田舎の一人暮らしで孤独感やばい



1: 2020/09/22(火) 17:48:10.80 ID:mZqXDpPC0

友達も恋人も家族も何もない
辛い







3: 2020/09/22(火) 17:48:29.81 ID:98mEvrN5C

何県?


9: 2020/09/22(火) 17:49:09.38 ID:mZqXDpPC0

>>3
関西の山奥


5: 2020/09/22(火) 17:48:43.38 ID:mZqXDpPC0

人の顔見たら気が紛れるかと思っても街まで車で1時間


6: 2020/09/22(火) 17:48:43.65 ID:fqq5dAUJ0

喫茶店かなんか酒飲めるとこいけや


8: 2020/09/22(火) 17:48:56.69 ID:mZqXDpPC0

>>6
田舎すぎてない


10: 2020/09/22(火) 17:49:28.64 ID:fqq5dAUJ0

>>8
どんな田舎にも年寄りたちが集まる店があるはずやで


13: 2020/09/22(火) 17:49:47.30 ID:mZqXDpPC0

>>10
公民館やね


7: 2020/09/22(火) 17:48:47.87 ID:s2oHzAKoa

イッヌ飼え


12: 2020/09/22(火) 17:49:34.39 ID:mZqXDpPC0

>>7
一応社員寮だから飼えない
入居者はワイだけ
ハムスターはいる


11: 2020/09/22(火) 17:49:33.40 ID:ezkAA9nL0

ワイど田舎公務員ヤギを飼う


14: 2020/09/22(火) 17:50:01.31 ID:mZqXDpPC0

>>11
庭あるんか?
ええな


16: 2020/09/22(火) 17:50:30.27 ID:837mBBeN0

出向け?


19: 2020/09/22(火) 17:50:58.50 ID:mZqXDpPC0

>>16
せやね
死にそうやで


50: 2020/09/22(火) 17:55:10.62 ID:837mBBeN0

>>19
なにしたん?


56: 2020/09/22(火) 17:56:24.26 ID:mZqXDpPC0

>>50
怪我した


59: 2020/09/22(火) 17:57:37.53 ID:837mBBeN0

>>56
なんで怪我したのに僻地に飛ばされんねん


63: 2020/09/22(火) 17:58:36.37 ID:mZqXDpPC0

>>59
現場仕事が都内
扱ってる商品の都合で開発とか品管が田舎なんや


75: 2020/09/22(火) 18:01:19.30 ID:837mBBeN0

>>63
部署すら移動か


82: 2020/09/22(火) 18:02:16.27 ID:mZqXDpPC0

>>75
なんならグループ内転勤や


90: 2020/09/22(火) 18:04:05.32 ID:837mBBeN0

>>82
子会社出向か?半沢よりやべぇ


17: 2020/09/22(火) 17:50:34.82 ID:mZqXDpPC0

会社の人も社内だけの関係や


18: 2020/09/22(火) 17:50:36.41 ID:NNozARe1a

転勤かなんかでそこへ住んだんか


22: 2020/09/22(火) 17:51:13.29 ID:mZqXDpPC0

>>18
出向


20: 2020/09/22(火) 17:50:58.96 ID:JP8PrZhZa

マッチングアプリとかやれや


28: 2020/09/22(火) 17:51:59.23 ID:mZqXDpPC0

>>20
会社の先輩が寮にいた時にやったけど3人くらいしか40歳以下の女性いないって言ってたで
全員あったけどやばい奴らだったと


55: 2020/09/22(火) 17:56:05.39 ID:JP8PrZhZa

>>28
田舎言うても車で1時間ぐらい飛ばせばそこそこ都会出るやろ
そこの女狙えばいい


24: 2020/09/22(火) 17:51:35.10 ID:IRlUqRH/0

ハムスターかよ
ファンシーラット買おうや
ペット用のドブネズミやけど清潔やし頭ええし可愛いぞ


33: 2020/09/22(火) 17:52:54.07 ID:mZqXDpPC0

>>24
うちのハムあと1年は生きるからその後やね


27: 2020/09/22(火) 17:51:56.08 ID:zOxpkB3F0

入居者自分だけとか最高やん


30: 2020/09/22(火) 17:52:29.56 ID:mZqXDpPC0

>>27
最初はそう思ってた


31: 2020/09/22(火) 17:52:33.80 ID:QRAfZK5B0

リアル半沢
ど田舎と1000万どっちが良い?


