田舎エアプ(人口30万人)「はぁ~www田舎つれぇわぁwwww」 ガチ田舎ワイ(人口3000人)「おい」

1:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:15:52


30万とか超超大都会で草




2:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:16:33


中途半端な都会より面白そう



3:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:17:00


人口5万は田舎名乗ってええか?



6:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:17:39


>>3
都会やな



4:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:17:06


変な風習ありそう



5:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:17:33


集落かな









7:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:18:03


なんJ民「名古屋は田舎!福岡は田舎!」

コレ見てどう思う?



12:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:25


>>7
名古屋はビル見上げたらあまりの都会さに泡吹いたわ



8:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:18:06


人口3000人とかそんなとこに住んでるやつの声なんか聞こえねぇよバーカ



9:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:18:32


>>8
低学歴っぽいな



13:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:31


>>8



10:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:00


人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★


宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人


福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人



147:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:00:39


>>10
1が言ってるのは県の話なのかもしれん



11:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:25


ワイの地元はギリ1万いっとるで



14:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:40


村じゃないのに田舎はない



17:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:20:25


>>14
合併であとから市になったとこは?



18:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:21:00


>>14
離島でも市ってあるで?



27:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:24:06.53 ID:P+UE0FDE0.net


>>14
町やで



15:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:19:41


大事なのは人口じゃなくて可住地あたりの人口密度



27:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:24:06.53 ID:P+UE0FDE0.net


>>15
一桁だな



19:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:21:04.56 ID:SQ9EdAP50.net


八王子ワイ「田舎つれぇわ…w」



21:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:21:48.21 ID:fLo+n9Yx0.net


なんJ民は都会に住む意味ないな
どうせたまにしか出かけないし、ネット環境と防音性さえあればいい



37:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:26:59


>>21
独身キモオタは料理できないからコンビニは必須や



28:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:24:20.24 ID:0IRpAP3+0.net


>>21
マジレスすると防音なんて必要ないぞ
隣の家まで200mも離れとるし
個人の空間欲しいなら最悪、庭にプレハブ建てればええ



32:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:25:12.32 ID:fLo+n9Yx0.net


>>28
ええなあ、天国やん
家でカラオケとかやってみたいわ



43:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:29:59


>>32
家族おらんときは大熱唱出来るな
と言うか少し散歩すれば大自然あるから大抵はそこでキチゲ解放してるわ



22:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:22:39.02 ID:0IRpAP3+0.net


ワイも糞田舎や
親父曰く電線引き込むの大変だったらしい
ネットも有線は無理だから昨今のホームルーターは助かってる



24:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:23:04.64 ID:652eRqSk0.net


地方だと一万人でもそこそこの市だよな



26:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:23:27.98 ID:6cY+c32i0.net


ガチで限界集落在住J民とか探せばおりそう



45:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:30:27


>>26
今は住んどらんけど実家が限界集落のとなりの地区やったわ



31:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:24:30.94 ID:JZtytm040.net


>>26
悪石島J民おったで

63 風吹けば名無し 2021/04/10(土) 14:19:30.59 ID:neHtA6Xvp
ワイがおるやで



34:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:26:01.68 ID:FUvu25Utd.net


>>31
悪石島(あくせきじま)は、吐噶喇(トカラ)列島に浮かぶ島なんや
郵便番号は891-5204。人口は73人、世帯数は35世帯(2018年3月31日現在)やで



35:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:26:21.46 ID:6cY+c32i0.net


>>31
ワイのイメージとはちょっと違ったけどすごいとこ住んでて草



106:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:47:26


>>31
四国の端の奴もおったな



29:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:24:26.58 ID:EApiwGIu0.net


県庁所在地レベルやんけ



38:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:28:18.28 ID:70pioVj5a.net


田舎県に住んでビビったこと
県庁所在地の一番デカイ駅周辺に引っ越したのに車必須



39:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:28:23.61 ID:wlbFL9rua.net


佐賀に行くのが遊びのワイ地域を舐めるなよ



40:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:29:05.83 ID:ck9eU8M30.net


大阪、名古屋、福岡って地方都市に入る?



42:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:29:13.55 ID:hmpJ2Ikw0.net


住むなら都会と田舎の中間がええよな



44:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:30:11


>>42
浜松、岡山とか



46:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:30:36


ワイの地元人口2000人切ったわ
悲しいわ



47:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:30:43


>>1
浜松市(80万都市)天竜区のワイに謝れ
下手な3000人村よりド田舎やぞ



48:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:30:49


ウチも20万程度だけど田舎だわ
一度都内住むと分かる人の密度の次元が違う



49:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:31:14


ワイ市は7万人ぐらいやけど隣が50万人クラスの大都市かつワイの家は境目にあるから割とありがたいわ
それでも最寄りの駅まで徒歩と電車で最短25分ぐらいかかるから辛い



50:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:31:16


とりあえず市人口を基準にしようや
ワイんとこは1万5000や



62:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:33:23.07 ID:ck9eU8M30.net


>>50
ワイ、つい最近40万切ったわ



51:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:31:33


ワイは石川県小松市に住んでるけどどんなイメージ?



60:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:42.26 ID:ck9eU8M30.net


>>51
石川とか辺境の地や



61:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:33:11.50 ID:pkek9GMfd.net


>>60
電車1時間に2本やからこのスレの中ではマシな方やろ
県内最大級のイオンもあるし



52:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:31:49


ちなワイも田舎住みなんやけど
家賃は安いけどスーパーの商品の値段なんかは高いわね
たぶん東京よりも高いわ
スーパーの競争があんまないからかな



53:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:31:55


重要なのは密度だと思う
糞田舎でも家が密集して乱立してるとこは地獄やで
ポツンと一軒家がいくつか遍在してる方が気楽でええぞ



54:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:04.23 ID:nzm/AGob0.net


山陰とか四国とか将来的に医療崩壊とか起きんのか?



55:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:05.66 ID:MXnc5z6K0.net


人口30万なんて人と話すことはおろか人とすれ違うことも基本ないぞエアプ



56:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:16.27 ID:Dxrdp5/Q0.net


フンッ(∎ 大白川(魚沼市) 人口108人 世帯数48世帯 高齢化率43.5% ∎ 魅力 最高品質の魚沼産コシヒカリ 山菜・きのこ類 日本一の豪雪地帯と雪解け水 熊狩りの文化が残っている ∎ 課題 高齢化・人口減少.)



68:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:34:31.42 ID:6cY+c32i0.net


>>56
豪雪地帯は雪かきとかめんどくさそうやね
ワイは住みたくはないわ
旅行で行くならともかくとして



72:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:35:32


>>68
普通新潟市か長岡市あたりでマンションに住むよね



57:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:22.83 ID:56Sw1x3D0.net


やっぱり都会の方が住んでて楽しいわ



59:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:32:40.36 ID:XcV/jJks0.net


佐渡島民のワイに田舎度で勝てる奴おるか?



63:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:33:27.51 ID:zof2/+z7d.net


今の20代とかで田舎に帰るやつってそこの自治体が将来的にも住めるかどうか考えてないやろ



64:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:33:30.66 ID:P7SxJ2rv0.net


20万はないとスタバすら存在しないゴミ市街地になり勝ちやね



65:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:33:49.49 ID:R1iJDU5/M.net


インターネッツがあれば関係なくて草



66:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:34:04.60 ID:PfPNCXwf0.net


25万やが人も車も家も多すぎる
どこからわいてんねんいつら



67:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:34:23.16 ID:Dxrdp5/Q0.net


人口108人なんだが??



69:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:34:51


村の子供はスキーの練習に来た中心部の子達にヴィレバン行ったらこれ買ってきてって頼むんだが???



70:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:35:12


人口多くても場所が場所やと田舎やろ 姫路とか



71:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:35:13


市の人口15万いってないけどベッドタウンだからまあまあ住み良いわ



73:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:35:45


毎冬屋根裏のカメムシを掃討するとティッシュ箱1箱に詰まるぐらい集まるんだが???



74:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:35:48


バッバのいえ山奥のポツンとなうえに冬は1メートル以上は積もるけど無駄に最新の家に建て替えたせいで雪かきもいらんスマートホームで草



76:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:36:08


雑魚が…田舎を語るなよ…



77:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:36:09


コロナの影響でここ二年くらい中止されてるけど、ワイの市夏まつりんときはやたら人がわらわらいてびっくりするわ
いつもどこにこんな人おるねん



78:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:36:33


若者がどんどんいなくなるけどワイは介護して貰えるんかな



80:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:37:13


四国はクソ田舎やけど山が多くて住めるとこ少ないから人口密度は上位らしいな



81:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:37:23


電車で遠出すると見かける周りなんにも無いのに一軒だけある家とかどう生きとるのか気になるわ



82:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:38:02


車必須な田舎のガキたちってどこで遊ぶの



108:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:48:40


>>82
コミュニティバスとかいうスクールバスみたいなんが走ってて図書館とか併設されてる公民館に行くで
今は無線LANも入ってるからswitchとか持参したりしてるみたいや



84:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:38:37


>>82
漫画読むしかできないんだが???



86:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:40:12


>>84
上国にはたまにお世話になってるぞ。冬はチャリも乗れないだろうからガキも行き場所がないな



88:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:41:23.80 ID:Dxrdp5/Q0.net


>>86
冬はスキー場行くしか娯楽が存在し得ないなマジで



87:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:40:19


>>84
その漫画はどこで買えるんや...



88:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:41:23.80 ID:Dxrdp5/Q0.net


>>87
そらもう何回も読むんや
ワイはサラリーマン金太郎200回は読んだで



94:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:43:43.61 ID:lKjVwcNFa.net


>>87
6時に閉まる商店がジャンプ仕入れてたけど
田舎のほうが先に配るらしいから日曜にジャンプ読んでたわ



83:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:38:08


冬どんなに暖房つけても朝肌寒い気持ちがわかるか???
どんな喧嘩しても学校まで毎朝父親に1時間かけて送ってもらうのは???
放課後に集まって遊ぶなんて不可能なんだが???



85:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:39:50


みんなスキーするから俺もやるんだが
別に好きじゃなかった
徒歩10分でスキー場に行けるからと言って俺には才能も意欲もなかった



89:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:42:06.10 ID:Dxrdp5/Q0.net


なんで田舎のババアが山菜採りに行くかわかるか?
やることがないんや
あいつらにとってワークショップやらパートやらに代わるものがそれなんや



90:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:42:59.28 ID:Dxrdp5/Q0.net


ワイの最も歳近い女性は3個下だったんだが
恋愛もできんでほんま



91:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:43:05.01 ID:tMJ0PzyY0.net


30万クラスは田舎というより地方
3000人はド田舎
3万クラスが田舎だな



95:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:44:00.53 ID:ck9eU8M30.net


>>91
30万でも地方とベッドタウンじゃまたちゃうしな



92:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:43:24.54 ID:zIJO94m60.net


調べたら27万ぐらいやった



96:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:44:18.77 ID:CI6nPSCR0.net


大学の友だちとか呼ぶならクソ田舎のが絶対おもろいよな



97:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:44:41.26 ID:Dxrdp5/Q0.net


あのな
南魚沼市の人口は確かに5.5万人と記載されてる
でもな
ワイの住んでるところは半径50kmに100人しか住んでないんやぞ
100人や
お前らの学校の1学年の半分にも満たないんやぞ



103:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:46:32


>>97
ワイの小学校のとき1学年80人くらいやったわ
ちな住んでるとこは40万切ったぐらい



115:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:52:55.87 ID:XcV/jJks0.net


>>97
半径50kmってアホか
新潟の半分以上の面積やんけ



126:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:29


>>115
半径5kmや



98:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:44:53.80 ID:4V+6w9B10.net


30万はわりとガチで大都市やん



99:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:45:34.66 ID:Vafk1MM9d.net


地元の小中学校統廃合されると一気に閉塞感でてくるよな
町おこしで躍起になった爺さんも急にトーンダウンするわ



100:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:45:54.29 ID:WnHtfFtUM.net


