこいつら
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/05/05(木) 01:09:03.31 ID:BgsVXnhZr
阪神そんなに勝ってたのか
69: 2022/05/05(木) 01:59:18.98 ID:SD03k7Goa
>>2
6連勝あったからな
3: 2022/05/05(木) 01:09:31.59 ID:nSkH+tWH0
なんか普通に弱いチームになっちゃったな
4: 2022/05/05(木) 01:09:35.33 ID:JZY7jZ5M0
どんなに弱いチームも3割勝つ理論
16: 2022/05/05(木) 01:14:47.11 ID:u6OESRN20
>>4
ガチコレ
5: 2022/05/05(木) 01:10:07.52 ID:pLQqs/oja
ようやっとる
6: 2022/05/05(木) 01:10:16.17 ID:Sv2VcQL30
強きをくじくチームやぞ
7: 2022/05/05(木) 01:10:46.62 ID:bLkQVkMA0
交流戦でどうなるか
阪神は広島、横浜、ヤクルトに比べたら交流戦マシやけど
8: 2022/05/05(木) 01:11:36.70 ID:oU8L1E9Y0
巨人が暗黒入りしそうになったけど岡本と大勢がしっかり仕事するだけで暗黒回避できるのはさすが
9: 2022/05/05(木) 01:12:04.40 ID:Q38NTVo80
百合戻しで普通に弱いだけの成績になったな阪神
10: 2022/05/05(木) 01:12:27.99 ID:rIbEUqqr0
勝率.334ある?
11: 2022/05/05(木) 01:12:31.39 ID:zzMsCrlM0
やっと10勝したか
12: 2022/05/05(木) 01:12:31.92 ID:oxsLBMEC0
もう後6連勝すれば少し弱いチームくらいか?
普通のチームまでまだ道のりが長いな
13: 2022/05/05(木) 01:12:42.27 ID:oU8L1E9Y0
BIGWAVE vs BIGBOSSとかどう考えても日本シリーズより盛り上がるやろ
56: 2022/05/05(木) 01:53:49.18 ID:/i2tgnPIM
>>13
交流戦の阪神ハム甲子園が全部中止になって
CSの頃に振替試合やってくれんかな
306: 2022/05/05(木) 05:20:53.67 ID:Kxyn9nuqa0505
>>56
それはない
14: 2022/05/05(木) 01:12:44.44 ID:gOoADBln0
いつの間にかおいつかれたな
まあ阪神は全く戦力ないわけじゃないしな
15: 2022/05/05(木) 01:13:10.27 ID:kTj36hJ5a
勝率5割かやるじゃん
18: 2022/05/05(木) 01:16:47.44 ID:LAnz+v4k0
阪神vs日ハムの交流戦楽しみだ
19: 2022/05/05(木) 01:17:30.87 ID:UjWYS3iMp
正直、阪神が3割も勝ててる時点で野球は競技として欠陥があると思う
ある意味エンターテイーメントとしては面白いけど
20: 2022/05/05(木) 01:18:23.33 ID:u6OESRN20
>>19
んなこたないやろ
70: 2022/05/05(木) 01:59:51.62 ID:pDaBdtogr
>>19
青柳西近本サトテル大山とかいるし別に阪神って戦力が根本的にないわけではないだろ
214: 2022/05/05(木) 03:04:41.22 ID:Oud2X1Ok0
>>19
むしろ勝てなすぎやろ
得失点差見たら横浜のほうがはるかにヤバいし
21: 2022/05/05(木) 01:19:11.82 ID:zFnKyk2I0
なにやってんだコイツら
22: 2022/05/05(木) 01:19:26.14 ID:Vqi5oQvta
ここから20連敗でもしなきゃ2割は下回らないんやな
23: 2022/05/05(木) 01:22:56.79 ID:rI2esbAd0
レッズとかいうシーズン終了よりはまし
25: 2022/05/05(木) 01:25:31.14 ID:K8+SrESNp
ハムって阪神より先に上向きになったんかと思ったらもう追いつかれとるやん
28: 2022/05/05(木) 01:28:23.50 ID:CpUX8Uyba
70年ぶりくらいの100敗みれると思ったんやけどなぁ
29: 2022/05/05(木) 01:28:31.32 ID:a+3pgnCvp
デッドヒートやな
30: 2022/05/05(木) 01:28:37.57 ID:x6OzlYe00
阪神は下振れやがハムはこれが実力やろ
34: 2022/05/05(木) 01:32:01.03 ID:vAllanS20
>>30
WARはハムの方がだいぶ上やで
109: 2022/05/05(木) 02:11:17.67 ID:jO7PSG280
>>34
そうなん今足したら阪神の方が高かったけど
31: 2022/05/05(木) 01:29:08.81 ID:xG+fEAC30
交流戦で傷の舐め合いするンゴ
33: 2022/05/05(木) 01:30:47.95 ID:gxq/6Rs/p
>>31
舐め合いって言うけど1勝1敗1分するとこいつら勝率上がるんだよなずるいわ
35: 2022/05/05(木) 01:32:03.12 ID:IOoS/UBJ0
ファッションvsホンモノ
40: 2022/05/05(木) 01:37:20.01 ID:ErkpWw9b0
阪神 10勝22敗1分
3月
●●●●●●
4月
●●●○●△●●●●●○○●●●●○●○○○○○
5月
○●●
日本ハム 10勝21敗0分
3月
●●●●●○
4月
●●●●○●●○○●○○○●●○●●●●○●
5月
○●●
42: 2022/05/05(木) 01:37:31.31 ID:lKQ6r1uR0
野球ってほんま優しいスポーツだよな
試合数多いおかげで下振れも安心
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1651680502/
コメント