1風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:58:18.80ID:2tn2GfRZ0.net
今から野菜をベランダで育てたい
何がええんや?簡単なやつで頼むわ!
2風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:58:33.00ID:lwoK+AkXM.net
ほうれん草
3風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:58:45.88ID:2tn2GfRZ0.net
>>2
ほうれん草簡単なんか?
6風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:59:19.54ID:lwoK+AkXM.net
>>3
簡単な部類や
あとはルッコラとか
4風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:58:51.27ID:vSliXnR50.net
唐辛子
7風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:59:32.23ID:2tn2GfRZ0.net
>>4
唐辛子簡単なんか?
8風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:59:41.51ID:+/as3YWU0.net
この時期からなら白菜やな
苗買ってこい
13風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:00:26.46ID:2tn2GfRZ0.net
>>8
さんがつ!白菜好きやから簡単ならやってみよかな
18風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:01:57.33ID:H7jY2DhX0.net
>>8
ベランダ栽培で大きく結球させるの難しいやろ
9風吹けば名無し2020/09/22(火) 09:59:43.28ID:2S+GN2yK0.net
ほうれん草はムズイで
小松菜にしとき
11風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:00:04.36ID:2tn2GfRZ0.net
>>9
そうなんか?
小松菜は簡単なんか?
17風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:01:26.59ID:H7jY2DhX0.net
>>9
ワイもこれに一票
後は水菜かな
22風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:03:15.49ID:2tn2GfRZ0.net
>>17
すまん水菜嫌いなんや
21風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:03:14.20ID:LqrfG3Lw0.net
まずは何地方に住んでるか言えよ
24風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:03:25.67ID:2tn2GfRZ0.net
>>21
大阪やで!
26風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:03:46.42ID:HORkYDQn0.net
にんにく
9ヶ月ぐらいかかるけど国産並みに美味いの出来るで
30風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:04:33.40ID:2tn2GfRZ0.net
>>26
9ヶ月は長いな。。。でもニンニク好きやからええな
27風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:03:48.19ID:JZuTnvAK0.net
バジルとかなら簡単ちゃう
33風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:05:00.66ID:2tn2GfRZ0.net
>>27
バジルとかハーブは簡単はらしいな
でもそのまま食べれる野菜がええかな
29風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:04:31.04ID:Z2NTYAHM0.net
シソええで
勝手に撒いて適当に収穫してそのままにしておくと二年目以降も自生するで
32風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:04:57.44ID:P6D/DxDvM.net
いちごやろ
38風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:06:33.26ID:H7jY2DhX0.net
>>32
確かに今頃が定植時期やけど
ベランダ栽培じゃ簡易温室作っても
3月に頂芽と5月に脇芽しか取れんやろ
35風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:05:48.77ID:lwoK+AkXM.net
大根って簡単なんか?
ムズそうやけど、皆簡単とかのたまうんやが
39風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:06:53.59ID:P6D/DxDvM.net
>>35
売ってる奴ほど長くするのが大変なだけて20日大根とか寝てても出来る
51風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:10:04.22ID:+/as3YWU0.net
サツマイモ見てよ
70風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:15:23.61ID:VlsicdyN0.net
乾燥に強い系の野菜は比較的育てやすいよね
ちなみにワイはニラを育ててる
74風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:16:24.42ID:Z2NTYAHM0.net
>>70
ニラええやん!近くにショウブ植えないように気をつけるんやで!
87風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:20:20.52ID:pqO7eEVV0.net
マンション5階でも虫普通に来るか?
89風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:20:56.44ID:bw3JNHWL0.net
>>87
というか土から沸く
103風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:26:49.07ID:RWtEnjOv0.net
初心者向け難易度やとミョウガやな
105風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:27:48.63ID:7zA3v9qO0.net
買ってきたニンニクをそのまま放り込んでおけば
ものすごい勢いで増えるぞ
知らんけど
71風吹けば名無し2020/09/22(火) 10:15:33.80ID:8m890sGb0.net
農家ワイ
これからのベランダ菜園なら、二十日大根、ベビーリーフ、スイスチャードあたりが簡単で早く食べられておすすめ
コメント