34: 2020/09/22(火) 17:53:14.71 ID:mZqXDpPC0

>>31
1000マンくれや


35: 2020/09/22(火) 17:53:15.45 ID:eggwu/6wd

東京も人はおるけど孤独や


40: 2020/09/22(火) 17:53:44.43 ID:mZqXDpPC0

>>35
外出れば人とすれ違えるって幸せなんやで


38: 2020/09/22(火) 17:53:28.98 ID:eep6JF7ha

最寄りのイオンまで車で1時間かかりそう


41: 2020/09/22(火) 17:53:59.20 ID:mZqXDpPC0

>>38
80分やね


42: 2020/09/22(火) 17:54:06.61 ID:/Y7y0MWm0

なんのためにがんばってるの?


45: 2020/09/22(火) 17:54:41.27 ID:mZqXDpPC0

>>42
なんなんやろうね?


47: 2020/09/22(火) 17:54:48.94 ID:0QK1llVFp

楽しそうだけどつまらないんか
仕事は辛い?


52: 2020/09/22(火) 17:55:40.77 ID:mZqXDpPC0

>>47
仕事は楽
最初は山奥生活楽しかったけど今はもう東京戻りたくてしゃーない


49: 2020/09/22(火) 17:55:04.03 ID:U4yVO44K0

なんで一人なん?
潰れそう?


54: 2020/09/22(火) 17:56:04.05 ID:mZqXDpPC0

>>49
独身者がワイだけやからや


57: 2020/09/22(火) 17:56:56.98 ID:Qgy7v44F0

すごい仕事だな
山奥の設備の保全とかそんな感じか


60: 2020/09/22(火) 17:57:46.51 ID:mZqXDpPC0

>>57
山奥の設備使って品管とか開発とかやね
社内の何でも屋や


62: 2020/09/22(火) 17:57:59.74 ID:hFv/U4c10

なんの仕事やってるん?


65: 2020/09/22(火) 17:59:06.32 ID:mZqXDpPC0

>>62
研究開発品管クレーム対応などなど


64: 2020/09/22(火) 17:58:48.79 ID:2UTkscxB0

ネットに依存しろ


67: 2020/09/22(火) 17:59:23.41 ID:mZqXDpPC0

>>64
どっぷりやぞ


66: 2020/09/22(火) 17:59:22.74 ID:GXYw/jFN0

隔離されとるんか?


70: 2020/09/22(火) 18:00:03.67 ID:mZqXDpPC0

>>66
山奥の集落のさらに奥の関係者以外立ち入り禁止区域の中の社員寮や
隔離されまくっとる


73: 2020/09/22(火) 18:01:07.58 ID:e7jscUvea

>>70
最高すぎひん?
騒音とか無縁やろ?


80: 2020/09/22(火) 18:01:47.61 ID:mZqXDpPC0

>>73
自分が騒ぐ分にはええね
ギターとかやる人には最高かもな
虫とか鳥とかはクソほどうるさいが


71: 2020/09/22(火) 18:00:12.21 ID:/Y7y0MWm0

仕事楽しいん?わいはやめたい


72: 2020/09/22(火) 18:00:36.62 ID:mZqXDpPC0

>>71
楽だからやめたくはない


81: 2020/09/22(火) 18:01:54.81 ID:ZUA2On3B0

グーグルマップで現在地ハラデイ


85: 2020/09/22(火) 18:02:53.64 ID:mZqXDpPC0

>>81
会社名と謎の神社の名前だけでバレバレや


83: 2020/09/22(火) 18:02:18.98 ID:RKhFYUNy0

職場以外で言葉発してなさそう


86: 2020/09/22(火) 18:03:13.51 ID:mZqXDpPC0

>>83
ハムスターと喋ってる


89: 2020/09/22(火) 18:04:03.30 ID:67rq+ZWv0

他の社員もおらんのか?