限界集落5人村ワイ「なにいってだこいつ」



101:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:46:26


人口が1万人いないところって特定に繋がりそうで住みにくそう



107:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:48:26


>>101
あんたどこの子ね?と聞かれて名乗る文化あったで
〇〇(町の地域)の〇〇ですと



111:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:49:23


>>107
田舎特有やなー



102:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:46:28


100万都市ですまん



104:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:47:08


やたら面積広くて10万めちゃくちゃ丁度良い
東京も2時間で行けるし



105:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:47:24


3000て随分デカい町内やな



109:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:48:44


田舎は陰湿!すぐに噂が広まる!

真の田舎はいじわるする年寄りとか噂広める人すらいないぞ



112:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:49:40


>>109
ほーんこれ
ガチ田舎のジジババは接触すらしないわ



125:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:22


>>109
それ田舎じゃなくて無人やろ



110:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:49:04


上でも書いてあるけど都会度は人口じゃなく密集度やぞ
人口密度が高いところが常に人でごった返してるところが都会や



113:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:51:07.06 ID:Dxrdp5/Q0.net


まあお前らも田舎に夢を見るのはやめろ
冷静に考えて田舎にいようが都会にいようがスローライフはできるはずや
インフラ考えると都会のほうが2億倍有利や
まあ首都圏とまでは言わんが地方都市程度にとどめとけマジで



114:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:52:11.40 ID:ck9eU8M30.net


>>113
大阪は地方都市に入るんか?



133:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:56:59


>>114
大阪は神奈川や埼玉よりはるかに都市やろ



118:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:53:27.27 ID:GO9FZlzB0.net


>>113
スローライフの定義にもよるけど都内は無理やで
単純に人多すぎ人の出す音大きすぎや



131:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:56:03


>>118
別に家の中にいればよくねえか?



139:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:58:14


>>131
ちょっと騒音絡みの事件起きると反応凄いやん?
都内はマジで人の出す音が多すぎてこうスローな環境なんて無いで
他の大都市も都内並みの密集地域は同じやな



117:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:53:15.26 ID:HYpmNHbp0.net


人口2万の町出身で今は関東やけどやること変わらんわ
車もあるし



122:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:05


3000人とか普通に都会やろ
セイコーマートある礼文島よりも人多いやん



123:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:16


一極集中してる県で県庁所在地以外に住むと終わる模様



136:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:57:52


>>123
熊本や鹿児島や大分か



128:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:53


>>123
どこの県なんや
宮崎?



135:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:57:50


>>123
県庁所在地は安定やろな
県庁所在地よりも人口密度が高いところが真の当たりやけど



142:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:59:36


>>135
山口県だと下関や徳山(周南市)やな
でも県立高校の実績は
山口>徳山>下関西
な件



145:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:00:19


>>142
教育は別やろうからもっと良いところに車で連れて行くとかありそう



130:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:55:57


人工も大事だけど、そこに住んでる人達の年齢も大事よな
仕事で田舎の方に行ったけど、職場にはマジで若いやつがいないし、スーパー行ってもじじいとばばあばっかやったわ



141:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:59:34


静岡が丁度いい定期



143:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 01:59:55


田舎、車で40分圏内を近所っていう感覚がわからないわ…
あと近い大都市を出身地って言ったり



149:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:01:11


>>143
東京だと電車で40分かかる練馬とか板橋とか足立とか江戸川なんて一生行かないくらいの感覚なのにな



150:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:01:13


ワイ的田舎の基準は駅に駐車場があるとこ



154:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:02:20


学校が合併するかしないかが田舎の基準やぞ
合併前は全校生徒30人くらいやったわ



155:風吹けば名無し:2022/04/16(土) 02:02:28


ワイの婆さん最終村人やったわ。
人里まで車で30分かかるから親戚のおっさんが毎日様子見に行ってたわ。



田舎エアプ(人口30万人)「はぁ~www田舎つれぇわぁwwww」 ガチ田舎ワイ(人口3000人)「おい」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1650039352




コメント

タイトルとURLをコピーしました