93: 2020/09/22(火) 18:04:24.20 ID:mZqXDpPC0

>>89
会社にはおるで
社員寮にはいない


91: 2020/09/22(火) 18:04:07.60 ID:/Y7y0MWm0

てどりいくら?


95: 2020/09/22(火) 18:05:07.79 ID:mZqXDpPC0

>>91
18
前部署は残業たんまりで27とかやったから生活水準変えるのにパニックやったわ


96: 2020/09/22(火) 18:05:17.93 ID:UWy+YFsl0

社員寮なら管理人とか掃除のおばちゃんとかおるやろ


98: 2020/09/22(火) 18:05:51.65 ID:mZqXDpPC0

>>96
おらんよ
ワイが寮長や
掃除は外の業者に頼むんや


97: 2020/09/22(火) 18:05:25.29 ID:x1/qQ/WY0

田舎で辛いとか現状を自分で打破してこなかっただけやん
ワイもクソ田舎に飛ばされたけど社会人サークルはいってそこで友達も嫁さんも見つけたんだよなぁ


102: 2020/09/22(火) 18:06:26.08 ID:mZqXDpPC0

>>97
それは多分田舎やなくて郊外や
マジで集落からさらに隔絶されてるんやぞ


100: 2020/09/22(火) 18:06:18.80 ID:b+IqG8Sp0

気持ちわかるで
わいも僻地に飛ばされて気が狂いそうやった
さっさと公務員に転職しろ


107: 2020/09/22(火) 18:07:18.70 ID:mZqXDpPC0

>>100
年齢がね…


115: 2020/09/22(火) 18:09:55.83 ID:b+IqG8Sp0

>>107
政令指定都市受けろ
社会人枠なら40までいける


118: 2020/09/22(火) 18:10:51.25 ID:mZqXDpPC0

>>115
うーん
やっぱり公務員は魅力感じないな
技術職ならええんやけどね


101: 2020/09/22(火) 18:06:23.08 ID:rYXK4H8kM

寮どんだけ広いかは分からんが怖くならんのか?


105: 2020/09/22(火) 18:06:58.77 ID:mZqXDpPC0

>>101
ならんな


108: 2020/09/22(火) 18:07:38.76 ID:e7jscUvea

ええなぁ
荷物も置き放題やろし燻製とかし放題やろし


111: 2020/09/22(火) 18:08:38.68 ID:mZqXDpPC0

>>108
最初はベランダBBQとかやりまくってたね


110: 2020/09/22(火) 18:08:13.60 ID:mZqXDpPC0

都内ならちょっと繁華街行けば数百人とすれ違うやろ?
車出してなんとかスーパーに行っても数十人や


113: 2020/09/22(火) 18:08:53.38 ID:837mBBeN0

テレビにすら娯楽無さそう


114: 2020/09/22(火) 18:09:31.92 ID:mZqXDpPC0

>>113
ずっと関東やったから関西のテレビ慣れないわ
みんな関西弁やし常に上沼恵美子出とる


119: 2020/09/22(火) 18:10:54.39 ID:837mBBeN0

>>114
ほらやっぱり
そこが一番心配 ネトウヨ化しそう


120: 2020/09/22(火) 18:11:43.14 ID:mZqXDpPC0

>>119
ただのカルチャーショックや


122: 2020/09/22(火) 18:12:58.35 ID:VMa1RUHid

ワイより田舎な一人暮らし民はいないやろな
「山形県南陽市」

・山形県は日本で唯一テレ東が見られない
・最寄りのプロ野球球場まで最短で2時間以上
(赤湯駅から山形駅まで約30分、山形駅からバスで仙台まで約1時間15分、仙台駅から楽パまで約20分)


123: 2020/09/22(火) 18:14:39.46 ID:mZqXDpPC0

>>122
最寄りの駅までバス停まで車で10分かかって駅まで50分かかるんやで
球場なんか3時間くらいかかるわ


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1600764490/

コメント

タイトルとURLをコピーしました